Preparation and recycle of rubbery polymer with nanocomposite-network

纳米复合网络橡胶聚合物的制备及其回收利用

基本信息

  • 批准号:
    21K18316
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 16.64万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Research (Pioneering)
  • 财政年份:
    2021
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2021-07-09 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

令和4年度は、ナノ粒子間の距離を精密に制御することにより、物性を制御する検討を行った。具体的には、ナノ粒子のゴム状ナノコンポジットをマトリックスとするネットワークポリマーについて構造と力学物性との関係を精緻に解析した。まず、令和3年度に引き続き、直径数 μmのゴム状ポリマー粒子の表面にナノ粒子を結合してから表面を互いに貼り合わせることにより、厚さ数nmのマトリックスにゴム状ポリマー粒子が分散したナノ構造(ナノ海島構造)を形成した。ここで、ゴム状ポリマーは天然ゴムとし、ナノ粒子は種々のビニルモノマーをグラフト共重合することにより調製した有機系ナノ粒子、ナノダイヤモンドおよびナノシリカ等の無機系ナノ粒子、アルブミン等の生物系ナノ粒子を用いた。透過型電子顕微鏡を用いてモルホロジーを観察することにより、全ての試料においてナノ海島構造が形成されていることを確認した。これらの試料について引張試験を行うことにより、次の3つの結果が得られた。① シリカナノ粒子を用いてナノ海島構造を形成した場合、破断応力の値は約16 MPaであった。② ビニルモノマーをグラフト共重合することにより調製した有機系ナノ粒子およびナノダイヤモンドを用いてナノ海島構造を形成した場合、破断応力の値は約20 MPaであった。③ ビニルモノマーをグラフト共重合することにより調製した有機系ナノ粒子およびシリカナノ粒子をハイブリッドしてナノ海島構造を形成した場合、破断応力の値は約23 MPaであった。透過型電子顕微鏡観察を行った結果、③で破断応力の値が最も大きくなったのは、ビニルモノマーをグラフト共重合することにより調製した有機系ナノ粒子とシリカナノ粒子とをハイブリッド化してナノ海島構造を形成することにより、ナノ粒子がより緻密に充填されたことによるものであることが明らかとなった。
In the fourth year, the distance between particles was precisely controlled, and the physical properties were controlled. Detailed analysis of the relationship between structure and mechanical properties of particles In 2003, the surface of particles with diameters of several μm was bonded to each other, and the structure of particles with diameters of several nm was formed. The organic system particles, the inorganic system particles, the organic system particles, the organic system particles, The transmission electron microscope is used to detect the formation of an island structure. The results of this test are as follows: In the case of island structure formation, the breaking force is about 16 MPa. 2. The breaking force is about 20 MPa when the organic system is formed with an island structure. 3. The breaking force is about 23 MPa when the organic system particles are formed. The transmission electron microscope observes the line and the value of the breaking force is the largest.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Graphene matrix formation in a natural rubber dispersoid
  • DOI:
    10.1038/s41428-022-00620-4
  • 发表时间:
    2022-02
  • 期刊:
  • 影响因子:
    2.8
  • 作者:
    Minh Duc Pham;Quan Hai Nguyen;Q. T. Nguyen;Q. Cao;Nguyen Kim Nga;S. Kawahara;Ha Thu Nguyen
  • 通讯作者:
    Minh Duc Pham;Quan Hai Nguyen;Q. T. Nguyen;Q. Cao;Nguyen Kim Nga;S. Kawahara;Ha Thu Nguyen
ナノマトリックス構造を有する天然ゴムのエントロピー弾性とエネルギー弾性の同時発現
纳米基体结构天然橡胶熵弹性和能量弹性的同时表达
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    山本祥正;遠藤航太;河原成元
  • 通讯作者:
    河原成元
ゴム状態NMR 法による天然ゴムの加硫における加硫促進剤の効果に関する研究
橡胶态核磁共振法研究硫化促进剂对天然橡胶硫化的影响
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    山野将輝;石田拓馬;山本祥正;河原成元
  • 通讯作者:
    河原成元
Quantitative analysis of crosslinking junctions of vulcanized natural rubber through rubber-state NMR spectroscopy
通过橡胶态核磁共振光谱定量分析硫化天然橡胶的交联点
  • DOI:
    10.1016/j.polymertesting.2021.107130
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    5.1
  • 作者:
    Saito Takayuki;Yamano Masaki;Nakayama Kazumi;Kawahara Seiichi
  • 通讯作者:
    Kawahara Seiichi
ステアリン酸亜鉛を用いた高立体規則制加硫天然ゴムの調整と物性
硬脂酸锌高立构规整硫化天然橡胶的制备及物理性能
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    山野将輝;河原成元
  • 通讯作者:
    河原成元
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

河原 成元其他文献

Engineering Thin Films of Tetrabenzoporphyrins toward Efficient Charge-Carrier Transport
四苯并卟啉的工程薄膜以实现高效的载流子传输
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    西岡 央成;河原 成元;山本 祥正;丹下 慶範・瀬戸 雄介・尾崎 典雅・奥地 拓生・宮西 宏併・HARTLEY Nicholas ・梅田 悠平・西川 豊人・OCHANTE Ricardo ・松岡 健之・高橋 謙次郎・松山 智至・山内 和人・佐藤 友子・関根 利守・田中 和夫・兒玉 了祐・籔内 俊毅・犬伏 雄一・矢橋 牧名;Hiroko Yamada
  • 通讯作者:
    Hiroko Yamada
二酸化炭素存在下での水プロセスにおける天然ゴムの電気化学的エポキシ化
在二氧化碳存在下的水处理过程中天然橡胶的电化学环氧化
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    山本 祥正;工藤 孝也;河原 成元
  • 通讯作者:
    河原 成元
分子回路工学をめざした分子グリッド配線技術 Molecular Grid Wiring toward Molecular Circtuitry
分子电路工程中的分子网格布线
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    河原 成元;Gannoruwa Asangi;山本 祥正;Tomokazu Iyoda
  • 通讯作者:
    Tomokazu Iyoda
電気分解によるエポキシ化天然ゴムおよび臭素化天然ゴムの調製と構造解
电解法制备环氧化天然橡胶和溴化天然橡胶及结构分析
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    山本 祥正;河原 成元
  • 通讯作者:
    河原 成元
ナノマトリックス構造を有する合成イソプレンゴムの調製と物性
纳米基体结构合成异戊二烯橡胶的制备及物理性能
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    西岡 央成;河原 成元;山本 祥正
  • 通讯作者:
    山本 祥正

河原 成元的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('河原 成元', 18)}}的其他基金

ナノ海島構造をネットワークとする新規ゴムの開発とマテリアルサイクル
以纳米海岛结构为网络开发新型橡胶和材料循环
  • 批准号:
    24H00771
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 16.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
ナノマトリックス構造の形成によるエネルギー散逸の大きな高弾性エラストマーの創製
通过形成纳米基体结构创建具有大能量耗散的高弹性弹性体
  • 批准号:
    21655080
  • 财政年份:
    2009
  • 资助金额:
    $ 16.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
シスポリイソプレンの結晶化挙動と力学的性質における脂肪酸の役割
脂肪酸在顺式聚异戊二烯结晶行为和机械性能中的作用
  • 批准号:
    08751035
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 16.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
ジエンポリマー/脂肪酸及び脂肪酸エルテルブレンドの結晶性
二烯聚合物/脂肪酸和脂肪酸eltel共混物的结晶度
  • 批准号:
    05750796
  • 财政年份:
    1993
  • 资助金额:
    $ 16.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

環境浄化および有価資源リサイクルのための常磁性微粒子用の磁気分離装置の開発
开发顺磁性颗粒磁分离装置,用于环境净化和有价值的资源回收
  • 批准号:
    24K15358
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 16.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
自動車の電動化によるバリューチェーンの変容と日中韓リサイクル企業の適応行動比較
汽车电气化带来的价值链转型以及中、中、韩回收企业的适应性行为比较
  • 批准号:
    24K05113
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 16.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
古典籍の料紙、用紙の研究 -紙資源のリサイクルが支える文学と出版システム-
经典图书用纸及论文研究——以纸张资源循环利用为支撑的文献出版体系——
  • 批准号:
    23K25301
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 16.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
紛争終結国における破壊廃棄物リサイクルによる復興支援手法に関する研究
冲突后国家销毁废物回收利用重建支持方法研究
  • 批准号:
    24K07736
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 16.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
脱炭素社会へのフォスフェイトメタラジー:電池材料リサイクルと水素製鉄での高純度化
脱碳社会的磷冶金:电池材料回收和氢炼钢中的高纯度
  • 批准号:
    24K08126
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 16.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
二酸化スズ透明導電膜の新規パターニング・リサイクル技術の機構解明と精密制御
二氧化锡透明导电薄膜图形化及回收新技术的机理阐明及精准控制
  • 批准号:
    24K08258
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 16.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
高度都市鉱山リサイクルのためのゼロエミッション型アルカリ湿式プロセッシング
零排放碱性湿法处理先进城市矿山回收
  • 批准号:
    23K26433
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 16.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
CASEに代表される変革期における日欧の自動車リユース・リサイクルの経済地理学
以CASE为代表的变革时期日本和欧洲汽车再利用和循环利用的经济地理
  • 批准号:
    23K22035
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 16.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
感熱紙由来化学物質の古紙リサイクル工程に起因する再生紙への混入と環境負荷の解明
阐明热敏纸中的化学物质对再生纸的污染以及废纸回收过程造成的环境负担
  • 批准号:
    24K07737
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 16.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
「自家腫瘍組織リサイクル治療」の確立を目指して
旨在建立“自体肿瘤组织回收治疗”
  • 批准号:
    24K02606
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 16.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了