Development of anhydrous organic superprotonic conduction by utilizing various molecular dynamics and hydrogen bonding networks
利用各种分子动力学和氢键网络开发无水有机超质子传导
基本信息
- 批准号:21K18597
- 负责人:
- 金额:$ 4.16万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
- 财政年份:2021
- 资助国家:日本
- 起止时间:2021-07-09 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
多様なエネルギーの中でも、極めてクリーンなエネルギーとして長らく注目されてきた水素から電気エネルギーを取り出す燃料電池に注目が集まっている。現在、燃料電池の電解質として、液漏れがなく環境調和型で、中温度域でも利用できる無水の有機固体プロトン電解質の研究が必要とされている。その無水有機プロトン伝導体の中で、比較的プロトン伝導性の高い酸―塩基型のジカルボン酸―イミダゾールの物性研究で、伝導を担う分子の運動がプロトン伝導を促進すること、さらに水素結合ネットワークの多次元性が重要であることが示唆されている。そこで(I)多彩な分子運動に着目した無水有機プロトン伝導体を設計・合成し、(II)3次元に水素結合が広がった結晶において、分子の運動、結晶構造、およびプロトン伝導性(温度依存性、周波数依存性)の相関より伝導機構解明を行い、(III)室温での超プロトン伝導(> 0.001 S/cm)の開拓に挑むことを目的としている。本年度は、酸―塩基型無水有機プロトン伝導体として、酸、塩基とも分子運動をすると考えられるメタンスルホン酸―イミダゾリウムあるいは1,2,4-トリアゾリウムの単結晶塩を合成し、各々、443 K、および388 Kで0.001 S/cmを超える超プロトン伝導となることを見出した。さらに、2次元的な水素結合ネットワークであるにもかかわらず、等方的なプロトン伝導を示すことも明らかにした。今後は、カチオンの分子運動を実験、理論からも調査し、高プロトン伝導性の起源を明らかにて物質設計指針を確立する予定である。
多様なエネルギーの中でも、极めてクリーンなエネルギーとして长らくAttentionされてきた水素から电気エネルギーをtake り出すfuel cellに Noticeが集まっている. At present, it is necessary to research the electrolyte of fuel cell, the environment-friendly type of liquid leakage, and the anhydrous organic solid electrolyte that utilizes water in the medium temperature range. The anhydrous organic プロトン伝 conductor is medium, and the comparative プロトン伝 conductivity is high Study on the physical properties of acetic acid - hydroxyl-type のジカルボン acid - イミダゾールのThe movement of がううmolecules and the がプロトン伝guideをpromote すること、さらにhydrogen knot It's important to combine multidimensionality with multi-dimensionality.そこで(I) Colorful な molecular movement に eye し た Anhydrous organic ロトン伝 conductor を design and synthesis し, (II) 3-dimensional に Hydrogen combination が広 が っ た Crystal に お い て, molecule のMovement, crystal structure, およびプロトン伝 conductivity (temperature dependence, cycle number dependence) related より伝 conduction mechanism explanation を行い, (III) room temperature でのsuper conductor (> 0.001 S/cm)のdevelopmentにpickむことをpurposeとしている. This year's acid-hydrogen-based anhydrous organic dielectric conductor, acid-based, dihydro-based molecular motion detectorンスルホン acid - イミダゾリウムあるいは1,2,4-トリアゾリウムの単crystalline をsynthesisし, each々, 443 K, および388 Kで0.001 S/cmを超える超プロトン伝Director となることを见出した. Nazu, the 2-dimensional Nahydro-bonded Nazuわらず、equilateral なプロトン伝道をshow すことも明らかにした. From now on, we will establish molecular motion control, theoretical investigation, high conductivity, and material design guidelines.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
ニッケルカテコールジチオレン錯体における多段階脱プロトン共役電子酸化による多様な集積構造と磁性・電子状態変調
通过多步去质子化和共轭电子氧化,镍儿茶酚二硫醇络合物的多种集成结构和磁电子态调节
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Ueda Akira;Kishimoto Kouki;Isono Takayuki;Yamada Shota;Kamo Hiromichi;Kobayashi Kensuke;Kumai Reiji;Murakami Youichi;Gouchi Jun;Uwatoko Yoshiya;Nishio Yutaka;Mori Hatsumi;Ueda Akira;〇上田 顕;〇園田 啓太,末棟 太朗,鈴木 修一,草本 哲郎,上田 顕;北山 元晴,出倉 駿,藤野 智子,上田 顕,郷地 順,上床 美也,今城 周作,金道 浩一,浅井 晋一朗,益田 隆嗣,橋本 顕一郎,田嶋 尚也,森 初果;園田 啓太,上田 顕;上田 顕;加藤 浩之,上田 顕,藤野 智子,兼松 佑典,山田 剛司,立川 仁典,吉信 淳,森 初果;横森 創,出倉 駿,上田 顕,熊井 玲児,村上 洋一,森 初果
- 通讯作者:横森 創,出倉 駿,上田 顕,熊井 玲児,村上 洋一,森 初果
Oligomer-based Conductors that Modeled Doped PEDOT
模拟掺杂 PEDOT 的低聚物基导体
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:T. Fujino;K. Onozuka;R. Kameyama;K. Matsuo;S. Dekura;H. Mori
- 通讯作者:H. Mori
リン酸5-アミノテトラゾリウム単結晶におけるプロトン互変異性に基づく無水プロトン伝導”、
基于5-氨基四唑磷酸单晶中质子互变异构的无水质子传导”,
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:出倉駿;森初果
- 通讯作者:森初果
Novel proton-electron coupled functionalities in molecular materials
分子材料中的新型质子电子耦合功能
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:H. Mori;Shun Dekura;So Yokomori;Kaito Nishioka
- 通讯作者:Kaito Nishioka
1,2,3-トリアゾール?リン酸塩単結晶における 等方的無水超プロトン伝導
1,2,3-三唑磷酸盐单晶中的各向同性无水超质子传导
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:西岡海人,出倉駿,森初果;分子科学討論会
- 通讯作者:分子科学討論会
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
森 初果其他文献
カテコール縮合 DT-TTF 導体の構造と物性
儿茶酚缩合DT-TTF导体的结构与物理性能
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
城下 雄亮;片山 翔伍;白旗 崇;土居 諒平;上田 顕;森 初果;御崎 洋二 - 通讯作者:
御崎 洋二
角度分解硬X線内殻光電子線二色性による強相関軌道対称性の解明
通过角度分辨硬 X 射线核心光电子束二色性阐明强相关轨道对称性
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
乗富 貴子;上田 顕;土居諒平;寺師拓也;榎本真哉;森 初果;関山明 - 通讯作者:
関山明
ジカルボン酸-イミダゾール塩の無水プロトン伝導性に対する分子ダイナミクス効果 II
分子动力学对二羧酸-咪唑盐无水质子电导率的影响II
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
砂入允哉;出倉駿;上田 顕;森 初果 - 通讯作者:
森 初果
深層学習で求めたスピンアイス模型における量子マグノンホール効果の相図
深度学习确定的自旋冰模型中量子磁振子-霍尔效应相图
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
砂入允哉;上田 顕;吉田順哉;森 初果;大槻東巳 - 通讯作者:
大槻東巳
有機超伝導体β-(meso-DMBEDT-TTF)2PF6の低温構造と電荷分離状態
有机超导体β-(meso-DMBEDT-TTF)2PF6的低温结构和电荷分离态
- DOI:
- 发表时间:
2005 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
鈴木秀明;木村伸也;森 初果;持田 智之;木村伸也・鈴木秀明・森初果・川本正・森健彦・山浦淳一・垣内徹・澤博 - 通讯作者:
木村伸也・鈴木秀明・森初果・川本正・森健彦・山浦淳一・垣内徹・澤博
森 初果的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('森 初果', 18)}}的其他基金
Development and control of electron-correlated oligomer molecular conductors
电子关联低聚物分子导体的开发与控制
- 批准号:
22H00106 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 4.16万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)














{{item.name}}会员




