特殊金属/合金マイクロマシンの創成
创建特殊金属/合金微型机械
基本信息
- 批准号:21K18870
- 负责人:
- 金额:$ 3.99万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
- 财政年份:2021
- 资助国家:日本
- 起止时间:2021-07-09 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
申請研究では計画研究として3つの研究項目がある。以下に、各々の研究項目の進捗状況を説明する。研究項目1であるフレキシブルで強靭なTitanium On Insulator (TOI)ウェハを用いた圧力、力、アクチュエータの実現のためには、シリコンMEMSにおける酸化膜に対応する絶縁薄膜の成膜技術が重要である。さらに絶縁膜を残したままで鏡面加工する技術も重要である。熱膨張係数が近く、絶縁性が高いアルミナ薄膜を絶縁膜としたTOIウェハについて、薄膜を残したままでそのままDRIE加工をしても元のチタン基板よりも鏡面状態で深掘りすることに成功した。本技術は、日本機械学会のマイクロナノ工学部門大会において若手優秀講演賞を受賞した。なお、本研究成果に関わる予備研究で実施していたドライナノ研磨技術が英文誌に掲載された。研究項目2のマイクロ電解工業に関する挑戦については、評価のための設備立ち上げを進めており、電気化学微細加工装置のセットアップを終えた段階である。次年度に試験を実施する予定である。研究項目3については、フッ素樹脂とアンカー効果を有するチタンウェハの接合に成功した。接合部は母材よりも強固であり、引っ張り試験では把持部のチタン板が破断した。本研究成果は、2022年度の徳島で開催される関連学会で発表予定である。なお、上記の計画研究以外のチタンマイクロマシニングの応用として、主刃の周縁にマイクロ刃を有するマイクロサージェリー用メスの試作も実施し、より低い力で切開できるようになった。本研究成果は、第38回センサ・マイクロマシンと応用システムシンポジウムにて、速報ポスター賞にノミネートされた。マイクロ構造形成と切れ味の相関に関するメカニズム解明は刃物の機能性を生み出す可能性を有し新しい分野になると期待される。
Apply for research and plan research and 3 research projects. The progress of each research project is described below. Research Item 1: The technology of forming a strong Titanium On Insulator (TOI) film is important for MEMS applications such as pressure, force, and dielectric properties. The technology of insulating film is very important. The thermal expansion coefficient is close, the insulation is high, the film is insulating, the film is residual, and the DRIE processing is successful. This technology was awarded at the Japan Machinery Society's Engineering Department Conference. The results of this study are related to the preparation of grinding technology. Research Project 2: Electrolytic industry related research and development, evaluation and development of electro-chemical micromachining equipment The next year's trial was scheduled. Research project 3: The joint of the resin and the resin was successful. The joint part of the base material is strong, and the tensile test part of the holding part is broken. The results of this research are expected to be published in 2022. In addition to the above, the plan to study the use of the knife, the main edge of the knife, the knife The results of this study are the 38th chapter of the paper. The relationship between structure formation and taste is discussed in detail.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Development of dry‐nano‐polishing technique using reactive ion etching for ultra thin titanium wafer
超薄钛片反应离子刻蚀干法纳米抛光技术的开发
- DOI:10.1002/ecj.12317
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0.3
- 作者:Chino Teruya;Watanabe YutaYosuke Tsukiyama; Masayoshi Sohgawa;Takashi Abe
- 通讯作者:Takashi Abe
反応性イオンエッチング技術を用いたAl2O3絶縁層を有するTiウェハの鏡面加工プロセス
采用反应离子刻蚀技术对带有Al2O3绝缘层的Ti晶片进行镜面抛光工艺
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:渡邉 悠太;月山 陽介;寒川 雅之;安部 隆
- 通讯作者:安部 隆
電解エッチング法を用いた微細構造を有するチタン製マイクロメスの開発
电解蚀刻法精细结构钛微手术刀的研制
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:栗田 政宗;寒川 雅之;安部 隆
- 通讯作者:安部 隆
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
安部 隆其他文献
The G0 dependence of low-energy model: GGA, Hartree, Hartee-Fock starting points
低能模型的G0依赖性:GGA、Hartree、Hartee-Fock起点
- DOI:
- 发表时间:
2012 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
山田悠貴;安部 隆;Kazuma Nakamura - 通讯作者:
Kazuma Nakamura
皮膚診断のための MEMS 触覚センサの接触部最適化
用于皮肤诊断的MEMS触觉传感器接触面积优化
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
門田秀人;小河原 周;南部泰生;安部 隆;寒川雅之 - 通讯作者:
寒川雅之
ガラスの温冷感評価のためのヒータ集積型MEMS触覚センサの作製
制造集成加热器的 MEMS 触觉传感器,用于评估玻璃的热感
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
恩田 尚隆;小塚 貴暁;安部 隆;一色 眞誠;留野 暁;寒川 雅之 - 通讯作者:
寒川 雅之
温冷感計測用マルチモーダル触覚センサにおけるエラストマ材料の検討
用于热感觉测量的多模态触觉传感器中弹性体材料的研究
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
南雲 光;恩田尚隆;安部 隆;寒川雅之 - 通讯作者:
寒川雅之
接着剤を用いたMEMS触覚センサの接触部取り外し・交換可能化
可以使用粘合剂移除和更换 MEMS 触觉传感器的接触部分
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
川﨑 雄記;安部 隆;野間 春生;寒川 雅之 - 通讯作者:
寒川 雅之
安部 隆的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('安部 隆', 18)}}的其他基金
回路レス温度補正が可能な実装基板一体型水晶振動子によるオンサイト計測の革新
使用集成到安装板的晶体谐振器进行现场测量的创新,可实现无电路温度校正
- 批准号:
24K01317 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 3.99万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)