クリプトスポリジウムによる子牛下痢症の根絶を目指した次世代弱毒誘導ワクチンの創出

研制下一代减毒疫苗,旨在根除由隐孢子虫引起的小牛腹泻

基本信息

项目摘要

クリプトスポリジウムは子牛に感染し、致死性の下痢症を引き起こす。下痢便と共に多量に排出されるオーシストは、各種消毒剤に抵抗性を有し、環境中で感染性を保持した状態で長期間生存可能である。生産現場において、本原虫の清浄化は極めて難しい。また、現在のところ、著効を示す薬剤は開発されておらず、そのために生産現場においては難治性の下痢に伴う脱水症状への対策等、対症療法が主体となっている。一方で感染に耐過した個体は本原虫による再感染に抵抗を示すことが分かっている。防除はワクチンによる免疫付与が有効であると考えられているが、未だその手法は確立していない。本研究課題では、クリプトスポリジウム原虫について、国内株で全ゲノム解析を実施し、国内株に対するリファレンスとなるゲノム情報を構築する。さらに、国内株、さらに株間でその多様性を明らかにする。そして、クリプトスポリジウムの他種動物への寄生適応現象に焦点をあて、他種動物による継代を行い、本来の宿主に対して寄生性が低下した原虫株を非遺伝子改変により作出し、安全な弱毒誘導型生ワクチンの創出に挑戦する。本年度は、昨年度に構築した下痢便から原虫を得るための超精製法を用いて、北海道と鹿児島の発症子牛からそれぞれ3株の原虫を得た。6株について全ゲノム解析を実施し、開示されている海外の全ゲノム情報をリファレンスとして解析を行った。その結果、日本国内の株間で共通またはその株特有の多型を有する箇所を特定することができた。現在、その多型の内容について精査している。そのうち1株についてはマウスにより継代を行い、継代途中の株についても全ゲノム解析を行っている。また、国内の株に対するリファレンスとなる全ゲノム情報を得るために、少数投与によるクローニングを行い、全ゲノム解析を実施している。in vitro での培養についても条件検討が終了し、現在、感染試験を行っている。
The disease was caused by infection and fatal dysentery in cattle. A total of large quantities of diarrhea stool were excreted, there was resistance to all kinds of disinfection, and the infectious bacteria in the environment could survive for a long time. The original protozoa were isolated from the ground, and the protozoa were clean and clean. The clinical symptoms, the current clinical symptoms, the symptoms, the symptoms, etc. One party who has been infected with this parasite is resistant to reinfection, indicating that it is resistant to infection. In order to prevent and cure the disease, there is no need to make sure that the immunization is not available. In this study, the protozoa parasite, the whole plant in China, and the whole plant in China were analyzed. There is a multiplicity and identification of DNA among strains, domestic strains and strains of oysters. The parasitic products of other animals, such as focus animals, other animals, parasitic protozoa strains of low parasitic parasitic protozoa strains, safe and attenuated parasitic parasitic protozoa strains, and safe and attenuated parasitic protozoa strains of parasitic parasitic protozoa in the original host were tested. This year and last year, three strains of protozoa were isolated from diarrhea, diarrhea The complete analysis of the 6 strains was carried out, and the information was opened on the basis of the analysis of the six strains. According to the results of the test, there are specific polymorphisms among the common strains in Japan. At present, there are many types of content. One plant in the middle of the generation, one plant in the middle of the generation, and one plant in the middle of the generation. In the domestic market, the whole country is in the market, and the whole country is in love with each other. In vitro health care to improve the conditions to improve the situation, the present, the infection rate will be affected.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

松林 誠其他文献

イソニアジド過量投与により肝障害と風気疝を呈したゾウ結核症の一例
异烟肼过量导致大象结核病肝损伤风绞痛一例
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    前田大輝;八田岳士;坪川大悟;三上房子;松林 誠;三好猛晴;草木迫浩大;Remil Linggatong Galay;Melbourne Rio Talactac;宮田 健;白藤(梅宮)梨可;河津信一郎;五十嵐郁男;望月雅美;藤崎幸蔵;辻 尚利;田仲哲也;戸敷浩介・内藤博敬・劉庭秀・Buyantogtokh Ch・Erdenedalai B・齋藤優子;石川智史,菅里美,吉田志緒美,向井康彦.;菅里美,石川智史,吉田志緒美,向井康彦.
  • 通讯作者:
    菅里美,石川智史,吉田志緒美,向井康彦.
ニホンライチョウに寄生するアイメリア原虫の生態と病原性
寄生在松鸡身上的艾美耳球虫的生态学和致病性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    松林 誠;芝原 友幸;松林 誠
  • 通讯作者:
    松林 誠
抗鶏コクシジウム症薬の開発を目指したEimeria tenella Dihydroorotate dehydrogenaseの発現・精製と結晶化
柔嫩艾美耳球虫二氢轮旋酸脱氢酶的表达、纯化和结晶用于抗鸡球虫病药物的开发
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    長濱 まどか;佐藤 暖;志波 智生;松林 誠;稲岡 ダニエル健;辻 尚利;北 潔;原田 繁春
  • 通讯作者:
    原田 繁春
Eimeria tenella 無性生殖期のトランスクリプトーム解析
柔嫩艾美球虫无性阶段的转录组分析
  • DOI:
  • 发表时间:
    2012
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    松林 誠;八田岳士;三好猛晴;アニス ザマン;アリム アブドゥル;山地佳代子;志村亀夫;磯部尚;坂元君年,北 潔;辻 尚利;松林 誠ら
  • 通讯作者:
    松林 誠ら
マダニの自然免疫とバベシアとともに…
随着蜱虫和巴贝虫的天然免疫力......
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    前田 大輝;八田 岳士;坪川 大悟;三上 房子;松林 誠;三好 猛晴;草木迫 浩大;Remil Linggatong Galay;Melbourne Rio Talactac;宮田 健;白藤(梅宮) 梨可;河津 信一郎;五十嵐 郁男;望月 雅美;藤崎 幸蔵;辻 尚利;田仲 哲也
  • 通讯作者:
    田仲 哲也

松林 誠的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('松林 誠', 18)}}的其他基金

消化管共生ネットワークを基盤とする草食性希少野生鳥類の新規保全モダリティの構築
基于胃肠共生网络构建珍稀草食野生鸟类保护新模式
  • 批准号:
    23K26932
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 3.99万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
消化管共生ネットワークを基盤とする草食性希少野生鳥類の新規保全モダリティの構築
基于胃肠共生网络构建珍稀草食野生鸟类保护新模式
  • 批准号:
    23H02239
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 3.99万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

相似海外基金

新型コロナmRNAワクチン追加接種の有効性評価
新型冠状病毒mRNA疫苗加强免疫效果评价
  • 批准号:
    24K13412
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 3.99万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
10歳代に対するB型肝炎ワクチンにおける接種方法別の安全性の比較
青少年乙型肝炎疫苗不同接种方式的安全性比较
  • 批准号:
    24K13491
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 3.99万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Heterologous prime boost strategyを利用した粘膜免疫を誘導するワクチンの開発
开发使用异源初免加强策略诱导粘膜免疫的疫苗
  • 批准号:
    24K12699
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 3.99万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
脂溶性ビタミンの免疫誘導能を利用した経気道接種型の気道粘膜感染症ワクチンの開発
利用脂溶性维生素的免疫诱导能力开发呼吸道粘膜感染疫苗
  • 批准号:
    24K11634
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 3.99万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
組換えBCGとDNAワクチンのプライムブースト接種法による新たなワクチン開発の試み
尝试使用重组卡介苗和DNA疫苗初免-加强疫苗接种方法开发新疫苗
  • 批准号:
    24K11644
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 3.99万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
免疫抑制カニクイザルモデルでの新規結核BCGワクチン検討
在免疫抑制的食蟹猴模型中检查新型结核病卡介苗
  • 批准号:
    24K09307
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 3.99万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
病原性共生菌へのNotch依存的特異免疫応答の解明と粘膜ワクチンへの応用研究
对致病共生菌的Notch依赖性特异性免疫反应的阐明及其在粘膜疫苗中的应用研究
  • 批准号:
    24K09802
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 3.99万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
終生免疫を獲得したマウスを基盤とした肝臓期マラリアに対するワクチンの開発
基于获得终身免疫力的小鼠开发针对肝期疟疾的疫苗
  • 批准号:
    24K09823
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 3.99万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
異種ワクチンの抗原提示細胞送達における統一的評価
异源疫苗抗原呈递细胞递送的统一评价
  • 批准号:
    24K08179
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 3.99万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
男子のHPVワクチン接種を促進させる要因の検討とヘルスコミュニケーション戦略の開発
检查促进男孩接种 HPV 疫苗的因素并制定健康传播策略
  • 批准号:
    24K20235
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 3.99万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了