Development of new PDT system, laser trigger chain to improve cancer QOL
开发新型PDT系统、激光触发链以改善癌症生活质量
基本信息
- 批准号:21K12741
- 负责人:
- 金额:$ 2.66万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2021
- 资助国家:日本
- 起止时间:2021-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
がんPDTシステムに適用可能な、架橋部位と相互作用部位から成る二量体Pcを合成しMALDI-MSの結果から生成を確認した。また生体内での相互作用による、がん細胞への色素集積化を目的とした修飾水溶性Pcを合成し、MALDI-MS、ESI-MSの結果から生成を確認した。合成した修飾水溶性Pcは、極性部分としてアミノ基、チオエーテル基、エステル基、ピリジル基をそれぞれ有する化合物であり、得られた修飾水溶性Pcはソーレ帯およびQ帯がUV-vis測定により観測され、Pc骨格の形成が確認された。また、体内での親和性の向上を目指し、骨格を変えたPcや低分子量の極性Pcについても合成し、同定を行った。得られたPcについて、弱酸性や弱塩基性の状態での水への溶解性を確認し、Pc骨格の分解が起こらないことを確認した。さらに、「生体分子―Pc複合体」の形成を確認するため、ESI-MSによる複合体検出実験を行い、アミノ酸や糖、他の色素と相互作用した種の質量、理論マスパターンと一致したシグナルを確認、同定した。これらは本研究にて提案する連鎖PDTシステムの基盤となるものである。また、レーザー照射による糖鎖脱着の確認を目的とした、レーザー照射―スペクトル検出システムを市販の分光装置を組み合わせて構築した。ダイオードレーザーに(532, 660 nm)の2種類を選択し、20X対物レンズ、レーザー光と散乱光を分離可能なフィルターをそれぞれ備えた散乱測定システムをSMA―ファイバーにより小型CCD検出器に接続して構築し、さらに画像を取り込めるカメラと検出器をミラーにて切り替え可能とし、PC上から測定、データ取り込みが出来るようになった。今後、連鎖PDTシステムの基本機能の測定に活用し、研究データを蓄積する。
For PDT system, the possibility, bridging site, interaction site, formation of two quantities of Pc, synthesis of MALDI-MS, formation of MALDI-MS, and confirmation of MALDI-MS results In vivo interaction, pigment accumulation and modification of water-soluble Pc synthesis, MALDI-MS and ESI-MS results were confirmed. Synthesis of modified water-soluble Pc, polar moiety, radical, radical In vivo, the affinity of Pc is higher, the structure of Pc is lower, the polarity of Pc is lower, the synthesis of Pc is higher, and the stability of Pc is higher. The solubility of Pc in water and the decomposition of Pc skeleton were confirmed. In addition, the formation of "biological molecule-PC complex" was confirmed, and the complex was identified and determined. This paper proposes a new approach to the study of the relationship between the two groups. For the purpose of identification, the light source and the spectrometer are assembled. Two types of CCD detectors (532, 660 nm) are selected, 20X for object detection, and 20X for scattered light separation. They are prepared for scattered light detection. SMA is a compact CCD detector. In the future, the basic function of PDT chain system will be measured and accumulated.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
極性分子と相互作用するフタロシアニンの合成と配位特性
与极性分子相互作用的酞菁的合成及配位性质
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:松井栄樹;神崎裕哉;山田岳;渡辺絢晴,加藤岳流,柳田琉偉,松井栄樹
- 通讯作者:渡辺絢晴,加藤岳流,柳田琉偉,松井栄樹
極性色素分子と相互作用するフタロシアニンの合成と配位特性
与极性染料分子相互作用的酞菁的合成及配位性质
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:松井 栄樹;神崎 裕哉;山田 岳
- 通讯作者:山田 岳
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
松井 栄樹其他文献
松井 栄樹的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('松井 栄樹', 18)}}的其他基金
レーザー照射によりガン近傍にて可変ラジカル駆動する、新規QOL向上PDTシステムの構築
构建新的 QOL 改善 PDT 系统,利用激光照射驱动枪附近的可变自由基
- 批准号:
24K15779 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
外部配位による新規Π電子色素集積体の設計と機能制御
通过外部配位设计新型π电子染料聚集体的设计和功能控制
- 批准号:
18750125 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
金属集積場を有するカプセル型高活性分子触媒の設計による水の酸化反応の研究
设计具有金属富集位点的胶囊型高活性分子催化剂研究水氧化反应
- 批准号:
00J80905 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows














{{item.name}}会员




