統合報告とマネジメントコントロールシステムの統合による成果の検証
验证综合报告和管理控制系统整合的结果
基本信息
- 批准号:21K13397
- 负责人:
- 金额:$ 1万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
- 财政年份:2021
- 资助国家:日本
- 起止时间:2021-04-01 至 2025-03-31
- 项目状态:未结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究の目的は,管理会計領域においてこれまでほとんど研究がなされてこなかった統合報告に着目し,統合報告とマネジメント・コントロール・システムとの統合の成果を明らかにし,新たなマネジメント・コントロール・システムの枠組みを示すことである。本研究は,財務会計を主として議論される統合報告について,従来の管理会計領域の知見を基礎としながら,企業の非財務情報を反映する企業の社会的責任(Corporate SocialResponsibility: CSR)やサステナビリティ (Sustainability)の知見を取り込んだ学際的研究である。本研究期間では統合報告書を発行している日本企業をリサーチサイトとし,質的・量的研究により,統合報告とマネジメント・コントロール・システムの統合の度合を探索したうえで,その統合による成果について検証する。2022度の実績は以下の3つである。まず,2021年度に実施したインタビュー調査について不足している内容を洗い出し,追加のインタビューに必要な事項をまとめた。加えて,新規のリサーチサイトに調査を依頼し,インタビュー調査を継続している。次に,統合報告とマネジメント・コントロール・システムとの関係に関する先行研究の資料の収集を行った他,視点を広げ,サステナビリティ報告とマネジメント・コントロール・システムに関わる資料収集を行った。最後に,統合報告,マネジメント・コントロール・システム,組織パフォーマンスに関わる先行研究を収集し,2023年度に実施予定のアンケート調査の質問項目について検討を図った。
The purpose of this study is to clarify the results of integrated reporting in the field of management accounting, and to develop a new approach to integrated reporting. This study is an interdisciplinary study of Corporate social responsibility (CSR) and Sustainability in the field of financial accounting, management accounting, and non-financial information. During this research period, Japanese companies will conduct qualitative and quantitative research on the integration of services and services, and explore the integration of services and services. 2022 degrees of achievement below 3. In 2021, we will carry out the investigation on the insufficient contents and add the necessary matters. Add to this list the following information: Next, the integration report and the related data collection of the previous study are carried out in different ways, and the related data collection is carried out in different ways. Finally, the integrated report, the production management system, the organization of the first study of the relevant issues, the implementation of the 2023 annual survey of the question of the project to discuss the issue.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Adoption of integrated reporting and changes to internal mechanisms in Japanese companies
日本企业采用综合报告并改变内部机制
- DOI:10.1002/csr.2209
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:9.8
- 作者:東京財団政策研究所CSR研究プロジェクト (著);金田 晃一 (著);斎藤 悦子 (著);平沼 光 (著);村嶋 美穂 (著);大野 元己 (著);Hosoda Masahiro
- 通讯作者:Hosoda Masahiro
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
細田 雅洋其他文献
細田 雅洋的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
社会福祉法人におけるディスクロージャーの考察と統合思考を用いたモデルの構築
社会福利企业信息披露的思考及综合思维模型构建
- 批准号:
20K20793 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)