Construction of enamel self-healing system by amelogenin
釉原蛋白构建牙釉质自愈系统
基本信息
- 批准号:22K10279
- 负责人:
- 金额:$ 2.66万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2022
- 资助国家:日本
- 起止时间:2022-04-01 至 2025-03-31
- 项目状态:未结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
エナメル質形成不全の種類には、遺伝的傾向により全顎的に発症するものと、特定の歯に限局したものがある。限局的なエナメル質形成不全は、乳歯の齲蝕、外傷のほか、永久歯の切歯と第一大臼歯で特徴的にみられるMolar Incisor Hypomineralization(MIH)がある。エナメル質形成不全は、歯の表面が滑沢でもあるにかかわらず白濁や変色を伴うもの、表面形状が粗造であるもの、実質欠損を伴うものがある。歯の表面が滑沢であるものや粗造の程度によるが軽度の形成不全においては、フッ化物応用法や歯面コーティングを行い齲蝕制御し経過観察する。実質欠損を伴う場合、グラスアイオノマー修復や、既製金属冠修復が有効である。しかし、軽度のエナメル質形成不全においてのフッ化物応用法や歯面コーティングは、フッ化物による歯の再石灰化を誘導し既存のエナメル質の強化を促すのみであり、年単位の期間を要する。エナメル質形成不全は、色調の異常を伴うこともあり、再石灰化を促すのみでは色調自体の改善は困難である。特に、小児歯科ではう蝕が減少しており、歯の色調の相談が多くなっている。自然な歯の色は、周囲の人々に好感をもたせる重要な要素と認識されており、審美的な面からも潜在的なニーズが高く、歯質が再石灰化しても、色調面の改善は困難である。アメロジェニンは、エナメル基質中の90%以上を占める主要なエナメル蛋白であり、エナメル質形成に深く関与している。エナメル質の形態はアメロジェニンにより作られ、その空間に過飽和のカルシウムおよびリン酸イオンが集積することにより、結晶成長が生じると考えられている。そこで本研究は、アメロジェニンが95wt%含有されているエムドゲインに着目し、エナメル質の色調への影響を調査している。
The cause of the disease is that it is not a complete disease, and that the symptoms of the disease are not complete, and that the specific information is limited. Limit the number of people in the bureau to form incomplete, breast, external, and permanently cut the Molar Incisor Hypomineralization (MIH) of the first large mortar. The surface is not complete, the surface is slippery, the color is white, the surface shape is rough, and the surface shape is not perfect. On the surface, the surface is very smooth, and the degree of roughness is much higher than that of the surface, and the product is used to improve the quality of the surface. If you don't know what to do, you have to fix it, and you can have it repaired. The chemical composition of the product is not complete. It is necessary to use the chemical composition, the chemical composition, the thermal conductivity, the temperature, and the temperature. The formation of the body is incomplete, the color is often accompanied by the color, and then the liming promotes the improvement of the color self. Special, small, low, low and low. Naturally, people, people, In general, more than 90% of the total amount of protein and protein forms the depth and depth of the disease. The information system is used for the purpose of monitoring, and monitoring. In this study, the content of 95wt% contains the content of eye contact, color image, and color image.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
倉重 圭史其他文献
歯胚の発育過程におけるエピジェネティクス関連酵素HDACsと糖代謝関連因子の関与について
表观遗传学相关酶HDACs和糖代谢相关因子参与牙胚发育过程
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
佐々木 由希子;倉重 圭史;齊藤 正人;安彦 善裕;坂倉 康則 - 通讯作者:
坂倉 康則
小児の歯の外傷 ―小児歯科雑誌の掲載報告と診療ガイドライン―.
儿童牙齿外伤:儿科牙科期刊和临床实践指南中的发表报告。
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
中村 由紀;齊藤 一誠;倉重 圭史;鈴木 淳司;星野 倫範;島村 和宏;飯沼 光生;早崎 治明;齊藤 正人. - 通讯作者:
齊藤 正人.
エナメルマトリックスデリバティブを用いたエナメル質の再生
使用牙釉质基质衍生物进行牙釉质修复
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
倉重 圭史;戸島 洋和;首藤 かい;村井 雄司;齊藤 正人. - 通讯作者:
齊藤 正人.
Lamotrigineによる上皮細胞機械的防御機構への関与
拉莫三嗪参与上皮细胞机械防御机制
- DOI:
- 发表时间:
2012 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
村井 雄司;倉重 圭史;野呂 大輔;五十嵐 清治;齊藤 正人 - 通讯作者:
齊藤 正人
糖尿病モデルマウスにおける酸化ストレス阻害剤による口腔粘膜創傷治癒の促進
氧化应激抑制剂促进糖尿病模型小鼠口腔粘膜伤口愈合
- DOI:
- 发表时间:
2012 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
青木 一太;倉重 圭史;西村 学子;山崎 真美;佐藤 惇;吉田 光希;齊藤 正人;安彦 善裕 - 通讯作者:
安彦 善裕
倉重 圭史的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}