中世末期から近世における鷹書と放鷹文化の“再創生”を解明する研究
研究阐明从中世纪晚期到近代早期猎鹰和鹰猎文化的“再创造”
基本信息
- 批准号:22K00323
- 负责人:
- 金额:$ 2.66万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2022
- 资助国家:日本
- 起止时间:2022-04-01 至 2026-03-31
- 项目状态:未结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究は、中世末期以降において鷹書と放鷹文化が再創生されてゆく経緯を体系的に明らかにすることを目的とする。その端緒として、本年度は、祢津家の鷹書と吉田流の鷹書についてそれぞれが変容した経緯を中心に研究を進めた。まず、祢津家の鷹書については、同じ祢津一族に伝来したものでも、本家や分家によってその内容が異なることを明らかにした。すなわち、祢津家の本家は、松代藩に代々家老として仕えた一族である。それ以外にも祢津家には分家が複数存在し、同じ松代藩に仕えた一族以外にも、加賀藩や沼田藩に仕えた一族がいた。それらの家には鷹書や鷹術文書がそれぞれ伝来し、各家独自の内容となっている。それは鷹狩りに関する書物・文書というよりも、むしろ当家の格式や権威を主張するための家伝と言うべき側面の強いものであった。こういった家伝のような鷹書の言説が祢津家の本家・分家において伝来したため、結果として多種多様な“祢津家の鷹書”が成立し、それに伴うさまざまな放鷹文化が再創生されていったのである。このような本研究の成果については、単著『真田家の鷹狩り―鷹術の宗家、祢津家の血脈』(三弥井書店、2023年1月)にまとめて公表した。次に、吉田流の鷹書については、徳川吉宗以前に流布した当流派の鷹書と吉宗以降のそれとを比較検討し、後者の叙述に吉宗が推進した朝鮮薬材調査の対象となった『鷹鶻方』(朝鮮の鷹書)による影響が強く窺えることを明らかにした。中でも薬事治療に関する言説については特筆すべき共通点が見い出せる。その成果の一部は「前近代における書物を介した人と動物の医療関係-鷹書に見える医薬治療の記述が有する意義をめぐって―」(「日本獣医史学雑誌」60号、2023年2月)において公表した。
In this study, at the end of the Middle Ages, the purpose of this study is to understand the purpose of the system in the late Middle Ages. In the course of this year, you have made further progress in the research of the center of research in Yoshida. Thank you, your family, your family and your family. Your family is your own family, your family is your own family, and your family is your own family. In addition, there is a complex number of the separation of the family, the family and the family. The art and literature of the family should be discussed, and the content of each family should be discussed on its own. I don't know what to say. I don't know. I don't know. I don't know what to say. You have been told that your family has come to learn from each other. As a result, many kinds of programs have been established, and you have been able to share your knowledge with each other. The results of this study have been published in the book "Meijia Shimi" (Sanmi Jing Shu Dian, January 2023). Yoshida, Yoshikawa, Yoshida, Yoshida, Yoshida In the middle part of the story, I don't know what to say. I don't know what you have in common. There is a record of pre-modern medical records (Japanese Journal of Medical History No. 60, February 2023) that there is a history of medical treatment.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Contents
内容
- DOI:10.32288/00001383
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:樋口百合子;樋口百合子;樋口百合子;二本松 泰子;二本松 泰子;二本松 泰子
- 通讯作者:二本松 泰子
国立公文書館内閣文庫所蔵 『諏訪流鷹書』(函号一五四-三六〇)の紹介・翻刻
日本内阁图书馆国立公文书馆藏《诹访流高书》(箱号154-360)的介绍及重印
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:川島 慶子;内田 正夫;武田裕紀;小林 和夫;鈴木啓子;末永恵子編;増田のぞみ;川島 慶子;小林 和夫;増田のぞみ;鈴木啓子;鈴木啓子;増田のぞみ;川島 慶子;武田裕紀;小林 和夫;末永恵子編;小林 和夫;泉鏡花研究会;川島 慶子;Nozomi Masuda;小林 和夫;末永恵子編;武田裕紀;小林 和夫;増田のぞみ;泉鏡花研究会;川島 慶子;末永恵子編;武田裕紀;増田のぞみ;鈴木広光;武田裕紀;武田裕紀;川島 慶子;増田のぞみ;杲由美;杲由美;川島慶子;武田裕紀;増田のぞみ;増田のぞみ(協力);武田裕紀;Keiko Kawashima;二本松泰子
- 通讯作者:二本松泰子
前近代における書物を介した人と動物の医療関係-鷹書に見える医薬治療の記述が有する意義をめぐって―
前现代时期人类与动物通过书籍建立的医学关系 - 论鹰书中药物治疗描述的意义 -
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:樋口百合子;樋口百合子;樋口百合子;二本松 泰子
- 通讯作者:二本松 泰子
真田家の鷹狩り: 鷹術の宗家、祢津家の血脈
真田家的猎鹰术:猎鹰本家根津家的血统
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:樋口百合子;樋口百合子;樋口百合子;二本松 泰子;二本松 泰子;二本松 泰子;二本松泰子
- 通讯作者:二本松泰子
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
二本松 泰子其他文献
淡路の人形座
淡路木偶剧场
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
阿部美香;久堀裕朗;久保木秀夫;久保田啓一;阿部美香;井上泰至;竹島一希;久堀裕朗(編);久保木秀夫;久保田啓一;阿部美香;山本 秀樹;竹島一希;二本松 泰子;井上泰至;竹島一希;久堀裕朗 - 通讯作者:
久堀裕朗
成島信遍年譜稿(二十二)
成岛新本2011手稿 (22)
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
阿部美香;久堀裕朗;久保木秀夫;久保田啓一;阿部美香;井上泰至;竹島一希;久堀裕朗(編);久保木秀夫;久保田啓一;阿部美香;山本 秀樹;竹島一希;二本松 泰子;井上泰至;竹島一希;久堀裕朗;日置貴之;久保田啓一;阿部美香;松澤俊二;久堀裕朗;二本松 泰子;高橋秀晴;久保木秀夫;阿部美香;久保田啓一;多田蔵人;久保木秀夫;高橋秀晴;山本 秀樹;合山林太郎;阿部美香;久保木秀夫;久保田啓一;久堀裕朗;二本松 泰子;久保木秀夫;高橋秀晴;出口智之;阿部美香;久保田啓一 - 通讯作者:
久保田啓一
近代における韓国と日本の放鷹を介した文化交流―『高麗古本鷹鶻方』を手掛かりにして―
近代韩国和日本之间的猎鹰文化交流——以《高丽古本高田》为基础
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
横溝博;クレメンツ・レベッカ;ノット・ジェフリー;中西健治;中西健治;木内英実;木内英実;木内英実;木内英実;木内英実;木内英実;石澤一志;石澤一志;石澤一志;石澤一志;石澤一志;石澤一志;石澤一志;石澤一志;石澤一志他;二本松 泰子;二本松 泰子 - 通讯作者:
二本松 泰子
吉田流の鷹術伝承 : 仙台藩の事例を手掛かりにして
吉田式猎鹰的传统:以仙台域为例
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
横溝博;クレメンツ・レベッカ;ノット・ジェフリー;中西健治;中西健治;木内英実;木内英実;木内英実;木内英実;木内英実;木内英実;石澤一志;石澤一志;石澤一志;石澤一志;石澤一志;石澤一志;石澤一志;石澤一志;石澤一志他;二本松 泰子;二本松 泰子;二本松 泰子;二本松 泰子;二本松泰子;二本松泰子;二本松泰子;二本松泰子 - 通讯作者:
二本松泰子
『種蒔く人』以前の金子洋文と今野賢三-洋文宛て賢三書簡が語ること-
《播种者》之前的金子博文和绀野贤三 - Kenzo 在给博文的信中说的 -
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
阿部美香;久堀裕朗;久保木秀夫;久保田啓一;阿部美香;井上泰至;竹島一希;久堀裕朗(編);久保木秀夫;久保田啓一;阿部美香;山本 秀樹;竹島一希;二本松 泰子;井上泰至;竹島一希;久堀裕朗;日置貴之;久保田啓一;阿部美香;松澤俊二;久堀裕朗;二本松 泰子;高橋秀晴;久保木秀夫;阿部美香;久保田啓一;多田蔵人;久保木秀夫;高橋秀晴 - 通讯作者:
高橋秀晴
二本松 泰子的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}