清末文人と明治知識人との詩をめぐる交流に関する基礎的研究
晚清文人与明治知识分子诗歌交流的基础研究
基本信息
- 批准号:22K00366
- 负责人:
- 金额:$ 1.41万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2022
- 资助国家:日本
- 起止时间:2022-04-01 至 2026-03-31
- 项目状态:未结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
黄遵憲『日本雑事詩』定本200首のうち、農業・物産・伝統工芸についての見聞を記した第186~195首を中心に、原本・『日本国志』と比較しながら、詩および自注についての詳細な注釈と訳文の作成を行った。その成果は「黄遵憲「日本雑事詩」訳注稿(二十六)」と題して学術雑誌に公表した。『日本雑事詩』自注には、江戸の学者村瀬栲亭の『藝苑日渉』にもとづく記述が多いことが指摘されている。該書のような蔵書目録所収書は記述の根拠としたことを確定しやすいが、その他の記述は、黄遵憲が実際に何にもとづいたかを一つ一つ確認するほかない。今回の調査では、明治7年刊の津田仙『農業三事』を目睹していたこと、また詩の典故とする魏晋の楽府古辞が『楽府詩集』に収載されない作であることから、『古詩紀』もしくは蔵書目録所収の『古詩源』に拠った可能性が高いこと、自注や『日本国志』には『格致鏡原』に収載されている書物をそのまま引用する場合が多いことなどが、資料を精査することによって明らかとなった。『日本雑事詩』諸本のうち、今年度は定本と同文館聚珍版(官本)との校勘を行う予定であったが、官本には更なる調査が必要となったため、令和5年度に予定していた梧州本との校勘を行った。また日本漢詩文集に対する黄遵憲ら清末文人の序跋や評語については、郭真義・鄭海麟『黄遵憲題批日人漢籍』にまとめられているが、改めて宮島誠一郎『養浩堂詩集』五巻の評語について早稲田大学所蔵資料により調査し、遺漏や異同等を確認した。宮島ら日本漢詩人の詩に対する評語の持つ意味については現在考察を継続中であるが、中国古典詩の中でも特に古詩の学習を重視する黄遵憲の詩観が基本的に反映されており、日本漢詩に関する『日本雑事詩』における原本から定本への書き換えにも通ずる点があることが確認された。同時に漢魏六朝の詩歌についても黄遵憲の評語に留意しながら検討した。
Huang Zunxian's "Japanese Poetry", the final edition of 200 poems, No. 186~195 of "Agriculture, Products, and Industry" The first one is the center, the original one is "Japanese National Chronicles" and the comparison is the same, and the poem is the self-note of the poem and the detailed one is written by the author. The result is "Huang Zunxian's "Japanese Poetry" Annotated Manuscript (Twenty-six)" and the title is the official list of academic records. "Japanese poems about affairs" are written by the scholar Murase Kaitei of Edo and written by "Art Garden Ribei" and written by "Japanese Poetry". The catalog of the book contains the contents of the book. His narration, Huang Zunxian's confirmation of the situation. This time's investigation, "Tsuda Sen's "Three Agricultural Matters" in the Meiji 7th Anniversary", "Witnesses", "Poem Allusions", "Wei" The ancient poems of the Jin Dynasty are collected in the "Collection of Poems of the Imperial Palace" and "Ancient Poems" are collected in the catalogue. The possibility of "Old Poetry Source" is high, and the self-note is "Japanese National Chronicle" and the "Gezhi Jingyuan" is included in it.る书物をそのままcites するoccasion が多いことなどが, and data を深圳することによって明らかとなった. "Japanese Poetry", all original editions, this year's final edition, and the Dobunkan collection edition (official edition), collated edition, and final edition , the official version of the official version is updated and the investigation is necessary, and the order of the 5th year of Reiwa is determined. The Wuzhou version is corrected and reviewed.またAnthology of Japanese Chinese Poetryに対する黄尊贤らThe preface and postscript of the late Qing literati については, Guo Zhenyi·Zheng Hailin "Huang Zunxian's inscription of Japanese Chinese books" にまとめられているが, revised めて Seiichiro Miyajima's "Collection of Poems by Yohodo" 5 volumes of comments, についてHaeda University Institute's information, により investigation, omissions, differences and equivalence, and confirmation of した. Miyajima らJapanese Han poet's の诗に対するCOMMENTS のhold つmeaning についてはNow examine を継続中であるが, Chinese classical poetry の中でも特に古诗の学をvaluation する黄尊贤のThe basic meaning of poetry is reflected in the poem "Japanese Han Poetry"ける original から本への书きchange えにも通ずるPoint があることがconfirm された. At the same time, the poems of the Han, Wei and Six Dynasties were written by Huang Zunxian.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
『宋書』楽志二訳注稿(四)
乐之吉《宋书》译注(四)
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:中里見敬;李莉薇;佐竹保子・林香奈・狩野雄・佐藤大志・釜谷武志・柳川順子
- 通讯作者:佐竹保子・林香奈・狩野雄・佐藤大志・釜谷武志・柳川順子
黄遵憲「日本雑事詩」訳注稿(二十六)
黄遵宪《日本杂诗》译注(26)
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:木本挙周;飛鳥川みつき;島村幸一;島村幸一;挙白集を読む会,(岡本聡);髙橋 佑太;遊佐 徹;林香奈・劉雨珍
- 通讯作者:林香奈・劉雨珍
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
林 香奈其他文献
林 香奈的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
圏域形成と文学生成を視座とする近代日中漢文学の研究:黄遵憲を中心に
领域形成和文学生产视角下的现代中国、中国和中国文学研究——以黄遵宪为中心
- 批准号:
23K12111 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists