古声楽譜を資料とした日本語特殊モーラの自立性に関する歴史的研究
利用古代声乐乐谱研究日本特殊乐谱的独立性历史
基本信息
- 批准号:22K00571
- 负责人:
- 金额:$ 1.25万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2022
- 资助国家:日本
- 起止时间:2022-04-01 至 2025-03-31
- 项目状态:未结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
今年度は、謡曲譜を中心に調査を行うとともに、すでに調査済みのデータとともに整理し、分析を行った。具体的には、金春禅竹、禅鳳、世阿弥の謡本・能本について、国文学研究資料館編『金春禅竹自筆能本伝書』や世阿弥自筆能本について調査分析を行うと同時に、原本調査を行い、資料の実態について確認を行った。詳細は次の通り。1. 原本調査:野上記念法政大学能楽研究所の所蔵する謡本資料について、閲覧・調査を行った(2回)。同時に調査資料の複写を行った。2. 謡曲譜の調査・分析・整理:次の謡本について節付の状況を確認し、データベース化を行った。世阿弥自筆能本、長俊筆「当麻」、元広「松風村雨」、天文三年本「求塚・木賊・哥占」、元頼章句中本「まつの尾」、宗節筆「錦木・竹雪・東北・藤戸」、与三郎忠親筆「きぬた」、身愛「隅田川・源氏供養・とほる」「藤迫門」、永正三年「玄上」、禅竹伝書、禅鳳「富士山・隅田川・自然居士・当麻・百万・芳野静・楊貴妃」、天文三年筆「初雪」、山崎宗鑑筆「百萬」、喜勝筆「龍田・老松・忠則」、岌蓮筆「吾子胥」、安照筆「賀茂・百万」、宗〓(日+折)節付本曲舞。3. 金春禅竹伝書にみられる節付の様相から、室町期15世紀の母音連続の音韻・音声について検討し、室町時代15世紀の謡本では、後部要素ウは一体的な節付が多く、分節意識として非独立的であり、後部要素イ・エ・オは独立的な節付が多く、分節意識として独立的であることを明らかにした(論文投稿済)。4. 15世紀から16世紀にかけて謡本における特殊モーラへの節付について検討し、その変遷の実態について分析を行った(現在論文作成中)。
Our は ", a communal song に を center line survey を う と と も に, す で に survey 済 み の デ ー タ と と も に し, line analysis を っ た. Specific に は, bamboo Jin Chunchan, zen chicken, the の rumours can Ben Ben に つ い て, national literature research archive "since Jin Chunchan bamboo pen can book 伝" や, o ye, the pen can this に つ い て analysis line を う と に at the same time, the original survey line を い, data の state be に つ い て confirm line を っ た. For more details, please refer to youdaoplaceholder0. 1. Original investigation: する song copy materials in the collection of Nogaku Research Institute, Nogaku Memorial University に て て, viewing · investigation を row った (2 times). At the same time, the に investigation data should be copied from the を line った. 2. Investigation, analysis and organization of the ballad score <e:1> : The current status of the に, に and て sections of the ballad is を confirmed, and the デ, タベ, ス and ス sections are を and った lines are った. Seami's self-written Nobuno, Nagatoshi's "Tama", Motohiro's "Matsukaze Muramura", Tensho's third year's "Kuzuka, Kido, Kozan", Motoyori 's "ま later", Sojie's "Nishiki, takeyuki, Tohoku, Fujito", and Saburo Tadashi's "ぬた ぬた", his love for "Sumida River, Minamoto' s offering, とほる", Fujisaku ", Eisho's third year's "Genshang", Zen bamboo 伝 book, zen Feng "Mount Fuji, Sumida River, Nature Jushi, Dangma, Million, Yoshino Shizuka, Yang Guifei", Tensho Sanji's pen "First Snow", Yamazaki Sogei's pen "Million", Kisho's pen "Ryutian, Laomatsu, Tadashi", Jiren's pen "Wuzixu", Anzhao's pen "Kamo, Million", Sogei (Ri + Zhe) Jie's Honbo Dance. 3. Jin Chunchan bamboo 伝 book に み ら れ る section pay の others in phase か ら の vowels, muromachi period 15 century even 続 の rhyme, sounds に つ い て beg し 検, muromachi period in the 15th century の rumours this で は, rear element ウ は integrated な section can が く, segmental と し て non independent で あ り, posterior elements イ エ · オ は independent な section can が く, segmental と し て independent Youdaoplaceholder0 に とを Ming ら に に た (paper submission に). 4. In the 15th century か ら 16th century に か け て rumours this に お け る special モ ー ラ へ の section pay に つ い て beg し 検, そ の - moving の state be に つ い を line っ て analysis た (now) in into the paper.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
浅田 健太朗其他文献
和歌山県田辺市真言宗御室派 南面山高山寺蔵聖教目録
和歌山县田边市真言宗大室宗南门山高山寺藏宗宗目录
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Doi;Koyu.;松本 光隆;山本 真吾;山本 真吾;山本 真吾;土井 光祐;徳永 良次;尾山 慎;松本 光隆;浅田 健太朗;松本 光隆;山本 真吾;山本秀人 他 - 通讯作者:
山本秀人 他
漢字音における後位モーラの独立性について-仏教声楽譜から見た日本語の音節構造の推移-
关于汉字音中后音节的独立性 - 从佛教声乐乐谱看日语音节结构的变化 -
- DOI:
- 发表时间:
2004 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Doi;Koyu.;松本 光隆;山本 真吾;山本 真吾;山本 真吾;土井 光祐;徳永 良次;尾山 慎;松本 光隆;浅田 健太朗 - 通讯作者:
浅田 健太朗
和歌山県紀の川市真言宗御室派 安楽山興山寺蔵聖教目録
和歌山县纪之川市真言宗大室宗安乐山高山寺藏品圣物目录
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Doi;Koyu.;松本 光隆;山本 真吾;山本 真吾;山本 真吾;土井 光祐;徳永 良次;尾山 慎;松本 光隆;浅田 健太朗;松本 光隆;山本 真吾;山本秀人 他;興山寺聖教調査団 - 通讯作者:
興山寺聖教調査団
漢語サ変動詞の意味・用法の記述的研究-「運搬(する)」、「運送(する)」などをめぐって-
汉语sa动词意义及用法的描述性研究——关于“运输(suru)”、“运输(suru)”等
- DOI:
- 发表时间:
2011 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Irene Kimbara;John Benjamins;Irene Kimbara;那須昭夫;那須昭夫;那須昭夫;那須昭夫;那須昭夫;那須昭夫;Nasu Akio;千葉庄寿;千葉庄寿;千葉庄寿;千葉庄寿;千葉庄寿;千葉庄寿;千葉庄寿;千葉庄寿;千葉庄寿;千葉庄寿;千葉庄寿;千葉庄寿;千葉庄寿;千葉庄寿;千葉 庄寿;眞野美穂;眞野美穂;眞野 美穂;浅田 健太朗;小林英樹 - 通讯作者:
小林英樹
浅田 健太朗的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('浅田 健太朗', 18)}}的其他基金
声明資料を利用した日本材の音節構造に関する歴史的研究
利用陈述材料对日语材料的音节结构进行历史研究
- 批准号:
15720103 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 1.25万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)