古代日本語述語体系記述のためのテンス・アスペクト・モダリティ・証拠性概念の再検討
重新审视描述古代日语谓词系统的时态、体、情态和证据性概念
基本信息
- 批准号:22K00595
- 负责人:
- 金额:$ 1.75万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2022
- 资助国家:日本
- 起止时间:2022-04-01 至 2025-03-31
- 项目状态:未结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
今年度は、古代語の述語の体系と、広義の叙法にかかわる述語形式があらわす意味のカテゴリについてさらに理解を深めるべく、(a)上代の日本語における未然形につづく広義叙法形式ー「ず」「む」「まし」「じ」ーの用法の検討および相互関係の考察と、(b)連用形につづく広義叙法形式-「き」「けり」(と「けむ」)-の用法に関する先行研究の検討および用例の予備調査を行なった。(a)であつかう未然形につづく諸形式は、打ち消しやモダリティにかかわるとされるものであり、(b)であつかう連用形につづく形式はテンスにかかわるとされるものである。文法カテゴリの検討をめざす本研究にとっても重要な意味を持つ。(a)の点については、(研究代表者がかつて行なった意志・希望系の用法に対する整理を補完するかたちで)認識・判断系の用法に重点をおいて調査と考察を行ない、問題となる四形式が「非現実事態-臆言」の形式-非現実事態を想像的に述べる形式-として理解され得ること、四形式の棲み分けもそのような理解の延長線上で可能であることを確認した。また、意志・希望系の用法についても、(とくに「まし」に関して)これまでの研究代表者の理解の不十分であった点を認識し、修正するにいたった。また、先行する叙法論的な述語論との関係理解も深めることが出来た。(b)の点については、次年度以降の研究のための準備作業の意味で、研究代表者の持っている考えと、先行研究の摺り合わせの作業を中心に研究を行ない、いくつかの重要な論点を確認することが出来た。並行して、上代・中古の資料の用例の調査をすすめた。(a)(b)どちらの点についても、年度内に成果の公表にはいたらなかったが、考えのまとまった(a)の点については、次年度に論文化して公表する予定であり、(b)の点についても、次年度中には調査の作業を完了し、考えをまとめることを考えている。
In this year's and ancient times, there is a description of the system, meaning that the usage of the book is to understand each other, (a) the previous generation of Japanese, and so on. (B) use the descriptive form of the word word, which is the semantic form of the word word, to study the use case of the device in advance. (a) in the form of an unknown shape, in the form of a consumer, in the form of a link, (b) in the form of a link, in the form of a chain, and in the form of a link. Grammar
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
仁科 明其他文献
仁科 明的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}