高専生の英語学術プレゼンテーションのためのテンプレート開発:論理展開に注目して

技工大学生英语学术演讲模板开发:注重逻辑发展

基本信息

  • 批准号:
    22K00705
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.75万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2022
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2022-04-01 至 2026-03-31
  • 项目状态:
    未结题

项目摘要

本研究では、理系学生が英語学術プレゼンテーションを行うための「論理展開に即した英語表現のテンプレート」を開発することである。具体的には、高専生が5年生終了時に提出する卒業研究の日本語要旨をコーパスデータ化し、学科・研究室ごとに特徴的な表現を抽出し、それらの表現を英語化することを目指す。英語化する際に、日本国内で通用するテクニカルタームなのか、世界でも通用するものなのかを、専門学科教員、native教員の協力を得ながら調査する。日本国内でしか使われない表現であっても、できる限り、世界で通用する英語表現に近づけていく。2022年度、2019年度~2021年度の神戸高専本科卒業研究予稿集(日本語)(5学科6クラス約240名×3年間)のデータ化をおおよそ完成させた(2023年度は、2022年度の神戸高専本科卒業研究予稿集(5学科6クラス約240名分)をデータ化する)。データ分析は途中ではあるものの、学科間での特徴よりも研究室ごとでの特徴の方が際立っていることが確認された。研究室ごとに特徴的な固有名詞を抽出するだけでなく、その固有名詞と共起する動詞や形容詞も抽出することで、コロケーションとして英語リストを作成できることを確認した。学生が英語で専門分野の学術プレゼンテーションの原稿を書くときに、日本語と同じ論理展開を用いてしまわないようにするために、「日英語間の論理展開の差異」に重点おき、より効果的な指導や評価のあり方を明確にすることを目指す。
This study aims to explore the logic development of English academic performance among science students. The specific Japanese language content of graduate study is proposed at the end of the fifth year of high school, and the performance of graduate study is extracted and translated into English. Research on cooperation between teachers of various disciplines and native teachers in the field of English translation, in Japan and around the world English is spoken in Japan and used worldwide. Completion of the 2022 and 2019 Kobe High School Graduation Research Project (Japanese)(approximately 240 students in 6 disciplines ×3 years)(2023 and 2022 Kobe High School Graduation Research Project (approximately 240 students in 6 disciplines)) In the middle of the analysis, the characteristics of the subjects are identified. The proper noun of the characteristic of the study room is extracted from the verb, and the proper noun of the study room is extracted from the verb. Students are divided into English, Japanese and the same logical development of the manuscript,"Japanese and English logical development differences" key points, guidance and evaluation of results, clear instructions.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

上垣 宗明其他文献

上垣 宗明的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了