前1千年紀西アジアの楔形文字史料に表れる疫病とその原因、背景、影響の総合的研究

全面研究公元前一千年西亚楔形文字历史材料中出现的流行病及其原因、背景和影响。

基本信息

  • 批准号:
    22K00921
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.5万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2022
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2022-04-01 至 2027-03-31
  • 项目状态:
    未结题

项目摘要

2022年度は紀元前1千年紀の西アジア、主としてバビロニアにおける衛生危機およびそれに関連する社会危機(疫病や飢饉等)の記述を史料から抽出して、農畜産物の価格等の関連する情報と照合して分析、考察を行った。まずアッカド語楔形文字文書『バビロン天文日誌』を史料として前108/107年の衛生危機を論じた論文を、2021年度にトリノ大学をホストとして行われた第67回国際アッシリア学会 (67th Rencontre assyriologique internationale) での報告をもとに執筆し、学会プロシーディングスへ投稿した。この原稿に対する査読を受けて、さらに改訂を加えた論文“Health and Social Crises in 108/107 BC as Recorded in the Late Babylonian Astronomical Diaries”を再投稿し、今後の校正等の作業に備えている。また,疫病とならぶ社会危機の一つである食糧危機に着目して『バビロン天文日誌』やその関連史料、「バビロニア年代誌」、SlotskyとWallenfelsが刊行した価格リスト、といったアッカド語楔形文字史料を分析する論文「『バビロン天文日誌』およびその関連史料に見る、新バビロニア時代以降の食糧危機」を学会誌に投稿し、その原稿に対する査読を受けて、現在再投稿すべく改訂中である(2023年5月1日現在)。
In 2022, historical materials describing the health crisis and related social crises (epidemic diseases, famine, etc.) in the 1st millennium BC were extracted, analyzed and investigated. In 2021, the 67th Rencontre assyologique internationale published a report on the health crisis in 108/107. This manuscript was reviewed and revised. Paper "Health and Social Crises in 108/107 BC as Recorded in the Late Babylonian Astronomical Diaries" was resubmitted and revised. The food crisis is the focus of the epidemic and the social crisis. The relevant historical materials, the chronology of the epidemic, Slotsky and Wallenfels published in the journal, and the analysis of the cuneiform historical materials. The paper "The astronomical journal of the epidemic" and the relevant historical materials, the new era of the food crisis,"was published in the journal of the society. The original manuscript was reviewed and re-submitted (May 1, 2023).

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

三津間 康幸其他文献

「〓〓〓‘〓〓〓〓〓'〓〓〓 〓〓〓〓 〓〓 〓〓〓 〓〓 〓〓〓〓」(日本の「家庭保育母」制度と保育者の意識変化に関するジェンダー研究)
"〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓ジジジジジ))))))))
  • DOI:
  • 发表时间:
    2004
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    砂原 庸介;山本 健太郎;Kazuyo Tsuchiya;土屋和代;Kazuyo Tsuchiya;土屋 和代;土屋 和代;土屋 和代;有本 寛;Yutaka Arimoto;有本 寛;元森 絵里子;元森 絵里子;元森 絵里子;元森 絵里子;Yasuyuki MITSUMA;Yasuyuki MITSUMA;三津間 康幸;Yasuyuki MITSUMA;三津間 康幸;三津間 康幸;相馬 直子;相馬 直子;相馬 直子;相馬 直子
  • 通讯作者:
    相馬 直子
『子育ての社会化』のゆくえ:『保育ママ制度』をめぐる政策・保育者の認識に着目して
“育儿社会化”的未来:关注政策和保育员对“育儿妈妈制度”的看法
  • DOI:
  • 发表时间:
    2004
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    砂原 庸介;山本 健太郎;Kazuyo Tsuchiya;土屋和代;Kazuyo Tsuchiya;土屋 和代;土屋 和代;土屋 和代;有本 寛;Yutaka Arimoto;有本 寛;元森 絵里子;元森 絵里子;元森 絵里子;元森 絵里子;Yasuyuki MITSUMA;Yasuyuki MITSUMA;三津間 康幸;Yasuyuki MITSUMA;三津間 康幸;三津間 康幸;相馬 直子;相馬 直子
  • 通讯作者:
    相馬 直子
少子・高齢化と都市生活『岩波講座 都市の再生を考える 8 グローバル化時代の都市8』(植田和弘編)
少子老龄化与城市生活《岩波讲座:关于城市更新的思考8全球化时代的城市8》(上田和弘主编)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    砂原 庸介;山本 健太郎;Kazuyo Tsuchiya;土屋和代;Kazuyo Tsuchiya;土屋 和代;土屋 和代;土屋 和代;有本 寛;Yutaka Arimoto;有本 寛;元森 絵里子;元森 絵里子;元森 絵里子;元森 絵里子;Yasuyuki MITSUMA;Yasuyuki MITSUMA;三津間 康幸;Yasuyuki MITSUMA;三津間 康幸;三津間 康幸;相馬 直子;相馬 直子;相馬 直子;相馬 直子;相馬 直子;相馬 直子
  • 通讯作者:
    相馬 直子
セレウコス朝及びアルシャク朝支配下のバビロニアにおける知事職
塞琉古和阿沙西德统治下的巴比伦总督
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    砂原 庸介;山本 健太郎;Kazuyo Tsuchiya;土屋和代;Kazuyo Tsuchiya;土屋 和代;土屋 和代;土屋 和代;有本 寛;Yutaka Arimoto;有本 寛;元森 絵里子;元森 絵里子;元森 絵里子;元森 絵里子;Yasuyuki MITSUMA;Yasuyuki MITSUMA;三津間 康幸;Yasuyuki MITSUMA;三津間 康幸
  • 通讯作者:
    三津間 康幸
なぜ、今、「グループホームなのか」
为什么现在要集体住宅?
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    砂原 庸介;山本 健太郎;Kazuyo Tsuchiya;土屋和代;Kazuyo Tsuchiya;土屋 和代;土屋 和代;土屋 和代;有本 寛;Yutaka Arimoto;有本 寛;元森 絵里子;元森 絵里子;元森 絵里子;元森 絵里子;Yasuyuki MITSUMA;Yasuyuki MITSUMA;三津間 康幸;Yasuyuki MITSUMA;三津間 康幸;三津間 康幸;相馬 直子
  • 通讯作者:
    相馬 直子

三津間 康幸的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('三津間 康幸', 18)}}的其他基金

前2世紀後半から前1世紀前半における、アルシャク朝のバビロニア統治体制形成過程
公元前2世纪末至公元前1世纪上半叶阿尔沙基德统治巴比伦体系的形成过程
  • 批准号:
    04J10542
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 2.5万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了