2部門経済成長モデルを使った人口減少と長期経済成長の分析
使用两部门经济增长模型分析人口下降和长期经济增长
基本信息
- 批准号:22K01447
- 负责人:
- 金额:$ 1.25万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2022
- 资助国家:日本
- 起止时间:2022-04-01 至 2025-03-31
- 项目状态:未结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本年度は、基本モデルの構築に主な研究時間を当てた。具体的には以下のような2本の論文の執筆を開始した。いずれも2部門モデルである。 まず、2部門モデルを内生出生かつ年金制度の存在する経済に拡張した。2部門モデルでの年金制度の持続性の研究はすでにHamada, Kaneko and Yanagihara(2021)として発表されているが、年金制度の持続性にとって重要な要因である出生率については外生的であると仮定していた。共同研究者であるAntoine Le Richeとの分析により、内生出生と年金制度を同時に考えることで動学的性質が大きく変わることが分かった。具体的には、2部門かつ内生出生のもとでは年金制度の存在により利子率の変動が相対価格に影響を与え、それが出生率に影響を与えるという経路が存在する。したがって、年金制度が拡充した際、相対価格の変化により出生率が上がるようなことがあれば、年金制度の拡充は年金制度の持続性にとって負担にならないということになる。動学経路の分析がかなり複雑になっているので、現状では年金制度の拡充と年金制度の持続性について明確な結果は得られていないが、今後よりクリアな結果を導く予定である。もう一つのモデルは、同じく2部門モデルにおける内生出生モデルであるが、子育て費用に2種類の財が必要であるという状況を考えている。このことにより、例え子育て費用が増大したとしても、相対価格の変化により、賃金が上昇して出生率が上昇するというパラドキシカルな結果を得ることができた。
This year, the basic structure of the main research time is due. The specific content of this paper is as follows: The two parts are covered. The existence of the pension system in the two departments is not easy. Hamada, Kaneko, and Yanagihara(2021): A study of the sustainability of pension systems in China. Co-researcher Antoine Le Riche's analysis, endogenous birth, annuity system, simultaneous examination, nature of dynamics, large and small The specific factors affecting the birth rate are the existence of the pension system, the change of the interest rate, and the existence of the birth rate. The pension system is full of burdens and changes in the birth rate. The analysis of the dynamics of the pension system is based on the analysis of the current situation, the adequacy of the pension system, the persistence of the pension system, and the determination of the future results. 2 departments, birth, education, expenses, 2 kinds of financial necessities, etc. The cost of education has increased, and the cost of education has increased.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Welfare, Growth, and Intergenerational Impact: Economic Analysis in an Overlapping Generations Model
福利、增长和代际影响:代际重叠模型中的经济分析
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Hamada Kojun;Kaneko Akihiko;Yanagihara Mitsuyoshi
- 通讯作者:Yanagihara Mitsuyoshi
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
金子 昭彦其他文献
Endogenous bifurcation into environmental CSR and non-environmental CSR firms by activist shareholders
激进股东将公司内部分化为环境企业社会责任和非环境企业社会责任公司
- DOI:
- 发表时间:
2023 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
濱田 弘潤;金子 昭彦;柳原 光芳;Yasunobu Tomoda and Yasunori Ouchida - 通讯作者:
Yasunobu Tomoda and Yasunori Ouchida
金子 昭彦的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('金子 昭彦', 18)}}的其他基金
流動性選好を考慮した開放経済における政策に関する研究
考虑流动性偏好的开放经济体政策研究
- 批准号:
18730127 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 1.25万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
開放経済における人口動態と産業構造の関係について
论开放经济下人口动态与产业结构的关系
- 批准号:
14730005 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 1.25万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)














{{item.name}}会员




