Quantitative analysis of the relationship between intra-regional competition and long-term dynamics of local industrial districts
区域内竞争与当地工业区长期动态关系的定量分析
基本信息
- 批准号:22K01598
- 负责人:
- 金额:$ 1.5万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2022
- 资助国家:日本
- 起止时间:2022-04-01 至 2025-03-31
- 项目状态:未结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
初年度である2022年度は、申請者の研究課題である地場産地の発展史に組織間関係の理論モデルを用いるうえで問題となる方法論的課題について検討したことが重要な進捗となる。近年、歴史学と社会科学の関係性が再検討(保城, 2015など)されているが、経営学・経営史でもKieser(1989)やZald(1990)らを嚆矢として、両者の交流の在り方が議論されている。特にUsdiken and Kipping(2020)は、産業発展のプロセス研究に歴史的データを用いる際の理論と歴史との関係性を、①理論構築に歴史データを用いる(History to Theory)のか、あるいは理論の中に歴史的要素が内包される(History in Theory)のか、②定性研究か定量研究か、という2軸からなる4つの在り方にわけ、多数の先行研究を分類して検討している。一方で申請者は、歴史データを用いた理論が単純に歴史研究になるとはいえないと考え、この軸に対して、理論モデルが時代区分に応じた外生的ショックを反映しているか否かの軸(時系列の内生・外生)を導入することを提案した。これは日本の組織研究における「行為システム記述」(沼上, 2000)に対する「絶対年代」(橘川, 2009)の重要性や、Usdiken and Kipping(2020)のいう歴史的コグニザンス(historical cognizance)の有無を上記の分類に落とし込んだものであり、申請者の今後の研究で活かされるものである。ただし、こうして検討した内容については、2022年度中に論文として発表することはできず、2023年度7月発行予定の研究ノートとして発表することとなっている。
In the first year of 2022, the applicant's research topic was discussed in the history of the development of the geo-field, the theory of inter-organizational relations, and the methodology. In recent years, the relationship between history and social sciences has been re-examined (Bao Cheng, 2015). Kieser (1989) and Zald (1990) have been discussing the relationship between history and social sciences. Special Usdiken and Kipping (2020), industrial development, research, history, theory, history, relationship, theory, construction, history, research, application (History to Theory),(History in Theory),(Qualitative research),(Quantitative research),(Two-axis research),(4-in-one research),(Most advanced research),(Classified research). One side of the applicant's history is to use the theory of pure history research, to examine the axis, to propose the introduction of the axis (time series endogenous exogenous). The importance of "historical recognition" in tissue research in Japan (Numami, 2000), the existence of "historical recognition" in Usdiken and Kipping (2020), and the future research activities of applicants are discussed. The content of the discussion will be published in mid-2022 and the scheduled research report will be published in July 2023.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
近藤 弘毅其他文献
近藤 弘毅的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
生存時間分析における半教師付き学習の推定と活用
半监督学习在生存时间分析中的估计和利用
- 批准号:
23K18788 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.5万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
多変量セミパラメトリック生存時間分析のパネルデータへの応用
多元半参数生存分析在面板数据中的应用
- 批准号:
13730024 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 1.5万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
動的集団のリスク評価に対する生存時間分析の理論的研究とデータ解析への応用
动态群体风险评估的生存时间分析理论研究及其在数据分析中的应用
- 批准号:
07780205 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 1.5万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)