褐変機構解明を目指したα-ジカルボニル化合物の動態に関わる制御因子の同定

鉴定与 α-二羰基化合物动力学相关的调节因素,旨在阐明褐变机制

基本信息

项目摘要

本研究は食品加工・貯蔵条件下におけるα-ジカルボニル化合物(α-DCs)の動態に関わる制御因子を同定し、褐変反応機構の解明と制御法開発に繋がる知見を得ることを目的とする。本年度は牛乳の主要な糖質であるラクトース(Lac)を題材に、Lacから生じるα-DCsの全容を解明すべく、モデル溶液を用いてLacから生じるα-DCsを同定・定量するとともに、褐変や終末糖化産物(AGEs)生成への影響についても評価した。また、Lacとリジン(Lys)のメイラードモデル溶液から二糖の骨格を有するα-DCs誘導体が複数検出されたため、これら4種の化合物を単離し、構造解析を行った。新たに同定されたα-DCs誘導体も含めた分析システムを構築し、各種反応パラメータを変えたモデル溶液中のメイラード反応産物を解析したところ、α-DCsは中性条件下において生成量が増加し、Lacの分解によって生じたα-DCsとメイラード反応を介して生じたα-DCsに差異がみられた。Lacの分解によって生じたα-DCsは酸化的条件下で生成が増加した一方、メイラード反応を介して生じたα-DCsは酸化・非酸化的条件による差はあまり見られなかった。Lac-Lysのモデル溶液においてはglyoxal(GO)とLysの反応で生じるN6-carboxymethyllysine(CML)が多く生成していたが、GOよりもはるかに多い量のCMLが生成していたことから、GO以外の生成経路を介した可能性が示唆された。市販されている各種乳製品中のα-DCsの分布についても解析したところ、加熱処理工程を経た製品ではメイラード反応を介して生じた可能性が高いα-DCsが頻度高く検出された。
This study aims to identify the regulatory factors, explain the mechanism of reaction and develop the regulatory mechanism of α-hydroxy compounds (α-DCs) under food processing and storage conditions. This year, we evaluated the effects of Lac on the production of α-DCs, Lac on the determination and quantification of α-DCs, Lac on the production of AGEs and Lac on the production of Lac on milk. The structure analysis of α-DCs inducer was carried out by analyzing the structure of 4 kinds of compounds. The new α-DCs inducer includes the following components: structure, reaction products in solution, and the production of α-DCs under neutral conditions. The decomposition of Lac increases the production of α-DCs and the production of α-DCs. The decomposition of Lac and the production of α-DCs under acidified conditions increase, and the production of α-DCs under acidified conditions increases. Lac-Lys and N6-carboxymethyllysine (CML) are produced in a solution containing glyoxal (GO) and Lys, and the possibility of CML being produced in a solution containing GO and N6-carboxymethyllysine (CML) is demonstrated. The distribution of α-DCs in various dairy products in the market has been analyzed. The possibility of production of α-DCs in products with heat treatment engineering is high.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
メイラード反応機構解明に向けた反応生成物の一斉分析法の開発と構造決定およびその機能解析
开发反应产物、结构测定和功能分析的同步分析方法,以阐明美拉德反应机理
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Nomi Yuri;Sato Tae;Mori Yuki;Matsumoto Hitoshi;能見祐理
  • 通讯作者:
    能見祐理
Evaluation of Fructo-, Inulin-, and Galacto-Oligosaccharides on the Maillard Reaction Products in Model Systems with Whey Protein
乳清蛋白模型系统中果糖、菊粉和低聚半乳糖对美拉德反应产物的评价
終末糖化産物(AGEs)の一斉分析法の開発と食品中グリケーション産物の解析
开发晚期糖基化终末产物(AGEs)同步分析方法和食品中糖基化产物分析
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Nomi Yuri;Sato Tae;Mori Yuki;Matsumoto Hitoshi;能見祐理;能見祐理
  • 通讯作者:
    能見祐理
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

能見 祐理其他文献

ヒト血液中のAGEsの分析
人体血液中 AGE 的分析
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    宮本 紅;三原 瞳;上田 悦子;能見 祐理;大倉 毅;山本 一博;河原 和夫;大塚 譲
  • 通讯作者:
    大塚 譲
AGEsの精密分析と食品化学,医学への応用 - AGEsの精密分析により新しい事実が明らかに
AGEs 的精确分析及其在食品化学和医学中的应用 - AGEs 精确分析揭示的新事实
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    大塚 譲;上田 悦子;能見 祐理
  • 通讯作者:
    能見 祐理
LC-MS/MSによる最終糖化産物AGEsの定量法の開発とヒト血清試料への適用
开发通过 LC-MS/MS 定量晚期糖基化终末产物 AGE 的方法并应用于人血清样品
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    能見 祐理;上田 悦子;大倉 毅;山本 一博;大塚 譲
  • 通讯作者:
    大塚 譲
Efficacy of an Aqueous Extract from Flower Buds of Cleistocalyx Operculatus on Type 2 Diabetic Patients in Vietnam
Cleistocalyx Operculatus 花蕾水提取物对越南 2 型糖尿病患者的疗效
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Truong Tuyet Mai;石脇 亜紗子;能見 祐理
  • 通讯作者:
    能見 祐理
働く母親は迷惑か 女性の活躍と仕事と子育てをめぐる職場の意識
职场母亲对女性积极参与、工作和育儿的认识是否令人讨厌?
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    能見 祐理;上田 悦子;大倉 毅;山本 一博;大塚 譲;森田美佐
  • 通讯作者:
    森田美佐

能見 祐理的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了