高校歴史系科目の学習成果を可視化する論述課題とルーブリックの開発
制定论文作业和评分标准,以可视化高中历史科目的学习成果
基本信息
- 批准号:22K02245
- 负责人:
- 金额:$ 0.83万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2022
- 资助国家:日本
- 起止时间:2022-04-01 至 2025-03-31
- 项目状态:未结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究の目的は、新設科目「歴史総合」を対象に、高校歴史系科目の学習成果を可視化する論述課題とルーブリックを開発するとともに、多くの教師がこれらを開発できるような方法を提案することである。当初の計画では、本年度は「歴史総合」の学習成果を可視化する論述課題を開発する予定であったが、近年、これまで研究代表者が取り組んできた米国の歴史教育に関する研究に対する批判、特に生徒にとってのレリバンス(学ぶ意義・意味)の観点からの批判が行われてきていることを踏まえ、そもそも高校歴史系科目の学習成果とは何かを明らかにする作業を優先させることにした。具体的には、米国ブリガムヤング大学教授のJ・D・ノークスが提起している歴史的リテラシー概念を検討した。ノークスは歴史的リテラシー概念を「歴史家のコミュニティにおいて承認されている方法を用いて、テクストや歴史学のなかで評価されている資料を適当な方法で交渉(読解)し、創り出す(書く)能力」と定義している。この定義だけであれば、従来の研究と同様に、歴史家のように読み書きする能力の育成を志向しているようにみえる。しかし、ノークスは歴史的リテラシー概念を「方略」と「精神の習慣」の2つに区分し、従来の研究では看過されてきた精神の習慣に目を向けている点が注目に値する。特に注目されるのは、ノークスが複数の歴史家の歴史論述プロセスを実証的に検討することを通して、精神の習慣の具体像を明らかにしている点である。具体的には、①談笑や追認を含む礼儀正しい討論、②異議を唱えることや証拠を使って解釈を擁護することを含む粘り強さ、③可能性の検討のプロセスを通じた熟議という精神の習慣を挙げている。これらに焦点を当てることは市民形成にとって意義がある。このようなノークスの研究から、歴史的思考力だけでなく、精神の習慣を含みこむ形で、生徒の学習成果を捉えることの重要性が明らかになった。
这项研究的目的是开发可视化学习的论文任务和专栏,导致高中历史学科,以新成立的主题为“历史通用”,并提出一种使许多教师能够开发这些的方法。最初的计划是制定一项论文任务,该任务可视化今年“历史综合”的学习成果,但是近年来,研究人员在美国的研究人员进行了批评,尤其是从维护的角度(对学生的含义和含义),我们决定优先考虑阐明高校历史上的学习成果的任务。具体来说,我们研究了美国杨百翰大学教授J.D. Nokes提出的历史素养概念。 Norkes将历史素养的概念定义为“使用历史学家社区批准的方法,以适当的方式在文本和史学中进行谈判(阅读)和创建(写)材料的能力”。仅此定义似乎与传统研究(如历史学家)相似,可以发展读写能力。但是,值得注意的是,诺克斯将历史素养的概念划分为两个部分:“战术”和“思维习惯”,他专注于以前研究中忽视的心理习惯。特别有趣的是,诺克斯通过对几位历史学家的历史论文过程的经验研究来揭示精神习惯的具体形象。具体来说,它引用了1)礼貌讨论的实践,包括讨论和接受,2)持久性,包括使用证据的反对和捍卫解释,以及3)通过考虑可能性的过程进行审议。专注于这些对于公民发展有意义。诺克斯的研究揭示了以不仅包括历史思维技能,心理习惯的方式捕捉学生学习成果的重要性。
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
<さぁ、「歴史総合」をしよう②>生徒は、どのように歴史を“自分ごと”としているのか?ー教材共有サイトの実践ー(コメンテーター担当)
<现在我们来做一个“历史综合”②>学生如何把历史当成“自己的”?
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Kanzaki;M. & Wardhani;W.;神崎真実;土岐玲奈;土岐玲奈;山本宏樹;山本宏樹;山本宏樹;山本宏樹・仲田康一;山本宏樹;山本宏樹;山本宏樹;山本宏樹;山本宏樹;山本宏樹;山本宏樹;山本宏樹;山本宏樹;山本宏樹;宇野由紀子;中村洋樹
- 通讯作者:中村洋樹
レリバンスを構築する歴史授業の論理と実践ー諸外国および日本の事例研究ー
建立相关性的历史课的逻辑和实践:来自其他国家和日本的案例研究。
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:二井正浩;空健太;原田智仁;中村洋樹;宇都宮明子;服部一秀;田中伸;宮本英征;竹中伸夫
- 通讯作者:竹中伸夫
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
中村 洋樹其他文献
中村 洋樹的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
中高年のこころの習慣と脳のコホート研究-精神的健康の予測と改善を目指して
中老年人心理习惯和大脑的队列研究——旨在预测和改善心理健康
- 批准号:
23K20200 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
子どもの自殺リスクを予測する新たな指標の開発:精神病様体験と睡眠習慣に着目して
制定预测儿童自杀风险的新指数:关注类似精神病的经历和睡眠习惯
- 批准号:
23KJ0611 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
精神疾患患者の精神的予後改善に向けた生活習慣の影響解明と新規介入法開発
阐明生活习惯的影响,开发新的干预方法,改善精神障碍患者的心理预后
- 批准号:
22K17844 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
longitudinal study for effect of women's parity on psychological distress and lifestyle-related diseases after a large-scale disaster
大规模灾难后妇女均等对心理困扰和生活方式相关疾病影响的纵向研究
- 批准号:
20K23161 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
Complex PTSDにおける嗜癖問題の臨床心理学的理解と介入プログラムの作成
对复杂 PTSD 中成瘾问题的临床心理学理解和干预计划的制定
- 批准号:
20K14242 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists