視線解析法を用いた客観的眼位検査の開発および小児を対象とした健康診査への応用

凝视分析法客观眼位测试的开发及其在儿童健康检查中的应用

基本信息

  • 批准号:
    22K02470
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.66万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2022
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2022-04-01 至 2026-03-31
  • 项目状态:
    未结题

项目摘要

本研究の目的は視線解析技術を応用し,眼球運動時の両眼の視線の状態 (広義での眼位) を計測する装置を開発することである。これにより従来の眼球運動記録方法では電極の装着などが必要なため測定が困難であった小児や発達障害児の記録が可能となると考えている。2022年度は既存の視線解析技術を用いた視機能検査装置を改造することで,ポリグラフシステム,アンプフィルター,電極などを必要としないall-in-oneの眼球運動記録装置を作成した。本装置の特徴は視覚シミュレーション装置,刺激提示モニター,2つのアイトラッキングシステム(両眼用)を1つのボディに搭載していることであり,眼球運動を誘発する刺激の生成および,眼球運動の時系列データの記録が1台の機械で可能な点である。現在,本機器を用いた健常成人の眼球運動の測定を進めており,水平ないし垂直20°の範囲を一定速度で動く刺激と,視線との一致性の評価を行っている。なお一致性の評価において,視線と視標の移動にはLagがあるため,Lagを考慮した波形の一致性を調べるために相互相関係数の最大値を求めている。現在までに測定した被検者の水平方向と垂直方向の眼球運動の際の両眼の視線位置の相互相関係数の最大値はLagが0の時に水平,垂直がそれぞれ 0.995±0.008,0.967±0.062であったことから,両眼同時記録のシステムに問題はないことが明らかとなっている。
The aim of this study の は sight parsing を 応 し, eye movement when の struck の eye sight の state (hiroo righteousness で の eye) を measuring す る device を open 発 す る こ と で あ る. こ れ に よ り 従 to の eye movement record method で は の electrode containing な ど が necessary な た め determination が difficult で あ っ た small where や 発 of handicap of where の may record が と な る と exam え て い る. 2022 annual は existing analytical technology を の sight with い た visual function 検 check plant を す る こ と で, ポ リ グ ラ フ シ ス テ ム, ア ン プ フ ィ ル タ ー, electrode な ど を necessary と し な い all - in - one の eye movement record device を made し た. This device の, 徴 は apparent 覚 シ ミ ュ レ ー シ ョ ン device, stimulate the prompt モ ニ タ ー, 2 つ の ア イ ト ラ ッ キ ン グ シ ス テ ム (struck eye ophthalmic) を 1 つ の ボ デ ィ に carry し て い る こ と で あ り, eye movement を 発 lure す る stimulus の generated お よ び, eye movement when の series デ ー タ の record が 1 point の mechanical で may な で あ る. Now, this machine を い た health adults often の determination of eye movement の を into め て お り, horizontal な い し vertical 20 ° の van 囲 を speed で move certainly stimulate と く, line of sight と の consistency の review 価 を line っ て い る. な お consistency の review 価 に お い て, move と visual standard の に は Lag が あ る た め, Lag を consider し の た waveform consistency を adjustable べ る た め に coefficient of each phase masato の numerical を beg biggest め て い る. Now ま で に determination し た by 検 の の eye movement in horizontal direction と vertical direction の interstate の that struck the eye の eye position の coefficient of each phase masato の nt biggest は Lag が 0 の に level, vertical が そ れ ぞ れ 0.995 + / - 0.008, 0.967 + / - 0.062 で あ っ た こ と か ら, Both eyes simultaneously record the システムに problem, な な, とが とが, ら, となって, る, る.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
手持式と据置式ケラトメータの機種間比較
手持式和固定式角膜曲率计型号的比较
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    多々良 俊哉;前田 史篤;生方 北斗;八百枝 潔;半田 知也
  • 通讯作者:
    半田 知也
Difference between fixation target and fixation point during convergence and divergence eye movements recorded using eye tracking
使用眼动追踪记录的会聚和发散眼球运动期间注视目标和注视点之间的差异
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Tatara Shunya;Handa Tomoya;Maeda Fumiatsu:
  • 通讯作者:
    Maeda Fumiatsu:
Spectral transmittance and luminance factor of the binocular separation glasses for stereotests using random-dot stereograms
使用随机点立体图进行立体测试的双目分光眼镜的光谱透过率和亮度因子
  • DOI:
    10.1007/s10043-022-00753-0
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    1.2
  • 作者:
    Tatara Shunya;Masuda Osamu;Maeda Fumiatsu
  • 通讯作者:
    Maeda Fumiatsu
視線解析技術を応用した周辺視野に提示された視標への反応時間の計測
使用视线分析技术测量对周边视觉中呈现的视觉目标的反应时间
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    多々良 俊哉;半田 知也
  • 通讯作者:
    半田 知也
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

多々良 俊哉其他文献

コロナ禍における視覚障害者の同行援護サービスに関する実態調査
新型冠状病毒疫情期间视障人士陪护服务现状调查
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    岸 哲志;前田 史篤;奥村 俊通;生方 北斗;多々良 俊哉;田内 雅規;田淵 昭雄
  • 通讯作者:
    田淵 昭雄
自閉スペクトラム症の前帯状皮質におけるミトコンドリア呼吸鎖複合体I集積率の低下:PET研究
自闭症谱系障碍前扣带皮层线粒体呼吸链复合物 I 积累减少:PET 研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Emiko Tanaka;Etsuko Tomisaki;Taeko watanabe;Yuko Sawada;Yoko Onda;Tokie Anme;横山草介;多々良 俊哉;澤田優子,成宮牧子,本田憲胤,水本洋;横山草介;岩渕俊樹・藤田綾香・涌澤圭介・伊藤大幸・鈴木勝昭・重冨亮・小坂浩隆・辻井正次・土屋賢治;成宮牧子, 澤田優子, 本田憲胤, 水本洋, 秦大資;Tatara Shunya,Maeda Fumiatsu,Tsukahara Yoshinosuke,Yaoeda Kiyoshi;加藤康彦・横倉正倫・岩渕俊樹・村山千尋・原田妙子・後藤孝文・玉山大志・亀野陽亮・和久田智靖・桑原斉・ベナー聖子・千住淳・塚田秀夫・西澤 貞彦・尾内 康臣・山末英典
  • 通讯作者:
    加藤康彦・横倉正倫・岩渕俊樹・村山千尋・原田妙子・後藤孝文・玉山大志・亀野陽亮・和久田智靖・桑原斉・ベナー聖子・千住淳・塚田秀夫・西澤 貞彦・尾内 康臣・山末英典
Fluctuation of Intraocular Pressure with Noncontact Tonometer and Rebound Tonometer in the Normal Volunteers
非接触式眼压计和回弹式眼压计对正常人眼压波动的影响
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Emiko Tanaka;Etsuko Tomisaki;Taeko watanabe;Yuko Sawada;Yoko Onda;Tokie Anme;横山草介;多々良 俊哉;澤田優子,成宮牧子,本田憲胤,水本洋;横山草介;岩渕俊樹・藤田綾香・涌澤圭介・伊藤大幸・鈴木勝昭・重冨亮・小坂浩隆・辻井正次・土屋賢治;成宮牧子, 澤田優子, 本田憲胤, 水本洋, 秦大資;Tatara Shunya,Maeda Fumiatsu,Tsukahara Yoshinosuke,Yaoeda Kiyoshi
  • 通讯作者:
    Tatara Shunya,Maeda Fumiatsu,Tsukahara Yoshinosuke,Yaoeda Kiyoshi
幼児のスクリーンタイムが視機能に与える影響
幼儿屏幕时间对视觉功能的影响
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Emiko Tanaka;Etsuko Tomisaki;Taeko watanabe;Yuko Sawada;Yoko Onda;Tokie Anme;横山草介;多々良 俊哉;澤田優子,成宮牧子,本田憲胤,水本洋;横山草介;岩渕俊樹・藤田綾香・涌澤圭介・伊藤大幸・鈴木勝昭・重冨亮・小坂浩隆・辻井正次・土屋賢治;成宮牧子, 澤田優子, 本田憲胤, 水本洋, 秦大資;Tatara Shunya,Maeda Fumiatsu,Tsukahara Yoshinosuke,Yaoeda Kiyoshi;加藤康彦・横倉正倫・岩渕俊樹・村山千尋・原田妙子・後藤孝文・玉山大志・亀野陽亮・和久田智靖・桑原斉・ベナー聖子・千住淳・塚田秀夫・西澤 貞彦・尾内 康臣・山末英典;横山草介・嶋口裕基・阿部廣二・松熊亮;石井 雅子,多々良 俊哉,羽入 貴子
  • 通讯作者:
    石井 雅子,多々良 俊哉,羽入 貴子
ヴィジュアル・ナラティヴによる保育実践の省察に関する研究(1)
利用视觉叙事反思育儿实践的研究(1)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Emiko Tanaka;Etsuko Tomisaki;Taeko watanabe;Yuko Sawada;Yoko Onda;Tokie Anme;横山草介;多々良 俊哉;澤田優子,成宮牧子,本田憲胤,水本洋;横山草介;岩渕俊樹・藤田綾香・涌澤圭介・伊藤大幸・鈴木勝昭・重冨亮・小坂浩隆・辻井正次・土屋賢治;成宮牧子, 澤田優子, 本田憲胤, 水本洋, 秦大資;Tatara Shunya,Maeda Fumiatsu,Tsukahara Yoshinosuke,Yaoeda Kiyoshi;加藤康彦・横倉正倫・岩渕俊樹・村山千尋・原田妙子・後藤孝文・玉山大志・亀野陽亮・和久田智靖・桑原斉・ベナー聖子・千住淳・塚田秀夫・西澤 貞彦・尾内 康臣・山末英典;横山草介・嶋口裕基・阿部廣二・松熊亮;石井 雅子,多々良 俊哉,羽入 貴子;本田憲胤,澤田優子,成宮牧子,水本洋;村山千尋・岩渕俊樹・加藤康彦・横倉正倫・原田妙子・後藤孝文・玉山大志・亀野陽亮・和久田智靖・桑原斉・千住淳・西澤 貞彦・尾内 康臣・山末英典;横山草介・関山隆一
  • 通讯作者:
    横山草介・関山隆一

多々良 俊哉的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

利き手と非利き手の機能分析ー眼球運動と筆圧値からの比較
惯用手和非惯用手的功能分析——眼球运动和笔压值的比较
  • 批准号:
    24K14252
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
網膜メラノプシンの刺激が眼球運動に及ぼす影響の解明
阐明视网膜黑视蛋白刺激对眼球运动的影响
  • 批准号:
    24K16874
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
日英バイリンガル言語習得・喪失メカニズム解明包括(言語・脳賦活・眼球運動)研究
阐明日英双语习得和丧失机制(语言、大脑激活和眼球运动)的综合研究
  • 批准号:
    23K25346
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
読書困難における眼球運動特性の検討
阅读困难时眼动特征的检查
  • 批准号:
    24K14593
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
日本人英語学習者の読解における眼球運動データバンク構築に向けた縦断的・横断的研究
日本英语学习者阅读理解眼动数据库构建的纵向和横向研究
  • 批准号:
    23K25349
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
マルチモーダル刺激の統合処理と外国語学習への効果 -眼球運動とMRI実験に基づく考察-
多模态刺激的综合处理及其对外语学习的影响——基于眼动和MRI实验的思考——
  • 批准号:
    24K00088
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
日本語母語英語学習者の文章読解における眼球運動データベースの構築と公開
日本英语母语学习者阅读理解眼动数据库的构建与发布
  • 批准号:
    23K25335
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
スマートフォン視聴中の眼球運動解析から”スマホ内斜視”の発症予防因子を探る
通过智能手机观看时的眼动分析探讨“智能手机内斜视”的预防因素
  • 批准号:
    24K13436
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
妄想を有するアルツハイマー病に対する眼球運動トレーニングの有効性の評価
眼动训练对阿尔茨海默病妄想症的有效性评价
  • 批准号:
    24K20541
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
自閉スペクトラム症における眼球運動異常と社会性障害の因果関係の解明
阐明自闭症谱系障碍中眼动异常与社交障碍之间的因果关系
  • 批准号:
    23K14693
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了