デジタルものづくりに関わる遠隔授業の開発 ―ギガスクール世代のための技術教育―

数字化制造相关远程教育的发展 - Giga School一代的技术教育 -

基本信息

  • 批准号:
    22K02637
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2022
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2022-04-01 至 2025-03-31
  • 项目状态:
    未结题

项目摘要

本研究は,中学校技術におけるものづくり教育として,CADを使って設計しレーザーカッターで材料を加工して製作するデジタルものづくり授業を開発し,教育効果を検証することを目的としている。2022年度は次の研究を実施した。①小中学生のデジタルものづくりへの興味・関心や対応力を把握するために,鳴門教育大学に地域の中学生を招き,フリーのドローソフトinkscapeを使った作図とレーザーカッターによる出力を体験してもらった。その結果,生徒は1時間程度の練習の後inkscapeを使って自分が描きたい図形を描けるようになった。それらの図形をレーザーカッターでビスケットやペン立てなどに彫刻して持ち帰ってもらった。生徒のデジタルものづくりへの興味・関心は極めて高いことを確認した。②地域の学童保育の児童を対象としてレーザーカッターを使ったものづくりを実施した。学童保育の児童のアイデアに基づき指導者がレーザーカッター用データを作成し,県ごとに切り抜いた日本地図のジグソーパズルや,写真立てを作成して,保育に活用した。③中学校技術の授業において,フリーのドローソフトinkscapeを使って等角図を描く授業を実施した。この授業を通して中学生にinkscapeの使い方を習得させるために要する時間や難易度を把握した。今後,inkscapeを使ったレーザーカッター用データ作成の授業へ発展させる計画である。④中学校技術において広く行われている手作業での木材加工による本立て製作を,レーザーカッターで実施することを想定して,適切な材料や接合方法,構造を明確にした。⑤レーザーカッターによる加工の様子を遠隔地にある中学校の教室から観察できるよう,臨場感あふれる映像配信や撮影方法を確立した。
The purpose of this research is to provide basic education in secondary school technology, develop teaching for digital operators who use CAD to design and process materials, and verify the educational results. 2022 Annual Report of the Company 1. Primary and middle school students are interested in and care for the development of the university. As a result, the students were able to practice at a certain level of time. The first time I saw him, I saw him. The students are very interested in the game. They care about the game. 2. Children's education in the region The child's mother is a child. 3. Technical teaching in middle school is carried out by means of soft inkscape. This teaching method is easy to grasp and easy to use. In the future, inkscape will be used to create a curriculum development plan. (4) In the process of wood processing, the production of wood, the application of wood, the appropriate materials, the joint method and the structure are clearly defined. 5. To establish the method of image distribution and image capture in remote schools.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
中学生向けに簡単に組み継ぎ製図を理解させる方法の検討
一种让初中生轻松理解横切图方法的思考
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    中山京子・東優也・居城勝彦;中山京子;幾井倫治,森下駿之介,宮下晃一,柴田万樹;山中博文,宮下晃一;柴田万樹,幾井倫治,西脇勇斗,宮本裕貴,佐々木 雄太,宮下晃一
  • 通讯作者:
    柴田万樹,幾井倫治,西脇勇斗,宮本裕貴,佐々木 雄太,宮下晃一
レーザーカッターを使用した技術科教材製作
使用激光切割机制作技术教材
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    中山京子・東優也・居城勝彦;中山京子;幾井倫治,森下駿之介,宮下晃一,柴田万樹;山中博文,宮下晃一
  • 通讯作者:
    山中博文,宮下晃一
中学校技術科の授業におけるオンラインでのレーザーカッター利用の検討
初中技术课中在线激光切割机使用的思考
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    中山京子・東優也・居城勝彦;中山京子;幾井倫治,森下駿之介,宮下晃一,柴田万樹
  • 通讯作者:
    幾井倫治,森下駿之介,宮下晃一,柴田万樹
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

宮下 晃一其他文献

宮下 晃一的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('宮下 晃一', 18)}}的其他基金

大型構造物の形状変化と高精度に検出するレーザ計測システムの開発
开发高精度检测大型结构形状变化的激光测量系统
  • 批准号:
    06750053
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 1万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

ものづくり学習の技能向上に関する認知神経科学的検証
制造学习中技能提高的认知神经科学验证
  • 批准号:
    23K25656
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
工学の「ものづくり」と化学実験を融合したSTEAM型実験教材ー化学反応と光ー
工程“制造”与化学实验相结合的STEAM型实验教材-化学反应与光-
  • 批准号:
    24K06375
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
アパレル産業のものづくり競争力に関する研究
服装行业制造竞争力研究
  • 批准号:
    23K20628
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
オープン・イノベーションによる中小企業のものづくり高度化のプロセス
通过开放式创新改善中小企业制造的过程
  • 批准号:
    23K22152
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
デジタル人材育成のためのものづくりデータの分析を体験させるSTEM教材の開発
开发STEM教材,让参与者体验制造数据分析以促进数字人力资源开发
  • 批准号:
    24K06416
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ものづくり地域の住民と留学生との国際共修によってそれぞれが得られる学びの探究
探索制造地区居民和国际学生通过国际联合学习每个人都能获得的学习成果
  • 批准号:
    24K06139
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
科学的・工学的アプローチを基軸としたSTEAM型ものづくり探究プログラムの開発
基于科学和工程方法的STEAM型制造探索计划的开发
  • 批准号:
    24K06387
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ものづくり地方都市の持続発展に向けた工業系女子学生増加の阻害要因の解明
工业女学生增长抑制因素解析促进制造业区域城市可持续发展
  • 批准号:
    24K06399
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
デジタルツインを活用した協働ロボット実習によるデジタルものづくり技術者の育成法
如何使用数字孪生通过协作机器人培训来培训数字制造工程师
  • 批准号:
    24H02522
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
ファインバブル化学:多相系界面特殊反応場を駆使した革新的グリーンものづくり
细泡化学:充分利用多相界面特殊反应场的创新绿色制造
  • 批准号:
    24K01526
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了