「主体的・対話的で深い学び」を支える点字教科書の編集課題に関する教科横断的研究
支持“独立、互动、深度学习”的盲文教科书编辑问题的跨学科研究
基本信息
- 批准号:22K02743
- 负责人:
- 金额:$ 2.25万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2022
- 资助国家:日本
- 起止时间:2022-04-01 至 2025-03-31
- 项目状态:未结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
1.QRコードの保障に関する研究近年の教科用図書は、視覚的表現の多用化が顕著であり、点字教科書の編集には一層の配慮が必要となってきている。例えば現行の点字教科書では、QRコードを介したデジタルコンテンツへのアクセスが保障されていない。しかし、とりわけ外国語科の教科書で提供されるQRコードについては音声データが中心であり、点字を使用する児童生徒にとっても、主体的な学習の教材になり得ると考えられた。そこで本研究では、『特別支援学校(視覚障害)中学部点字教科書 英語』に掲載されたQRコードを生徒が主体的に活用できる教材の開発と評価を行うこととし、その準備に着手した。2.視覚障害英語科教育研究会(仮)我が国には、視覚障害児童生徒に対する教科教育に特化した研究会が教科ごとに存在し、そこで蓄積された知見が点字教科書の編集にも生かされている。本研究では、新たに外国語科の研究会を立ち上げ、点字教科書の編集方針やUEB(統一英語点字)の系統的学習方法等を積極的に検討する基盤作りを目指すこととし、その準備に着手した。3.実践研究小学2年生の盲児1名に対し、小学部社会科点字教科書に掲載されている地図の読解に向け、具体物教材と図を往還的に用いながら、図の読み取り能力育成のための導入的指導の実践を行い、その成果を論文にまとめた。指導では、座標や枠など外部の基準を有する「はめこみ教材」「ひもとおし」「オセロ」の3種類の具体物教材を活用し、これらと図を対応させるとともに、触察から得られたイメージの言語化を重視した。指導後に、指導前と同一の課題を実施したところ、より正確な位置で各記号を捉えられるようになり、全体との位置関係を踏まえた図の読み取り能力の向上が確認できた。また、課題構成時の児童の指の動きの分析からは、枠などとの位置関係を意図的に確認する行動の増加が読み取れた。
1. Research on the protection of QR code in recent years. The multi-purpose of the performance of Braille textbooks and visual aids is necessary for the compilation of Braille textbooks. For example, the current Braille textbooks are protected by QR codes. Foreign language textbooks are available in QR codes, audio codes, and Braille codes for children. This study is aimed at exploring the development and evaluation of Braille textbooks for secondary schools in special support schools (visually impaired). 2. The Chinese Academy of Visual Arts English Education (CAEVI) has been specializing in the development of Braille textbooks for children. This study is aimed at establishing a framework for the study of foreign languages, the compilation of Braille textbooks, and the systematic study of UEB (Unified English Braille). 3. The practical study of the introduction of the guidance and practice of the introduction of the ability of the elementary school two-year students in the social science Braille textbooks. To guide the use of three kinds of specific teaching materials, such as "teaching materials","teaching materials" and "teaching materials", we should pay attention to the language of "teaching materials". After the guidance, before the guidance, the same topic is implemented, the correct position, the mark, the position relationship, the step, the ability to obtain, and the upward confirmation. The analysis of the movement of children's fingers when the subject is formed, the determination of the relationship between the position and the meaning, and the increase of the action are taken.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
視覚障害教育ブックレット Vol.51 ’22年度 3学期号 第2章実践報告②地域と連携した家庭科の実践-武咲良氏の実践報告に寄せて- p18-19
视力障碍教育小册子第51卷2022年第3学期第二章实践报告②与社区合作的家政实践-评穆萨基亮先生的实践报告-第18-19页
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:氏間 和仁;永井 伸幸;苅田 知則;松本秀彦;後藤隆章・中知華穂・田丸裕理・赤塚めぐみ;Aya Oshika;大鹿綾,三宅一広;澤 隆史,大鹿 綾,村尾 愛美,相澤 宏充,林田 真志,新海 晃;宮一志;澤 隆史,大鹿 綾,村尾 愛美;宮一志,平井宏子,平岩明子,田中朋美;Aya Oshika;青柳まゆみ・竹原かな;大鹿綾;鈴木南帆子・青柳まゆみ;大鹿綾,濵田豊彦;筑波大学附属視覚特別支援学校 視覚障害教育ブックレット編集委員会[編集]
- 通讯作者:筑波大学附属視覚特別支援学校 視覚障害教育ブックレット編集委員会[編集]
特別支援教育専攻学生による「科学へジャンプ」のワークショップ実践(第2報)
特殊教育专业学生“跳向科学”工作坊实践(第二次报告)
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:氏間 和仁;永井 伸幸;苅田 知則;松本秀彦;後藤隆章・中知華穂・田丸裕理・赤塚めぐみ;Aya Oshika;大鹿綾,三宅一広;澤 隆史,大鹿 綾,村尾 愛美,相澤 宏充,林田 真志,新海 晃;宮一志;澤 隆史,大鹿 綾,村尾 愛美;宮一志,平井宏子,平岩明子,田中朋美;Aya Oshika;青柳まゆみ・竹原かな
- 通讯作者:青柳まゆみ・竹原かな
盲児の触地図読解に向けた導入的指導法の検討―具体物教材と図の往還的使用による授業実践―
盲童识读触觉地图入门教学方法探讨:利用具体教材和图表进行往复式的教学练习。
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:氏間 和仁;永井 伸幸;苅田 知則;松本秀彦;後藤隆章・中知華穂・田丸裕理・赤塚めぐみ;Aya Oshika;大鹿綾,三宅一広;澤 隆史,大鹿 綾,村尾 愛美,相澤 宏充,林田 真志,新海 晃;宮一志;澤 隆史,大鹿 綾,村尾 愛美;宮一志,平井宏子,平岩明子,田中朋美;Aya Oshika;青柳まゆみ・竹原かな;大鹿綾;鈴木南帆子・青柳まゆみ
- 通讯作者:鈴木南帆子・青柳まゆみ
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
青柳 まゆみ其他文献
自己との関わりを意識化する古典学習指導の考察-大村はまの単元学習指導「古典入門-古典に親しむ」(昭和25 年)を中心に-
考虑让人们意识到自己与自己的关系的古典学习指导 - 以滨大村的单元学习指导“经典入门 - 熟悉经典”(1958)为中心 -
- DOI:
- 发表时间:
2010 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
山口 翔太郎;滝沢 穂高;青柳 まゆみ;江崎 修央;水野 慎士;阿部寿文;坂東智子 - 通讯作者:
坂東智子
Pupillary oscillationsの周波数解析による他覚的脳機能評価に関する検討
利用瞳孔振荡频率分析客观评价脑功能的研究
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
青柳 まゆみ;森 まゆ;相吉 恵;田中裕美子・高玉智恵・白澤崇行・福本光夫;望月浩志,大谷聡子,高橋由嗣,門馬愛美,新井田孝裕 - 通讯作者:
望月浩志,大谷聡子,高橋由嗣,門馬愛美,新井田孝裕
Kinect白杖システムによる顔検出を利用した空席認識に関する基礎的検討
基于 Kinect 白手杖系统的人脸检测空座识别的基础研究
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
倉持 裕介;滝沢 穂高;青柳 まゆみ;江崎 修央;水野 慎士 - 通讯作者:
水野 慎士
視覚障がい者のための点消灯の画像認識システムとGoogle Playへの公開
用于为视障人士开灯和关灯的图像识别系统,并在 Google Play 上发布
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
中村 大樹;滝沢 穂高;青柳 まゆみ;江崎 修央;水野 慎士 - 通讯作者:
水野 慎士
青柳 まゆみ的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('青柳 まゆみ', 18)}}的其他基金
視覚障害者の市民化とその諸条件に関する歴史的研究
视障者公民身份及其各种状况的历史研究
- 批准号:
98J06966 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 2.25万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
ビッグデータを用いた視覚障害とフレイルの関連解明に基づく視覚障害対策の策定
利用大数据阐明视力障碍与衰弱关系,制定视力障碍对策
- 批准号:
24K13299 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.25万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
視覚障害者の障害受容と社会参加を促す情報メディアコンテンツの要件定義
定义促进视障人士残疾接受和社会参与的信息媒体内容要求
- 批准号:
24K15192 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.25万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
視覚障害児の津波危険理解を支援する触察用可動港湾模型の開発と全国普及
开发并在全国推广触觉可移动港口模型,帮助视障儿童了解海啸危险
- 批准号:
24H02464 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.25万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
デジタルトランスフォーメーション(DX)による視覚障害者の歩行支援に関する研究
利用数字化转型 (DX) 为视障人士提供步行支持的研究
- 批准号:
24K05475 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.25万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
白杖操作技術の世代間継承のための視覚障害者支援に関する研究
支持视障人士白手杖操作技能代际传承研究
- 批准号:
23K28134 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.25万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
視覚障害者の安全な踏切横断環境の構築に向けた実証的研究
为视障人士创造安全平交路口环境的实证研究
- 批准号:
24K15866 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.25万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
視覚障害者用点図で用いられる凹刺激の触察動作解析に基づく点図の触読性の向上
基于对视障人士点图中使用的凹面刺激的触觉运动分析,提高点图的触觉可读性
- 批准号:
23K27947 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.25万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
視覚障害者の英語教育基盤構築に関する研究:重度弱視支援を含むデジタル学習支援開発
为视障人士建设英语教育基础设施的研究:开发包括严重弱视支持在内的数字学习支持
- 批准号:
24K04100 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.25万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
視覚障害をもつ女性が安心して子どもを産み育てるための支援~ハンドブックの開発~
支持视障女性安心分娩、养育孩子 - 制作手册 -
- 批准号:
24K13968 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.25万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
視覚障害者の理療科教育における職域拡大とキャリア形成に関する研究
视障者体育职业拓展与职业发展研究
- 批准号:
24K06166 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.25万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)