実践語学力の学習支援に向けた生体情報の同期解析を用いた文章レベルの理解状態の評価
使用生物信息同步分析评估句子级别的理解,以支持实用语言技能的学习
基本信息
- 批准号:22K02885
- 负责人:
- 金额:$ 2.66万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2022
- 资助国家:日本
- 起止时间:2022-04-01 至 2026-03-31
- 项目状态:未结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本年度は、英語音声のリスニング時の脳波を計測する実験を実施した。実験では、英語音声のみを聴覚提示する条件と、英語音声の聴覚提示に加えて英語音声の内容を日本語に翻訳したものを字幕として視覚提示する条件とを設定し、両者で脳波を比較することを予定していた。しかしながら、実験終了後の得られた脳波データを確認すると想定以上のアーチファクトが含まれていることが分かり、様々なノイズ除去の手法を試したものの、最終的には脳波データの解析を断念することになってしまった。英語音声のリスニング後に聞き取れた内容をPCに入力するという課題を行ったことにより、PCでキーボードを用いて入力する際に生じるノイズがその次のリスニング区間のデータまで汚染してしまった可能性が考えられるが、まだ原因が確定できていない。本実験では結果にバイアスがかかることを避けるために予定数のデータを取り終わるまではデータ解析を行わないようにしたため、それが裏目に出てしまった。そのため、字幕の有無による単語再生課題の得点の変化が、実験参加者の英語力によって異なるのかどうかを探索的に調べることとした。その結果、英語力が中程度の群においてのみ、日本語字幕の付与によって得点が向上する可能性が示された。この結果に関して、英語力が低い群は日本語字幕から英語に変換する能力がないため、また、英語力が高い群は英語音声を聞き取れるので日本語字幕から英語に変換する必要がないために、英語力が中程度の群においてのみ日本語字幕の効果が認められたのではないかと考えられる。また、日本語字幕の効果について品詞ごとの検討も探索的に行った。その結果、前置詞などの直接的に日本語字幕には表れにくい品詞においては、日本語字幕の効果がほとんど認められず、名詞や動詞などの直接的な形で日本語字幕に表われやすい品詞において得点の向上が見られることが明らかとなった。
This year's は, English sound のリスニング时の脳波をmeasurement する実験を実事した.実験では, English voice のみを聴覚hint するconditionsと, English voice の聴覚 Hint にplusえてEnglish voice のcontentをJapaneseに译訳したものをsubtitlesとしてview覚 promptsするconditionsとをsettingsし、両者で脳波を综合することを下注していた. Confirmation The above のアーチファクトがまれていることが points The finalには脳波データのANALYSISすることになってしまった. English soundのリスニング后に文きtakeれたcontentをPCに入力するという题目を行ったことにより、PCでキーボードを用いて入力するInterval pollutionてしまったpossibilityがtestえられるが、まだcauseがdeterminationできていない. The result of this 実験では is the final result of the final number.わるまではデータanalytic を行わないようにしたため、それが里目に出てしまった.そのため、With or without subtitlesによる単単 regeneration projectの得点の変化が、実験Participated The author's English skills are different and the にることとした is explored.そのRESULTS, English proficiency が medium level group においてのみ, Japanese subtitles のpaid によって got points がUP する possibility が showed された.このRESULTS に关して、ENGLOW ENGLOW groupはJapanese subtitles からENGLISH Native subtitles in English are necessary, and English proficiency is medium.おいてのみJapanese subtitlesのeffectがcognizeめられたのではないかと卡えられる.また、Japanese subtitles のeffect について品词ごとの検question もExplore に行った.その results, preposition などのdirect にJapanese subtitles には table れにくい Product words においては, Japanese subtitles のeffect がほとんど recognized められず, noun verb などの direct な form で Japanese subtitles に table わ れ や す い 品词 に お い て got point の UP が see ら れ る こ と が 明 ら か と な っ た.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Discrimination Ability Between L and R Speech Sounds among Japanese Graduate Students
日本研究生的左右语音辨别能力
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Akimoto Y;Miyake K;Suzuki R.
- 通讯作者:Suzuki R.
グレア・ノングレアモニタの違いが読みやすさに与える影響の脳波による検討
使用脑电图检查眩光和非眩光显示器之间的差异对可读性的影响
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:三宅圭音;秋元頼孝;中平勝子
- 通讯作者:中平勝子
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
秋元 頼孝其他文献
日本人乳児における撥音・二重母音知覚の発達的変化,
日本婴儿感知声音和双元音的发育变化,
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
佐藤 裕;山根 直人;加藤 真帆子;秋元 頼孝;馬塚 れい子 - 通讯作者:
馬塚 れい子
Active Learning Strategy at a Collegewide Level in NIT, Gifu College
岐阜大学NIT全校范围内的主动学习策略
- DOI:
10.1016/j.procs.2018.07.253 - 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
佐々木 辰彌;秋元 頼孝;中平 勝子;Nobuyuki Ogawa - 通讯作者:
Nobuyuki Ogawa
簡易脳波計による英単語の難易度の違いを反映する脳反応の評価
使用简单脑电图评估反映英语单词难度差异的大脑反应
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
佐々木 辰彌;秋元 頼孝;中平 勝子 - 通讯作者:
中平 勝子
秋元 頼孝的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
REU Site: ASL-English Bilingual Cognitive and Educational Neuroscience Training and Research Experience (ASL-English Bilingual CENTRE)
REU网站:ASL-英语双语认知和教育神经科学培训和研究经验(ASL-英语双语中心)
- 批准号:
2349454 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Standard Grant
English Speaking Simulated Patients (ESSPs) and English Scenarios for OSCE Nursing Student Evaluations
用于 OSCE 护理学生评估的英语模拟患者 (ESSP) 和英语场景
- 批准号:
24K13695 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Investigating how expatriate English language teachers can overcome the obstacle of student silence in Japanese university classrooms
调查外籍英语教师如何克服日本大学课堂上学生沉默的障碍
- 批准号:
24K04097 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Knowing Oceans: The Early Medieval English North Sea
了解海洋:中世纪早期的英国北海
- 批准号:
24K03704 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
An Eye-Tracking Study: Exploring Integrated Reading Tasks in the New Format of the English Common Test for Japanese University Admissions
眼动追踪研究:探索日本大学入学英语通用考试新形式中的综合阅读任务
- 批准号:
24K04032 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Does the functional load principle predict to how non-native English speakers assess the pronunciation intelligibility of Japanese non-native English speakers?
功能负荷原则是否可以预测非英语母语人士如何评估日语非英语母语人士的发音清晰度?
- 批准号:
24K04051 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
世界諸英語リスニング力の育成:どのような学習者にどのようなトレーニングが必要か
培养世界英语听力技能:什么样的学习者需要什么样的培训?
- 批准号:
24K04175 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
English Name Intervention to Improve Intercultural Competency Among University Students in Japan
提高日本大学生跨文化能力的英文姓名干预
- 批准号:
24K16819 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
The influence of general English proficiency and attitudes/orientation towards English on the development of productive knowledge of English collocations
一般英语水平和对英语的态度/取向对英语搭配生产性知识发展的影响
- 批准号:
24K04026 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
A Cross-Linguistic Study on Speech Fluency in L1 Japanese and L2 English
日语一级和英语二级的言语流利度跨语言研究
- 批准号:
24K04169 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)














{{item.name}}会员




