高温電子が存在する定常トカマクスクレイプオフ層の勾配長及び乱流計測

含有高温电子的静止托卡马克剥离层的梯度长度和湍流测量

基本信息

  • 批准号:
    22K03576
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.75万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2022
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2022-04-01 至 2025-03-31
  • 项目状态:
    未结题

项目摘要

本年度はQUESTにおいては実験を実施せず、基盤となる測定器の改良と測定回路・解析の最適化を実施した。実験が行われなかった理由は、対象となるプラズマの生成に必要な8.2GHz発振器の一つが故障したためである。今後研究対象となるトカマクプラズマについて、残りの8.2GHzクライストロン発振器によるトカマク生成を目指しつつ、8.56GHzクライストロンや28GHzジャイロトロン発振器で生成されたトカマクプラズマも対象とすることを検討している。測定器の改良については、一部の熱電対を除去し、代替として冷却水流量計と水温計を設置し除熱量の測定に置き換えた。この改良によって、測定器の導入によるプラズマ生成真空容器内部の真空度が悪化を低減させ、将来的にマシンタイムを増やし豊富な実験データ取得が可能となる展望が得られた。測定回路・解析の最適化については、スクレイプオフ層とプラズマパラメータの近いPANTA装置において,高速電圧掃引静電プローブ法を応用した研究を実施した。この研究は発光揺動トモグラフィー計測と静電プローブ計測のデータを比較するものであるが、回路や解析の調整を行った結果両計測で類似した電子温度揺動波形が得られたことから、間接的に高速電圧掃引法の適用範囲を検証でき、高次スペクトル解析適用の展望が得られた。研究成果発表の実績としては、上記静電プローブとトモグラフィー計測の比較実験の成果をまとめJournal of the Physical Society of Japanに出版された。
This year, we have implemented the improvement of the measurement circuit and optimization of the analyzer. The reason for this is that the 8.2GHz oscillator is not working properly. In the future, we will study the generation of 8.2GHz and 8.56GHz vibration transmitters, and the generation of 28GHz vibration transmitters. An improved measuring device is provided for removing heat from a cooling water flowmeter and for measuring heat from a water thermometer. The improvement of the measurement device can reduce the vacuum inside the vacuum container and improve the quality of the vacuum container in the future Research on the application of high-speed voltage sweep electrostatic discharge method in the near PANTA device This study compares the measurement results of high voltage and high voltage with those of low voltage and high voltage. The results of the research were published in the Journal of the Physical Society of Japan.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
A Proposal to Evaluate Electron Temperature and Electron Density Fluctuations Using Dual Wavelength Emission Intensity Tomography in a Linear Plasma
在线性等离子体中使用双波长发射强度断层扫描评估电子温度和电子密度波动的建议
  • DOI:
    10.7566/jpsj.92.033501
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    1.7
  • 作者:
    Nagashima Yoshihiko;Fujisawa Akihide;Yamasaki Kotaro;Inagaki Shigeru;Moon Chanho;Kin Fumiyoshi;Kawachi Yuichi;Arakawa Hiroyuki;Yamada Takuma;Kobayashi Tatsuya;Kasuya Naohiro;Kosuga Yusuke;Sasaki Makoto;Ido Takeshi
  • 通讯作者:
    Ido Takeshi
発光信号トモグラフィーによる規格化電子温度・電子密度揺動推定
使用发光信号断层扫描估计归一化电子温度和电子密度波动
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    戸羽佑輔;南 貴司;安原 亮;釼持尚輝;邱 德川;松谷 遼;寺田 凱;高橋千尋;金 史良;門 信一郎;大島慎介;小林進二;木島 滋;稲垣 滋;長﨑百伸
  • 通讯作者:
    長﨑百伸
2波長発光揺動トモグラフィーから計測された規格化電子温度・電子密度揺動
通过双波长发射波动断层扫描测量的归一化电子温度和电子密度波动
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Nagashima Yoshihiko;Fujisawa Akihide;Yamasaki Kotaro;Inagaki Shigeru;Moon Chanho;Kin Fumiyoshi;Kawachi Yuichi;Arakawa Hiroyuki;Yamada Takuma;Kobayashi Tatsuya;Kasuya Naohiro;Kosuga Yusuke;Sasaki Makoto;Ido Takeshi;永島芳彦,藤澤彰英,山崎広太郎,稲垣滋,文贊鎬, 金史良,河内裕一,荒川弘之,山田琢磨,小林達哉, 糟谷直宏,小菅佑輔,佐々木真,井戸毅
  • 通讯作者:
    永島芳彦,藤澤彰英,山崎広太郎,稲垣滋,文贊鎬, 金史良,河内裕一,荒川弘之,山田琢磨,小林達哉, 糟谷直宏,小菅佑輔,佐々木真,井戸毅
九州大学 研究者情報
九州大学研究员信息
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

永島 芳彦其他文献

直線プラズマにおける背景構造の非対称性による孤立波振動への影響の探究
线性等离子体中背景结构不对称性对孤立波振荡影响的探索
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    小林 大輝;藤澤 彰英;永島 芳彦;文 贊鎬;稲垣 滋;山田 琢磨;小菅 佑輔;山﨑 広太郎;西村 大輝
  • 通讯作者:
    西村 大輝
閉じ込めを左右するメゾスケール構造~乱流内の非線形結合~
影响约束的介观结构〜湍流中的非线性耦合〜
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    山田 琢磨;稲垣 滋;佐々木 真;永島 芳彦;山﨑 広太郎;糟谷 直宏;小菅 佑輔;藤澤 彰英;伊藤 公孝;伊藤 早苗;山田琢磨
  • 通讯作者:
    山田琢磨
PANTAプラズマにおけるモード間結合ダイナミクスの解析
PANTA 等离子体中模间耦合动力学分析
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    山崎 広太郎;藤澤 彰英;永島 芳彦;文 贊鎬;稲垣 滋;佐々木 真;小菅 佑輔;山田 琢磨;糟谷 直宏;井戸 毅;河内 裕一;赤司 智宏;小林 大輝;西村 大輝
  • 通讯作者:
    西村 大輝
A study of coherent and turbulent fluctuations in the edge region of JFT-2M tokamak plasma
JFT-2M托卡马克等离子体边缘区域相干和湍流涨落研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2004
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    永島 芳彦
  • 通讯作者:
    永島 芳彦
プラズマバイアス実験での揺動の応答
等离子体偏压实验中的振荡响应
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Ngo Trung Thanh;Nagahara Hajime;Taniguchi Rin-ichiro;永島 芳彦
  • 通讯作者:
    永島 芳彦

永島 芳彦的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了