インジェクションコイルを用いたケーブル中水トリー劣化区間の新しい標定技術の開発

利用注入线圈开发电缆中水树退化段定位新技术

基本信息

  • 批准号:
    22K04071
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.75万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2022
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2022-04-01 至 2025-03-31
  • 项目状态:
    未结题

项目摘要

22kV地中線路において,乾式架橋方式(E-E)CVTケーブルの絶縁体中の水トリーの発生が散見されている。現在,22 kV用ケーブル中の水トリーは残留電荷法により検出しているが,水トリー劣化部の区間標定はできない。水トリーケーブルと健全ケーブルが混在する配電線網において,水トリー劣化区間を特定することができれば改修コストを低減できる。そこで,従来の交流ステップ昇圧残留電荷法による水トリー電荷検出時に,ケーブルにクランプしたインジェクション(IJ)コイルでケーブルに高周波電流/電圧パルスを誘導して交流電圧によって水トリー部から放出される残留電荷の一部を搬送することで,水トリー長を反映した信号を計測できること,また未劣化ケーブルを含む3本のケーブル構成において,接地抵抗に関係なくケーブル区間毎に存在する水トリーケーブルの区間標定が行えることを明らかにした。また,水トリー劣化ケーブルと健全ケーブルからなる亘長100m以上でも水トリー区間標定が可能なこと,水トリーケーブル2本と健全ケーブルでの組合せでも位置標定できること,複数IJパルスを発振することでSN比を改善できること等を明らかにした。加えて,インジェクションコイルによる発振周波数及び電流値について明らかにすることができた。さらに,分岐材が含まれるケーブル構成での対応についても検討を開始した。その結果,分岐材存在下でも水トリー劣化区間の標定が可能であることを示した。ただし,水トリー劣化ケーブルが複数存在している場合に,どの劣化ケーブルから搬送された残留電荷信号か判別できない課題が確認された。この問題を解決するために,ステップ昇圧を組合わせた位置標定を行う予定である。
22kV underground transmission line, dry bridge mode (E-E) CVT At present, 22 kV is detected by residual charge method, and the interval of water degradation is calibrated. The water quality of the distribution network is improved and the water quality of the distribution network is deteriorated. When the residual electric charge is detected, the high frequency current/voltage is induced, and the residual electric charge is transferred, and the residual electric charge is reflected. There is no deterioration in the structure of the ground resistance. There is no deterioration in the structure of the ground resistance. There is no deterioration in the structure of the ground. For example, if the length of the water column is more than 100m, the calibration of the water column interval may be performed. If the combination of the water column and the sound column is performed, the calibration of the position may be performed. If the SN ratio is improved, the calibration of the water column interval may be performed. The number of vibration cycles and the current value of the vibration are increased. In the meantime, the division of materials includes the following components: As a result, it is possible to demarcate the degradation interval in the presence of the component. In case of multiple presence of water degradation, the problem of residual charge signal identification is confirmed. This problem is solved by setting the position of the target.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Development of Detection Technique of Residual-charges by Inductive Current Pulse
感应电流脉冲残余电荷检测技术的研究进展
  • DOI:
    10.1541/ieejfms.142.345
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    中口隆成;迫田達也;片岡達也;岡本大;立木潮;二川和弘;佐藤英章
  • 通讯作者:
    佐藤英章
水トリー劣化ケーブルの区間標定に関する研究
水树退化电缆断面定位研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    藤堂翔太;迫田達也;片岡達也,立木潮;二川和弘,佐藤英章
  • 通讯作者:
    二川和弘,佐藤英章
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

迫田 達也其他文献

Evaluation of Surface Degradation of Silicone Rubber by Continuous Salt-fog Aging Test
连续盐雾老化试验评价硅橡胶表面劣化

迫田 達也的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('迫田 達也', 18)}}的其他基金

レーザ回折法を用いた電力機器設備の新しい絶縁劣化診断技術の開発
激光衍射法电力设备绝缘劣化诊断新技术开发
  • 批准号:
    15760209
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
放電プラズマを利用した液状有機化合物の化学反応処理に関する研究
放电等离子体化学反应处理液态有机化合物的研究
  • 批准号:
    12780361
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了