コア促進膨張試験結果の物理的および化学的解釈に基づくASR診断法の確立
基于堆芯加速膨胀试验结果理化解释的ASR诊断方法的建立
基本信息
- 批准号:22K04266
- 负责人:
- 金额:$ 2.66万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2022
- 资助国家:日本
- 起止时间:2022-04-01 至 2025-03-31
- 项目状态:未结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
コンクリート構造物にアルカリシリカ反応(以下,ASR)が発生した場合,コアを採取し,促進膨張試験を行うことが多いが,現在の試験法にはコアの乾燥や膨張量の過小評価といった課題が残っている。これまでの研究で,アルカリラッピング(以下,AW)が供試体の乾燥とアルカリ溶脱の抑制に有効であることが示されている。上記に対する解決策の一つとして,コアの促進膨張試験にもAWを適用することが考えられる。そこで,コンクリート柱部材を模擬したブロックからコアを採取し,そのコアを用いて促進膨張試験を行い,AWや寸法等がコアの膨張挙動に及ぼす影響を調べた。結果の概要を,以下に示す。直径100mmのコアを用い,AWの有無の影響を比較した結果,AW無しでは,密閉容器内で湿状態空に保存しているのにも関わらず,初期にコア表面が乾燥し,その後も十分な水分の供給が無く,膨張率が過小評価された。よって,既往の代表的な手法である JCI-S-011-2017ではコアが乾燥してしまう問題があるが, AWによりこの問題を解決できることが明らかとなった。また,直径100mmと50mmのコアを比較した場合,直径50 mmの膨張率が大きくなった。これは,50mmの方が相対的に表面積が大きく,ASRの反応に必要な水分がコアに十分供給されたことが要因の一つとして考えられる。一方,材料の不均一性に起因すると考えられる膨張率の測定値のばらつきが認められた。AWを用いたコアの促進膨張試験はASRの膨張特性の把握には有効であることが結論付けられたが,寸法や鉄筋拘束の影響,さらには,AWのアルカリ濃度の設定方法については引き続き検討を重ねる予定である。
In the case where ASR (hereinafter, ASR) occurs in the structure, ASR is adopted to promote expansion test. In this study, the drying and dissolution inhibition of the test sample were studied. Note that the above solution is to promote the expansion of the test and apply the test. In addition, the expansion test of the cylinder components is carried out in the simulation of the cylinder components, and the expansion test of the cylinder components is carried out in the simulation of the cylinder components, and the expansion test and the impact of the cylinder components are adjusted. A summary of the results is presented below. The diameter of 100mm in the use of the tube, AW has no effect on the results, AW has no effect, closed container in the wet state of air preservation during the period of time, the initial stage of the tube surface is dry, after the second ten days of water supply is not available, expansion rate is too small evaluation. JCI-S-011-2017 is the representative method of the past. For example, when the diameter is 100mm and the diameter is 50 mm, the expansion ratio of the diameter is larger. However, the surface area of 50mm square is relatively large, and the ASR has to be supplied with water. On the one hand, the inhomogeneity of the material is caused by the measurement of the expansion rate. The results show that the method of determining the concentration of ASR is very effective in determining the expansion characteristics of ASR.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
佐川 康貴其他文献
Sphingomonas sp. TDK1株ハロアルキルリン酸加水分解酵素の生理機能解析.
鞘氨醇单胞菌TDK1菌株卤代烷基磷酸水解酶的生理功能分析。
- DOI:
- 发表时间:
2012 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
濱田 秀則;佐川 康貴;小山 智幸;山口 明伸;尾上 幸造;重石 光弘;日比野 誠;合田 寛基;伊藤 幸広;宮川 豊章;添田 政司;遠山忠;阿部勝正・川上和延・高橋祥司・解良芳夫 - 通讯作者:
阿部勝正・川上和延・高橋祥司・解良芳夫
素晴らしきコンクリート
美妙的混凝土
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
濱田 秀則;佐川 康貴;小山 智幸;山口 明伸;尾上 幸造;重石 光弘;日比野 誠;合田 寛基;伊藤 幸広;宮川 豊章;添田 政司 - 通讯作者:
添田 政司
ナノカルシウムを利用する放射性セシウムの磁力選別及び不溶化による除染技術
磁分离去污技术和纳米钙不溶放射性铯技术
- DOI:
- 发表时间:
2012 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
濱田 秀則;佐川 康貴;小山 智幸;山口 明伸;尾上 幸造;重石 光弘;日比野 誠;合田 寛基;伊藤 幸広;宮川 豊章;添田 政司;遠山忠;阿部勝正・川上和延・高橋祥司・解良芳夫;三苫好治 - 通讯作者:
三苫好治
フレッシュモルタルの降伏値の経時変化に関する一考察
新拌砂浆屈服值随时间变化的研究
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
赤司 泰義;佐川 康貴;崎野 健治;住吉 大輔;林 徹夫;松下 博通;渡辺 健治 - 通讯作者:
渡辺 健治
Measurement of vibration test for thin-walled cylindrical shell using holographic interferometry
全息干涉法测量薄壁圆柱壳振动试验
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
T.Aoki;D.Sabia;D.Rivella;T.Komiyama;Mei Huang;松田 浩;松田 浩;佐川 康貴;Sunaryo Sumitro;Noriyuki Miyalnoto;松田 浩;伊藤 幸広;Achfas ZACOEB;Shun Furuya - 通讯作者:
Shun Furuya
佐川 康貴的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
口腔の健康評価におけるコア指標の開発と項目バンクの構築
口腔健康评估核心指标制定及题库建设
- 批准号:
24K13214 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
B型肝炎エリミネーションを目指した高感度B型肝炎コア関連抗原・簡易迅速検査の開発
开发高度敏感的乙型肝炎核心相关抗原/旨在消除乙型肝炎的简单快速检测
- 批准号:
24K13442 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
鉄鋼材料の革新的組織制御手法の確立:超微細等軸コア-シェル構造組織の創製
创新钢材微观结构控制方法的建立:超细等轴核壳结构的创建
- 批准号:
24KJ1803 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
中等コア・カリキュラム論の日米比較教育史研究:1930~50年代に注目して
日美中学核心课程理论比较教育史研究:以20世纪30年代至1950年代为中心
- 批准号:
24K05693 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
定常発振制御に基づく熱音響コア・アナライザと小型電力フィードバック発電機の開発
基于稳态振荡控制的热声岩心分析仪和小功率反馈发生器的研制
- 批准号:
24K07537 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
コア・ヒーティング法によるガンマ線用超高融点赤~近赤外発光体の網羅的創製
利用核心加热法综合打造超高熔点红光至近红外伽马射线发射体
- 批准号:
24KJ0014 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
地域イノベーション・エコシステムの競争優位性とコア企業のガバナンスの研究
区域创新生态系统竞争优势与核心企业治理研究
- 批准号:
23K22148 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
南極ドームふじ氷床コアの精密年代決定で解く氷期サイクルの根本要因
南极穹顶富士冰芯精确测年揭示冰川周期的基本因素
- 批准号:
24H00762 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
コア壁式超高層ビルの耐震設計法整備による超高層設計の転換
改进核心筒超高层建筑抗震设计方法转变超高层设计
- 批准号:
24H00348 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
コア型βアレスチンの機能とその分子基盤の解明
阐明核心β-抑制蛋白的功能和分子基础
- 批准号:
24K18286 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists














{{item.name}}会员




