A study on the acoustic design of learning spaces in schools and pre-schools
学校和学前班学习空间声学设计研究
基本信息
- 批准号:22K04430
- 负责人:
- 金额:$ 2.66万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2022
- 资助国家:日本
- 起止时间:2022-04-01 至 2025-03-31
- 项目状态:未结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究は、幼稚園・保育所、小学校を対象とした、子どものための音環境設計の社会への普及を目的としており、欧米をはじめとする他国に比べてそれが普及していないわが国の現状を背景として、2つの研究課題を掲げた。その課題ごとに実績の概要を述べる。① 初等教育施設における音環境の現状と問題の把握: これについて、主に教室・保育室の吸音仕上げに着目し、熊本市教育委員会の協力を得て16校の視察を、熊本市幼稚園・認定こども園協会の協力を得て7園の視察を行った。結果として、小学校の教室については1校のみ、幼稚園は2園(うち1園は一部のみ)に吸音仕上げが採用されていたという、室の設計において吸音の考慮が普及していない現状が明らかとなった。また、また、教員へのアンケート調査により、グループ学習など、吸音による聞き取りやすさ(音声明瞭性)の確保が求められる活動が日常的に行われていることが示された。これは、従来の教師による一斉授業を想定した音環境設計よりも、明瞭性において上質な空間が求められることを意味する。次年度は他の自治体を対象に実地調査を継続する予定である。実地調査に加えて、学校環境衛生基準や学校施設整備指針等、国の基準や指針のレビューを通して、現在の行政的施策の全体を把握した。② 良好な音環境が学習や快適性に及ぼす効果の把握: 一つの幼稚園の協力を得て吸音材を仮設する長期間の現場実験を実施し、園児の歌の唱和が揃う度合いや、唱和の発声音量に対する室内吸音の効果について検証を行った結果、吸音のない条件で唱和が揃わない傾向や、発声が大きくなりがちな傾向が示された。また、音に敏感な子どもが多い特別支援教育の場を想定し、マスキング音の付加による周囲雑音の影響の低減の可能性を検証するために、実験室実験を開始した。次年度もこれらの実験的研究を継続する予定である。
Mentioned in the present study は, kindergarten, conservation, primary を like と seaborne し た, child ど も の た め の the sound environment design の social へ の purpose popularize を と し て お り, omega を は じ め と す る than other countries' に べ て そ れ が popularization し て い な い わ が countries の status を background と し て, 2 つ の research topic を first white jasmines げ た. Youdaoplaceholder0 ごとに Project ごとに achievements <e:1> summary を description べる. (1) elementary education facilities に お け る sound environmental の と の grasping: こ れ に つ い て, Lord に classrooms, nursery の sound-absorbing shi on げ に mesh し, kumamoto education committee の together を て 16 school の inspect を, kumamoto kindergarten, cognizance こ ど も の together を garden association to garden の inspection line を っ て 7 た. Results と し の て, primary school classroom に つ い て は 1 school の み, kindergarten は 2 garden (う ち 1 garden は a の み) on に sound-absorbing shi げ が using さ れ て い た と い の う, room design に お い て sound-absorbing の consider が popularization し て い な い status quo が Ming ら か と な っ た. ま た, ま た, faculty へ の ア ン ケ ー ト survey に よ り, グ ル ー プ learning な ど, sound-absorbing に よ る smell き take り や す さ (declared) の ensure が o め ら れ る activity が daily line に わ れ て い る こ と が shown さ れ た. こ れ は, 従 の teachers に よ る a 斉 knowledge を scenarios し た the sound environment design よ り も, clear sexual に お い て in mass な space が o め ら れ る こ と を mean す る. For the following year, the を local body を will conduct an actual investigation of に to determine を継続する. Be to investigate に plus え て, environmental health benchmark や school facilities development of Pointers, national benchmark の や pointer の レ ビ ュ ー を tong し て, present の administrative ShiCe の all を grasp し た. ② Good な sound environment が learning や quick adaptation に and ぼす effect grasp: A つ の together を の kindergarten have て sound-absorbing material を 仮 set す る の between long-term field be 験 を be し, garden where の song の responsory が Jian う degrees or い や, responsory の 発 sound volume に す seaborne る indoor acoustical の unseen fruit に つ い て 検 line card を っ た results, sound-absorbing の な い conditions で responsory が Jian わ な い tendency や, great sound 発 が き く な り が ち な tendency が shown さ れ た. ま た, sound に sensitive な ど も が い more special support education の を し scenarios, マ ス キ ン の グ notes plus に よ る weeks 囲 雑 の low impact sound の の reduction possibility を 検 card す る た め に, be 験 room be 験 を began し た. For the next year, the を継続する れら れら <s:1> experimental research を継続する is determined to be である.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
音環境の改善と保育実践への影響 -建築音響からの提案を中心に-
改善声音环境及其对儿童保育实践的影响 - 关注建筑声学的建议 -
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:川井敬二;上野佳奈子;片川智子;由田新
- 通讯作者:由田新
教室の音環境改善に対する吸音材の効果:難聴児及び聴覚過敏性のある知的障害児を対象に
吸音材料改善教室声环境的效果:针对听力损失儿童和听力过敏的智障儿童。
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:菅野哲;石田理永;関口徹;菊池哲平,川井敬二
- 通讯作者:菊池哲平,川井敬二
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
川井 敬二其他文献
研究目的と実験概要 -保育施設の床衝撃音対策に関する研究 その1-
研究目的和实验概述 - 托儿所地板冲击噪声对策研究第 1 部分 -
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
下方浩史;安藤富士子;重本 和宏;深田宗一朗;川井 敬二;冨田隆太,岡庭拓也,大瀧友多,阿部今日子 - 通讯作者:
冨田隆太,岡庭拓也,大瀧友多,阿部今日子
幼児の言葉の聞き取りに帯する室内音響条件の影響 実音場における音声明瞭度試験
室内声学条件对婴儿言语理解的影响:真实声场中的言语清晰度测试
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
南 篤志;尾﨑太郎;劉 成偉;及川英秋;下方浩史,安藤富士子,大塚礼;川井 敬二 - 通讯作者:
川井 敬二
川井 敬二的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
音環境の認識と理解のための革新的マイクロホンアレー基盤技術の深化
深化创新麦克风阵列基础技术,识别和理解声音环境
- 批准号:
23K28113 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
音響メタマテリアル吸音体による建築の音環境設計技術のバーチャルプロトタイピング
利用声学超材料吸声器的建筑声环境设计技术虚拟样机
- 批准号:
24K07780 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
オンデマンドな音環境理解のための教師なしモノラル音源分離に関する研究
用于按需声环境理解的无监督单声道声源分离研究
- 批准号:
24KJ2096 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
音環境を基盤とする汎用的音楽教育プログラムの開発
基于声环境的通用音乐教育程序的开发
- 批准号:
24K16670 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
災害時の実践的な音声案内作成:音環境の変化が発話と聴衆の明瞭度・心理に与える影響
在灾难期间创建实用的音频指导:声音环境变化对语音和观众清晰度/心理的影响
- 批准号:
23K21029 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
音環境が子どもの心の発達に与える影響ー実行機能と音声発話を手がかりに
声音环境对儿童心理发展的影响——以执行功能和声音言语为线索
- 批准号:
24K05847 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
聴覚過敏のある子どもに求められる音環境の在り方
听力过敏的孩子需要什么样的声音环境?
- 批准号:
24KJ2055 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
CLD幼児の萌芽的リテラシー活動への興味関心に及ぼす音環境の影響
声音环境对CLD儿童突发识字活动兴趣的影响
- 批准号:
23K18927 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
「場所」から見るインドネシア伝統芸能ー人・音・環境の相互作用論
“场所”视角下的印尼传统表演艺术:人、声音、环境的互动理论
- 批准号:
23K00135 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
音環境を活かした療育実践の探求:実践者との協働によるアクションリサーチ
利用声音环境的治疗实践探索:与从业者合作的行动研究
- 批准号:
23K02292 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)














{{item.name}}会员




