負誘電率周波数帯の表面電磁波共鳴を用いたテラヘルツイメージングの研究
负介电常数频段表面电磁共振太赫兹成像研究
基本信息
- 批准号:22K04940
- 负责人:
- 金额:$ 2.66万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2022
- 资助国家:日本
- 起止时间:2022-04-01 至 2025-03-31
- 项目状态:未结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本年度は、表面フォノン放射型テラヘルツ波発生において対象とする非線形光学結晶と表面回折格子の設計を明らかにするため、まず有限要素解析による表面フォノン放射の解析手法確立に取り組んだ。非線形光学材料にはテラヘルツ波発生に実績をもつニオブ酸リチウム結晶、光学フォノンモードにはA1対称モードを選定して負誘電率領域における固有値解析を行った。その結果、理論から予測されるP偏光成分のみ表面フォノン放射が起こることが確かめられ、解析手法の妥当性を確認した。さらに周波数を掃引して放射されたテラヘルツ波の自由伝搬方向を解析することにより分散特性を明らかにすることに成功し、非線形光学材料選定への基盤を得た。また本課題では表面フォノンをファブリペロー共振器に閉じ込め、その内部に幾何学的位相シフタを配置してスペクトルドリル共振器とし、発生するテラヘルツ波の狭線幅化と周波数掃引が可能であるかを調査する。ここで発生波長は光学フォノン周波数に対応することから、従来のスペクトルドリルに対して根本から設計を見直す必要がある。そこで本年度はそのために幾何学的位相シフタに必要な条件についての検討を進めるとともに、各所属に有するテラヘルツ波光学実験系の整備を進めた。一方デバイス製作においては、強誘電体であるニオブ酸リチウム結晶の凹凸構造の形成において、チャージアップの問題から反応性イオンエッチングが困難であることを確認している。この技術的課題を克服するためにはウエットエッチングが有効である可能性が高いと考えており、利用可能な試薬の調査と微細加工プロセスの条件出しを進めた。また、テラヘルツイメージング用の測定試料として作製条件の異なる複数のAl/Si/SiO2構造を作製し、金属誘起結晶化による多結晶Si薄膜成長過程の構造変化を顕微鏡、X線回折及びX線光電子分光を用いた実験的調査を進めた。
This year は, surface フ ォ ノ ン radiation type テ ラ ヘ ル ツ wave 発 raw に お い て like と seaborne す る nonlinear optical crystal と surface の inflexion grid design を Ming ら か に す る た め, ま ず finite element analytic に よ る surface フ ォ ノ ン radiation の analytical technique to establish に group take り ん だ. Nonlinear optical material に は テ ラ ヘ ル ツ wave 発 raw に be performance を も つ ニ オ ブ acid リ チ ウ ム crystal, optical フ ォ ノ ン モ ー ド に は A1 said seaborne モ ー ド を selected し て negative rate of induced electric field に お け る inherent numerical analytical line を っ た. そ の results, theoretical か ら be さ れ る P polarized components の み surface フ ォ ノ ン radiation が up こ る こ と が か indeed め ら れ, analytic technique の justice を confirm し た. さ ら に cycle for sweep を led し て radiation さ れ た テ ラ ヘ ル ツ wave の free 伝 moving direction を parsing す る こ と に よ り dispersion characteristics を Ming ら か に す る こ と に し success, nonlinear optical materials selected へ の base plate を た. ま た this topic で は surface フ ォ ノ ン を フ ァ ブ リ ペ ロ ー resonator に closed じ 込 め, そ の internal に geometric phase シ フ タ を configuration し て ス ペ ク ト ル ド リ ル resonator と し, 発 す る テ ラ ヘ ル ツ wave の narrow line width change と cycle for sweep may lead が で あ る か を survey す る. こ こ で 発 raw は optical wavelength フ ォ ノ ン cycle for に 応 seaborne す る こ と か ら, 従 の ス ペ ク ト ル ド リ ル に し seaborne て fundamental か ら design を see straight す necessary が あ る. そ こ で this year は そ の た め に geometric phase シ フ タ に な necessary conditions に つ い て の beg を 検 into め る と と も に, respective に す る テ ラ ヘ ル ツ wave optically be 験 is の servicing を into め た. Party デ バ イ ス making に お い て は, strong electricity body で lure あ る ニ オ ブ acid リ チ ウ ム crystallization の sag の form に お い て, チ ャ ー ジ ア ッ プ の problem か ら anti 応 sex イ オ ン エ ッ チ ン グ が difficult で あ る こ と を confirm し て い る. こ の technology subject を overcome す る た め に は ウ エ ッ ト エ ッ チ ン グ が have sharper で あ likely が る い と exam え て お り, utilization may try な 薬 の survey と microfabrication プ ロ セ ス の conditions out し を into め た. ま た, テ ラ ヘ ル ツ イ メ ー ジ ン グ の is used to test sample と し の て cropping conditions different な る plural の し the Al/Si/SiO2 structure を cropping, metal induced crystallization に よ る more crystalline Si thin film growth process の structure - を 顕 micromirror, X-ray inflexion and び X-ray photoelectron spectroscopic を with い た be を 験 investigation into め た.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Al,Au/Ta2O5/Ta 構造における電気伝導機構
Al、Au/Ta2O5/Ta结构的导电机制
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:清田将生;四方潤一;大野誠吾;俵毅彦;伊藤匠生,池田正則
- 通讯作者:伊藤匠生,池田正則
Laser oscillation of spectral drill cavity including gain media
包括增益介质的光谱钻腔的激光振荡
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Seigo Ohno;Katsuhiko Miyamoto;Shin’ichiro Hayashi;Yoshiharu Urata;and Norihiko Seikine
- 通讯作者:and Norihiko Seikine
高確度テラヘルツ光発生のための光周波数制御
用于高精度太赫兹光产生的光学频率控制
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Y. Tokizane;S. Ohno;Y. Takida;J. Shikata;and H. Minamide;林伸一郎, 大野誠吾, 宮本克彦, 浦田佳治, 関根徳彦
- 通讯作者:林伸一郎, 大野誠吾, 宮本克彦, 浦田佳治, 関根徳彦
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
四方 潤一其他文献
表面プラズモン共振器デバイスにおけるテラヘルツ波結合に関する検討
表面等离子体谐振装置中太赫兹波耦合的研究
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
時実 悠;四方 潤一;瀧田 佑馬;南出 泰亜 - 通讯作者:
南出 泰亜
生体関連物質のコヒーレントラマン分光
生物相关物质的相干拉曼光谱
- DOI:
- 发表时间:
2005 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Y.Inouye;N.Hayazawa;P.Verma;S.Kawata;Akinori Ohshita;Akinori Ohshita;Aikinori Ohshita;Akinori Ohshita;辰巳剛平;Akinori Ohshita;松屋千春;松屋千春;松屋千春;Akinori Ohshita;Gohei Tatsumi;Akinori Oshita;Chiharu Matsuya;Chiharu Matsuya;Chiharu Matsuya;畑 浩一;Akinori Ohshita;松屋千春;松屋千春;松屋千春;Akinori Ohshita;松屋千春;畑 浩一;Koichi Hata;Koichi Hata;Masaaki Okuhara;Akinori Ohshita;松屋千春;Koichi Hata;Masaaki Okuhara;Akinori Ohshita;Chiharu Matsuya;Masaaki Okuhara;Akinori Ohshita;S.Hayashi;K.M.Abedin;S.Hayashi;K.M.Abedin;Jun-ichi Shikata;横山弘之;四方潤一;石川陽一;K.Ishihara;J.Shikata;Y.Ishikawa;K.Ishihara;鈴木要;Jun-ichi Shikata;Kazi Monowar Abedin;K.Ishihara;四方潤一;Jun-ichi Shikata;四方 潤一 - 通讯作者:
四方 潤一
Recent Developments in Lasers and their Applications(分担執筆)
激光器及其应用的最新进展(贡献者)
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Y.Inouye;N.Hayazawa;P.Verma;S.Kawata;Akinori Ohshita;Akinori Ohshita;Aikinori Ohshita;Akinori Ohshita;辰巳剛平;Akinori Ohshita;松屋千春;松屋千春;松屋千春;Akinori Ohshita;Gohei Tatsumi;Akinori Oshita;Chiharu Matsuya;Chiharu Matsuya;Chiharu Matsuya;畑 浩一;Akinori Ohshita;松屋千春;松屋千春;松屋千春;Akinori Ohshita;松屋千春;畑 浩一;Koichi Hata;Koichi Hata;Masaaki Okuhara;Akinori Ohshita;松屋千春;Koichi Hata;Masaaki Okuhara;Akinori Ohshita;Chiharu Matsuya;Masaaki Okuhara;Akinori Ohshita;S.Hayashi;K.M.Abedin;S.Hayashi;K.M.Abedin;Jun-ichi Shikata;横山弘之;四方潤一;石川陽一;K.Ishihara;J.Shikata;Y.Ishikawa;K.Ishihara;鈴木要;Jun-ichi Shikata;Kazi Monowar Abedin;K.Ishihara;四方潤一;Jun-ichi Shikata;四方 潤一;興 雄司;Y.Oki et al.;Y.Oki et al.;Y.Oki;H.Watanabe et al.;Y.Oki et al.;M.Maeda;Y.Oki;H.Sato;H.Sato et al.;Y.Oki et al. - 通讯作者:
Y.Oki et al.
Distributed feedback tunable plastic laser with organic electro-luminescence materials
有机电致发光材料分布式反馈可调谐塑料激光器
- DOI:
- 发表时间:
2005 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Y.Inouye;N.Hayazawa;P.Verma;S.Kawata;Akinori Ohshita;Akinori Ohshita;Aikinori Ohshita;Akinori Ohshita;辰巳剛平;Akinori Ohshita;松屋千春;松屋千春;松屋千春;Akinori Ohshita;Gohei Tatsumi;Akinori Oshita;Chiharu Matsuya;Chiharu Matsuya;Chiharu Matsuya;畑 浩一;Akinori Ohshita;松屋千春;松屋千春;松屋千春;Akinori Ohshita;松屋千春;畑 浩一;Koichi Hata;Koichi Hata;Masaaki Okuhara;Akinori Ohshita;松屋千春;Koichi Hata;Masaaki Okuhara;Akinori Ohshita;Chiharu Matsuya;Masaaki Okuhara;Akinori Ohshita;S.Hayashi;K.M.Abedin;S.Hayashi;K.M.Abedin;Jun-ichi Shikata;横山弘之;四方潤一;石川陽一;K.Ishihara;J.Shikata;Y.Ishikawa;K.Ishihara;鈴木要;Jun-ichi Shikata;Kazi Monowar Abedin;K.Ishihara;四方潤一;Jun-ichi Shikata;四方 潤一;興 雄司;Y.Oki et al.;Y.Oki et al.;Y.Oki - 通讯作者:
Y.Oki
四方 潤一的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('四方 潤一', 18)}}的其他基金
テラヘルツ・パラメトリック発生光を光源とする高分解能テラヘルツ波干渉分光計の研究
以太赫兹参量产生光为光源的高分辨率太赫兹波干涉光谱仪研究
- 批准号:
12750049 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)