Desorption of CO2 from amine solutions at low temperature using difference of adsorption rate and desorption rate for CO2 under ultrasound irradiation
利用超声波照射下CO2吸附率和解吸率的差异,低温从胺溶液中解吸CO2
基本信息
- 批准号:22K04997
- 负责人:
- 金额:$ 2.66万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2022
- 资助国家:日本
- 起止时间:2022-04-01 至 2025-03-31
- 项目状态:未结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究は二酸化炭素(CO2)を吸収したアミン水溶液に超音波を照射することで、低温にてCO2を脱離させることを目的とした研究である。超音波によるCO2の脱離は、無機炭素イオンの中で、溶存二酸化炭素(CO2(aq))に対して効果的であり、CO2(aq)を速やかに気体の二酸化炭素(CO2(g))に変化させ溶液外へ放出する。そのため、吸収したCO2をCO2(aq)として存在させることが重要になる。そこで、カルバメートイオンを形成せずに、無機炭素イオンの状態でCO2を吸収することができる第三級アミン水溶液との組み合わせを検討した。無機炭素イオンの形態はpHによって変化するため、酸解離定数(pKa)に注目して、いくつかの第三級アミンを選択した。トリエタノールアミン(TEA)はpKaが7.85であり、この5.0Mの水溶液 (200mL)に対して高純度CO2を圧入(0.1, 0.3, 0.5MPa, 17h, 20-25℃)した後、超音波照射 (28kHz, 200W)もしくは撹拌 (1500rpm)を20℃で30分行いCO2脱離率を比較した。超音波と撹拌を用いたCO2脱離率は、それぞれ、0.1MPaで15.3%と2.1%, 0.3MPaで40.6%と2.2%, 0.5MPaで54.4%と21.7%であった。圧入時の圧力が高いほど、脱離率が高い値となったが、これは圧入後の溶液のpHが低下し、CO2(aq)の形態が増えたと考えられる。これら結果から、超音波の利用はCO2脱離に効果があることがわかった。次に5.0MのTEA水溶液(100mL)にCO2を大気圧下で流入(100mL/min)しながら超音波を6時間照射した。その結果吸収量は31.5g/Lであり、超音波を使用しない場合は40.2g/Lとなった。TEAがCO2を吸収する際に超音波を照射しても、吸収速度は上がらないことがわかった。
This study aims to study the absorption of carbon dioxide (CO2) in aqueous solution by ultrasonic irradiation at low temperature. Ultrasonic wave can release CO2 from solution, inorganic carbon, dissolved carbon dioxide (CO2(aq)), CO2(aq) from solution, and CO2(g) from solution. CO2 (aq) and CO2(aq) are important. The formation of carbon dioxide, the state of carbon dioxide, the absorption of CO2, the formation of carbon dioxide, the formation of carbon dioxide. Inorganic carbon species change pH, acid dissociation constant (pKa), and third order change. When the pKa of TEA is 7.85, the CO2 removal rate of 5.0M aqueous solution (200mL) is compared with that of high purity CO2 under pressure (0.1, 0.3, 0.5MPa, 17h, 20-25℃), ultrasonic irradiation (28kHz, 200W) and stirring (1500rpm) at 20℃ for 30 minutes. The CO2 removal rate of ultrasonic agitation is 15.3% to 2.1%, 0.3MPa to 40.6% to 2.2%, 0.5MPa to 54.4% to 21.7%. When pressure is applied, the pressure is high, the separation rate is high, the pH of the solution after pressure is low, and the form of CO2(aq) is high. The result of ultrasonic wave is CO2 separation. Next, 5.0M TEA aqueous solution (100mL) was injected with CO2 under high pressure (100mL/min) and irradiated with ultrasound for 6 hours. The absorption capacity is 31.5g/L, and the ultrasonic wave is 40.2g/L. TEA CO2 absorption during ultrasonic irradiation, absorption speed is not high
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
超音波とコンデンセートを用いたオイルサンドからのビチューメンの分離および酸化脱硫法による硫黄の低温脱離
超声波和冷凝液从油砂中分离沥青以及氧化脱硫低温解吸硫
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:中川原英亜;新家寛正;石川晃平;後藤和泰;野澤純;岡田純平;宇田聡;脇坂佳孝,大川浩一,加藤貴宏
- 通讯作者:脇坂佳孝,大川浩一,加藤貴宏
超音波を用いたスコロダイトの合成とその応用
超声波合成臭葱石及其应用
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Naito Hidefumi;Okamoto Ryuichi;Sumi Tomonari;Koga Kenichiro;大川浩一
- 通讯作者:大川浩一
二酸化炭素を加圧吸収させたアミン溶液からの二酸化炭素の超音波を用いた低温脱離
利用超声波在压力下吸收二氧化碳的胺溶液中低温解吸二氧化碳
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Zhao Xue;Ratanasak Manussada;Kon Kazumasa;Hasegawa Jun-ya;Ishihara Kazuaki;大川浩一,藤田知花,高頭周作,加藤貴宏
- 通讯作者:大川浩一,藤田知花,高頭周作,加藤貴宏
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
大川 浩一其他文献
超音波照射下における CO2を吸着したモノエタノールアミンと塩化カルシウムを用いたカルサイトの合成
超声辐照下单乙醇胺吸附CO2和氯化钙合成方解石
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
大川 浩一;藤原 達央;加藤 貴宏;菅原 勝康 - 通讯作者:
菅原 勝康
大川 浩一的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
吸着・会合・脱離素過程分析に基づくラジカル表面反応現象の解明とモデル構築
基于吸附、缔合和解吸基本过程分析的自由基表面反应现象的阐明和模型构建
- 批准号:
23K22685 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ジャスモン酸の下流における花弁の成長および脱離制御機構の解析
茉莉酸下游花瓣生长与脱落控制机制分析
- 批准号:
24KJ1694 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
配位子保護金クラスターからの選択的配位子脱離による精密触媒活性点の構築と機能開拓
通过选择性配体从配体保护的金簇中解吸来构建精确催化活性位点并进行功能开发
- 批准号:
24KJ0676 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
スルホンアミドの高脱離能を利用したキラルリン化合物の合成研究
利用磺胺类药物的高消除能力合成手性磷化合物的研究
- 批准号:
24K09718 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
脱離反応を起点とした反応活性種発生法の開発と合成反応への展開
开发一种从消除反应开始生成活性物质的方法及其在合成反应中的应用
- 批准号:
24K08423 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
金属錯体上でのδ炭素脱離反応の開拓とそれに基づく環拡張カリックスアレーンの合成
金属配合物δ碳消除反应的进展及扩环杯芳烃的合成
- 批准号:
24K08452 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
花弁基部の細胞動態に注目した脱離制御機構の解明
阐明花瓣基部细胞动力学的脱落控制机制
- 批准号:
23K27195 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
拡張型フッ素脱離法の開発による含フッ素化合物の自在変換
通过开发扩展的除氟方法灵活转化含氟化合物
- 批准号:
24K08438 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
電極/固体電解質界面の電気化学的イオン挿入・脱離反応の理論的解明
电极/固体电解质界面电化学离子插入/脱附反应的理论阐明
- 批准号:
24KJ2098 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
カチオン脱離性スルホキシドによる側鎖修飾反応の開発と酸化修飾ペプチド合成への展開
阳离子消除亚砜侧链修饰反应的进展及其在氧化修饰肽合成中的应用
- 批准号:
23K27300 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)