縮合剤を用いないアミド化反応の開発とそのペプチド合成への応用

不使用缩合剂酰胺化反应的进展及其在肽合成中的应用

基本信息

  • 批准号:
    22K05112
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.66万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2022
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2022-04-01 至 2025-03-31
  • 项目状态:
    未结题

项目摘要

ペプチド化学合成では様々な縮合剤が用いられるが、縮合剤を用いるアミド化では異性化ペプチドの生成など種々の問題が発生する。なるべく高性能な縮合剤を用い、さらに生合成と逆向きの「ペプチドC末端→N末端」の順でアミノ酸を連結することで問題を回避することが当然となっている現在のペプチド化学合成に対し、本研究では高性能な縮合剤の開発を目的としてきた従来のアプローチとは大きく異なる、研究代表者独自のアミド化により問題を解決することを目的とし、研究を行っている。2022年度は塗料の安定化剤等として工業的にも広く利用されているトシルイソシアネートを用いるアミド化反応の開発に取り組み、多数の基質で本反応によるアミド化が可能であることを確認し、国際学会(Future Drug Discovery Empowered by Chemical Biology, Nara, Feb. 2023.)において研究発表を行った。また、アミド化反応で問題となる異性化ペプチドの生成などの副反応抑制の条件検討のためには、しばしば分離困難となるペプチド異性体混合物をHPLC等で分離し、その副生成物の生成量を正しく評価する必要がある。研究代表者は過去に独自のアミノ酸光学分割ラベル化剤の開発に成功しており、本試薬を用いた異性化ペプチドの分離研究も行った。アルツハイマー病の原因物質であるアミロイドβ中のアミノ酸のラセミ化・異性化の液体クロマトグラフィー質量分析計(LC-MS)における識別に成功し、学会および論文発表(Analyst 2023, 148, 1209-1213.)を行った。本成果は英国王立化学会Analyst誌のFront coverに掲載され、またAnalyst HOT Articles 2023にも選出されるものであった。
ペ プ チ ド chemical synthesis で は others 々 な condensation tonic が い ら れ る が, condensation tonic を い る ア ミ ド change で は subjects ペ プ チ ド の generated な ど kind 々 の problem が 発 raw す る. な る べ く high-performance な condensation tonic を い, さ ら に biosynthesis と reverse き の "ペ プ チ ド C end - N terminal" の shun で ア ミ ノ acid を link す る こ と で problem を avoid す る こ と が certainly と な っ て い る now の ペ プ チ ド chemical synthesis に し polices, this study で は high-performance な condensation tonic の open 発 を purpose と し て き た 従 to の ア プ ロ ー チ と は Big き く different な る representatives, research alone の ア ミ ド change に よ り を solve す る こ と を purpose と し line, research を っ て い る. 2022 annual は coating の stabilization tonic such as と し て industrial に も hiroo く using さ れ て い る ト シ ル イ ソ シ ア ネ ー ト を with い る ア ミ ド turn against 応 の open 発 に で り み, most の matrix for the anti 応 に よ る ア ミ ド change が may で あ る こ と を confirm し, international society (Future Drug Discovery Youdaoplaceholder0 by Chemical Biology, Nara, Feb. 2023.)にお て て research table を line った. ま た, ア ミ ド turn against 応 で problem と な る subjects ペ プ チ ド の generated な ど の vice 応 restrain 検 の conditions for の た め に は, し ば し ば separation difficult と な る ペ プ チ ド を HPLC separation で し, straight body mixture そ の deputy products の generation を is し く review 価 す る necessary が あ る. Study the past に の alone represent は ア ミ ノ acid optical segmentation ラ ベ ル the tonic の open 発 に successful し て お り, try this 薬 を with い た subjects ペ プ チ ド の separation line study も っ た. の ア ル ツ ハ イ マ ー disease causes material で あ る ア ミ ロ イ ド beta in の ア ミ ノ acid の ラ セ ミ fictionalization, heterosexual の liquid ク ロ マ ト グ ラ フ ィ ー quality analyzer (LC - MS) に お け る identification に し success, learn お よ び paper 発 table (Analyst 2023, 148, 1209-1213.) line を っ た. This achievement was published in the <s:1> Front coverに of the Analyst journal of the king 's independent chemical Society in され, またAnalyst HOT Articles 2023に に selected される される であった であった であった.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Identification of DL-and DL-iso-form of aspartic acid residues in amyloid b peptide using a chiral resolution labeling reagent.
使用手性拆分标记试剂鉴定淀粉样蛋白 b 肽中天冬氨酸残基的 DL-和 DL-异构体。
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Ozaki;M.;Shimotsuma;M.;Kuranaga;T.;Kakeya;H.;Hirose;T.
  • 通讯作者:
    T.
Separation of amyloid β fragment peptides with racemised and isomerised aspartic acid residues using an original chiral resolution labeling reagent
使用原始手性拆分标记试剂分离具有外消旋和异构化天冬氨酸残基的淀粉样蛋白 β 片段肽
  • DOI:
    10.1039/d2an01885c
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Ozaki Makoto;Shimotsuma Motoshi;Kuranaga Takefumi;Kakeya Hideaki;Hirose Tsunehisa
  • 通讯作者:
    Hirose Tsunehisa
Acyl sulfamide-mediated amidation for biomimetic peptide synthesis.
用于仿生肽合成的酰基磺酰胺介导的酰胺化。
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Koyama;A.;Kuranaga;T.;Morimoto;R.;Kakeya;H.
  • 通讯作者:
    H.
光学分割ラベル化剤D-FDLDAを用いたアミロイドβ中のアスパラギン酸残基のラセミ化・異性化の同定.
使用光学分辨率标记剂 D-FDLDA 鉴定 β 淀粉样蛋白中天冬氨酸残基的外消旋和异构化。
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    尾崎 誠;下間志士;倉永健史;掛谷秀昭;廣瀬恒久.
  • 通讯作者:
    廣瀬恒久.
Highly sensitiveanalysis of D-and L-amino acids in biological samples using new derivatization reagents.
使用新型衍生试剂对生物样品中的 D-和 L-氨基酸进行高灵敏度分析。
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Yasuda;Y.;Takezawa;M.;Kuranaga;T.;Kakeya;H.
  • 通讯作者:
    H.
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

倉永 健史其他文献

ペニシリン結合タンパク質によるペプチド環化
青霉素结合蛋白的肽环化
  • DOI:
    10.14894/faruawpsj.55.7_650
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    松田 研一;倉永 健史;脇本 敏幸
  • 通讯作者:
    脇本 敏幸
δオピオイド受容体(δOR)の活性制御機構の解明
阐明δ-阿片受体(δOR)的活性控制机制
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    佐藤 元彦;奥出 順也;延山 尚幸;上田 卓見;幸福 裕;倉永 健史;井上 将行;嶋田 一夫
  • 通讯作者:
    嶋田 一夫

倉永 健史的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

う蝕由来歯髄炎動物モデルを用いた新規ペプチド歯髄炎治療薬の開発
利用龋齿牙髓炎动物模型开发新型牙髓炎肽治疗剂
  • 批准号:
    23K24526
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ペプチド合成・分解反応により過渡的物性変動を生じるハイドロゲルナノ粒子の開発
开发因肽合成和分解反应而表现出短暂物理性质变化的水凝胶纳米颗粒
  • 批准号:
    24K21106
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
C型ナトリウム利尿ペプチドの超高感度測定に基づく心不全と心線維化の新規診断法開発
基于C型利钠肽超灵敏测量开发心力衰竭和心脏纤维化新诊断方法
  • 批准号:
    24K11229
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ナトリウム利尿ペプチド補充療法の心保護効果におけるケトン体利用促進の役割
促进酮体利用在利钠肽替代疗法的心脏保护作用中的作用
  • 批准号:
    24K11300
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
新規リン酸誘導体の創製を基盤とする触媒的ペプチド結合形成反応の開発
基于新型磷酸衍生物的催化肽键形成反应的开发
  • 批准号:
    24K18255
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
ペプチドと嗅覚の交差点:神経ペプチド放出は餌の匂いを繁殖の匂いに変えるか
肽与嗅觉的交叉点:神经肽的释放是否会将猎物的气味转化为繁殖的气味?
  • 批准号:
    24K09529
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
プラナリアの全脳再生における神経ペプチド主導の神経伝達メカニズムの再構築
涡虫全脑再生中神经肽驱动的神经传递机制的重建
  • 批准号:
    24K09532
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
環境調和型合成:ミセルを反応場としてペプチドを水中化学合成する技術の開発
环保合成:以胶束为反应场在水中化学合成肽的技术开发
  • 批准号:
    24K09739
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
糖非発酵グラム陰性細菌のペプチド代謝機構を標的とした抗菌薬開発
针对非发酵糖革兰氏阴性菌肽代谢机制开发抗菌药物
  • 批准号:
    24K09765
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ペプチド集合体を鋳型とする金ナノリボンの合成と近赤外光駆動型光熱変換特性の評価
以肽聚集体为模板合成金纳米带并评估近红外光驱动的光热转换性能
  • 批准号:
    24K08606
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了