Hydrogen permeation membran consisiting of TiNi allloys and proton conductive oxides as a Pd alternative
由 TiNi 合金和质子传导氧化物组成的氢渗透膜作为 Pd 的替代品
基本信息
- 批准号:22K05288
- 负责人:
- 金额:$ 2.75万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2022
- 资助国家:日本
- 起止时间:2022-04-01 至 2025-03-31
- 项目状态:未结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究では,電子-プロトン両極性伝導と水素原子拡散が両立した新たなセラミック水素透過膜の開発を目的としている。初年度はベースとなる50wt%Ni-BCZYならびに50wt%Pd-BCZYの2種類のサーメットの作製に取り組んだ。Ni-BCZYはNiOとBCZY(BaCe0.7Zr0.1Y0.2O3)の機械混合物の大気中における焼成とそれに続く水素還元により作製可能であった。しかし,1450oCでの焼結後のNi元素マッピングの結果,Ni粒径は6ミクロン程度に成長していた。そこで,セラミックス相としてBCZYに10wt%のGDC(Gd0.1Ce0.9O2)を添加することでNi粒子径を3ミクロン以下にすることが可能であった。Pd-BCZYについてもNi-BCZYと同様にPdOとBCZYの機械混合物の大気焼成により作製した。PdOは大気中900oC以上でPdに還元されることから,大気中での焼結のみを行った。しかし,焼結後のPdは粒子が10ミクロン以上に粒成長しており,サーメットは極めて不均質なものとなった。これは,PdOの融点が750oCと低く,Pdへの還元以前にPdOとして溶融したためと考えられる。Pdの過度な粒成長によりPdによる電子伝導と水素原子拡散パスが遮断されることによる水素透過能の低下が懸念される。以上初年度は,Ni-BCZYとPd-BCZYの2種類のサーメット型水素透過膜の作製を行ったが,Pd-BCZYについては均質性の課題が明らかになった。次年度においては,PdOの溶融を防ぐため,次の2つの方法を試行する予定である。1つ目は,焼結時の昇温速度を速くして溶融と同時にPdへの還元を試みることであり,2つ目は還元雰囲気(ArあるいはH2)での焼結である。これにより低温でPdに還元させることで,Pdの粒成長を防ぐ。
The purpose of this study is to establish a new method for the development of water-permeable membranes. In the first year, 50wt%Ni-BCZY and 50wt%Pd-BCZY were selected for the production of two kinds of materials. The mechanical mixture of Ni-BCZY and BCZY (BaCe0.7Zr0.1Y0.2O3) was sintered in the middle of the atmosphere. The Ni particle size increases from 6 to 1450 ℃ after sintering. The particle size of Ni particles is less than 3 wt % of GDC (Gd0.1Ce0.9O2). Pd-BCZY and Ni-BCZY are the same as PdO and BCZY. PdO is high above 900 ° C, Pd is high above 900 ° C, Pd is high above 900 ° C. After sintering, Pd particles are more than 10 times larger than those of ordinary Pd particles. The melting point of PdO is 750 ° C. The melting point of Pd is 750 ° C. The melting point of Pd is 750 ° C. Pd particle growth, Pd electron conduction, water atom diffusion, water element transmission energy reduction In the past year, Ni-BCZY and Pd-BCZY have been working on the preparation of two kinds of water transmission films, while Pd-BCZY has been working on the problem of homogeneity. In the next year, the solution of PdO is prevented, and the second method is tested. 1. The heating rate during sintering is high, and the melting time is high. 2. The sintering time is high. In this case, Pd particles grow at low temperatures.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
BCZY サーメット膜の水素透過特性評価と特性比較
BCZY金属陶瓷膜透氢特性评价与比较
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Masami Mori;Ayumu Noguchi and Yoshiteru Itagaki;森野 瑞樹・青野 宏通*・八尋 秀典・板垣 吉晃;森野瑞樹・青野宏通・八尋秀典・板垣吉晃;岡山奨,青野宏通,板垣吉晃
- 通讯作者:岡山奨,青野宏通,板垣吉晃
アノード支持型PCFC におけるNi-BCY 焼結体のガス透過性
阳极支撑PCFC中Ni-BCY烧结体的透气性
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Masami Mori;Ayumu Noguchi and Yoshiteru Itagaki;森野 瑞樹・青野 宏通*・八尋 秀典・板垣 吉晃
- 通讯作者:森野 瑞樹・青野 宏通*・八尋 秀典・板垣 吉晃
バリウムセレート系酸化物焼結体の多孔質化とガス透過性
铈酸钡基氧化物烧结体的孔隙率和透气率
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Masami Mori;Ayumu Noguchi and Yoshiteru Itagaki;森野 瑞樹・青野 宏通*・八尋 秀典・板垣 吉晃;森野瑞樹・青野宏通・八尋秀典・板垣吉晃
- 通讯作者:森野瑞樹・青野宏通・八尋秀典・板垣吉晃
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
板垣 吉晃其他文献
乾式ボールミリングによるh-BN補助電極の微粉化と水素ガス検知特性
干式球磨微粉化h-BN辅助电极及氢气检测特性
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
板垣 吉晃;野口 歩夢;上田 裕司;青野 宏通 - 通讯作者:
青野 宏通
ナフィオン-POSS複合膜のPEFC電解質への応用
Nafion-POSS复合膜在PEFC电解质中的应用
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Takamasa Onoki;Hiroya Abe;Hiroki Taniguchi;Tomoaki Watanabe;Toshiyuki Hashida;Eiichi Yasuda;Masahiro Yoshimura;板垣 吉晃 - 通讯作者:
板垣 吉晃
Ni/BCY 系サーメットを支持体とするプロトン伝導形 SOFC の作製と評価
以Ni/BCY金属陶瓷为载体的质子传导SOFC的制备与评价
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
川渕 貴史;板垣 吉晃;猿丸英理;青野宏通;谷恭匡・板垣吉晃・青野宏通・八尋秀典 - 通讯作者:
谷恭匡・板垣吉晃・青野宏通・八尋秀典
h-BN/Al2O3補助電極の起電力式アンモニア検知特性
h-BN/Al2O3辅助电极电动势式氨气检测特性
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
川渕 貴史;板垣 吉晃;猿丸英理;青野宏通 - 通讯作者:
青野宏通
板垣 吉晃的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('板垣 吉晃', 18)}}的其他基金
分子状ナノフィラーを用いた新規高分子-無機複合電解質の開発
利用分子纳米填料开发新型聚合物-无机复合电解质
- 批准号:
18760530 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
相似海外基金
超硬合金(サーメット)の積層造形とラティス構造化
硬质合金(金属陶瓷)的增材制造和晶格结构
- 批准号:
21F19754 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
超硬合金(サーメット)の積層造形とラティス構造化
硬质合金(金属陶瓷)的增材制造和晶格结构
- 批准号:
19F19754 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Wire based additive manufacture of novel titanium alloys and alloy alloy mixed structures
新型钛合金及合金合金混合结构的线材增材制造
- 批准号:
2279371 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Studentship