生体吸収性樹脂(u-HA/PLLA)に対する機械的および科学的表面処理効果の検証
验证生物可吸收树脂(u-HA/PLLA)的机械和科学表面处理效果
基本信息
- 批准号:22K09354
- 负责人:
- 金额:$ 2.66万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2022
- 资助国家:日本
- 起止时间:2022-04-01 至 2025-03-31
- 项目状态:未结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本年度は表面処理の条件出しを中心に実施した。物理的粗さ処理について、過去の研究成果から平均粗さ0.015mmを選択した。加工手法は引き続く生体実験への移行を加味し、円筒に対する旋盤を用いた表面切削を選択した。バイトは自作(SUS304,R≒0.03)し、φ5mm円筒u-HA/PLLAに対し表面処理を施した。切削条件は切削速度500rpm、送り速度0.1mm/rev、切込み深0.06mmとし、深さ0.06mm、ピッチ0.1mmの粗さを狙った。処理後、レーザー共焦点顕微鏡(OLS5100)を用い加工精度を評価した。結果、ピッチは概ね安定しているものの、深さは期待底面(深さ0.06mm)からさらに深い亀裂様の溝が形成されており、u-HA/PLLAでは切削条件を更に探索する必要がある。また並行しプラズマ表面処理における条件検索を行った。アルゴンガスプラズマを採用し、照射時間を変えて表面処理を実施後、実臨床への応用を企図して滅菌処理(EOG滅菌)を行った。処理効果判定は濡れ性で評価した。処理時間はノズル下を通過する速度で規定した。まずは平滑なシート材を対象とし評価した。結果、精製水接触角度は90度から40度へ変化し親水性の向上を確認できた。次いで生体実験への応用を加味し円筒に対する処理効果検証を実施し、評価には表面エネルギー値を確認する試薬(ダインペン)を用いた。その結果、処理前の表面エネルギーに比較しプラズマ処理+滅菌処理後にはエネルギーは上昇し一定の親水性向上が確認できた。また本効果は半年以上経過しても維持されていた。加えて、上記処理搭載予定である新型u-HA/PLLAネジの臨床成績を調査し学会において公開した。
This year, the conditions for surface treatment are out of focus. Physical rough processing is very important, and the past research results are selected from the average of 0.015mm. The processing method is to select the surface of the rotating disk for the movement of the rotating disk. The surface treatment of the φ5mm cylinder u-HA/PLLA is carried out automatically (SUS304, R 0.03). Cutting conditions include cutting speed of 500rpm, feed speed of 0.1mm/rev, cutting depth of 0.06mm, cutting depth of 0.1mm and cutting depth of 0.06mm. After processing, the confocal microscope (OLS5100) is used to evaluate the machining accuracy. The results show that it is necessary to further explore the cutting conditions of u-HA/PLLA when it comes to the formation of deep cracks on the bottom surface (0.06mm deep). The surface treatment is very difficult to achieve. After the surface treatment, the clinical application and sterilization treatment (EOG sterilization) are carried out. The result of the treatment was judged to be neutral. The processing time is specified. The material is smooth and smooth. As a result, the contact angle of purified water changed from 90 degrees to 40 degrees, and the hydrophilicity was confirmed upward. In the second place, the application of the biological agent was evaluated. The results show that the surface roughness before treatment is higher than that after treatment and sterilization, and the hydrophilicity is higher than that before treatment. The results of this study were more than half a year old. The new u-HA/PLLA system was designed to investigate the clinical performance of the patients.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
新型u-HA/PLLA製ネジを用いて治療した距骨骨折の1例
新型u-HA/PLLA螺钉治疗距骨骨折一例
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Shinji Imade;Masaya Sato;Takuya Manako;Takuya Wakatsuki;Yuji Uchio;佐藤匡哉,今出真司,真子卓也,若槻拓也,内尾祐司;佐藤匡哉,今出真司,真子卓也,内尾祐司
- 通讯作者:佐藤匡哉,今出真司,真子卓也,内尾祐司
新型u-HA/PLLA製ネジを用い治療した足関節骨折の3例
新型u-HA/PLLA螺钉治疗踝关节骨折三例
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Shinji Imade;Masaya Sato;Takuya Manako;Takuya Wakatsuki;Yuji Uchio;佐藤匡哉,今出真司,真子卓也,若槻拓也,内尾祐司;佐藤匡哉,今出真司,真子卓也,内尾祐司;今出真司,佐藤匡哉,真子卓也,内尾祐司
- 通讯作者:今出真司,佐藤匡哉,真子卓也,内尾祐司
Clinical outcomes of foot ankle fractures treated with new type u-HA/PLLA bone screws
新型u-HA/PLLA接骨螺钉治疗足踝骨折的临床效果
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Shinji Imade;Masaya Sato;Takuya Manako;Takuya Wakatsuki;Yuji Uchio
- 通讯作者:Yuji Uchio
新型u-HA/PLLAネジを用いて加療した足関節三果骨折の1例
新型u-HA/PLLA螺钉治疗三踝踝关节骨折一例
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Shinji Imade;Masaya Sato;Takuya Manako;Takuya Wakatsuki;Yuji Uchio;佐藤匡哉,今出真司,真子卓也,若槻拓也,内尾祐司
- 通讯作者:佐藤匡哉,今出真司,真子卓也,若槻拓也,内尾祐司
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
今出 真司其他文献
重力負荷が変化する出生前後のラット膝関節軟骨の軟骨マトリックスの変化
重力负荷变化时大鼠出生前后膝关节软骨软骨基质的变化
- DOI:
- 发表时间:
2012 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
三浦 美樹子;三浦 岳;山口 佳美;松本 健一;今出 真司;内尾 祐司;青山 朋樹;田邊 剛;藤田 由委. - 通讯作者:
藤田 由委.
今出 真司的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
高機能生体材料創製を可能とする先進プラズマ表面処理プロセスの開発
开发先进的等离子表面处理工艺,能够创建高功能的生物材料
- 批准号:
14J07212 - 财政年份:2014
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows