インド、ミゾラム州のトライブ市民社会-丘陵地帯と世界のつながり-

印度米佐拉姆邦的部落民间社会 - 山区与世界的联系 -

基本信息

  • 批准号:
    13J02652
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.79万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2013
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2013-04-01 至 2016-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

【研究目的】 本研究の目的は、インド北東部の丘陵地域と低地の大都市、そして海外をつなぐ広大なネットワークを構成するマイノリティ集団の社会に関する歴史的動態を研究することによって、地域独自に展開するエスニシティと市民社会のなりたちを明らかにすることである。平成26年度は、研究対象地域であるインド北東部、ミゾラム州における植民地統治開始以前から第二次大戦後までのエスニシティの変容を明らかにすることを試みた。また、その変容過程において、多様な他者(植民地行政、低地の人々、近隣の類縁山岳民族、大戦期における日本軍)との関わりがいかなる影響を及ぼし、エスニシティの変容と政治・社会運動がどのように結びついていったのかを明らかにしようとした。【現地調査、史料収集】 平成26年度は、インド、ミゾラム州において約2か月の現地調査と史料収集を行い、首都デリーの国立公文書館にて約3週間、1940~50年代の研究対象地域における植民地行政史料を収集した。ミゾラム州内での現地調査では、ミャンマー国境近くの村落を数か所訪ね、第二次大戦中に日本軍から爆撃を受けた建物跡を見学し、当時を知る高齢者から聞き取りを行った。また、別の村落では、第二次大戦期に英軍に従軍し、ミャンマーやコヒマの戦いに参戦した元軍人の回顧録や写真を収集した。【成果発表の内容】 植民地以前から戦後までの対象地域におけるエスニシティの変容を歴史的に分析することによって、ナショナリズムを必ずしも目的論とせず、宗教的アイデンティティをも含んだ倫理を問い、村落や既存の範疇を超えるという意味では普遍的ともいえる連帯の基盤となる共同態の「名」として、ミゾ・エスニシティが立ち現れる様態を明らかにした。
[Purpose] The purpose of this study is to study the dynamics of social history in hilly areas in the eastern part of the country, lowland cities and overseas cities. In 2006, the research target area was the eastern part of the country and the eastern part of the country. Before the start of the second large-scale land management, the research target area was the eastern part of the country. In the process of transformation, there are many others (such as the administration of planting land, the people in the lowlands, the neighboring mountain nationalities, and the Japanese army in the Great War). [Local Survey and Historical Data Collection] Local survey and historical data collection for about 2 months in Heisei 26, for about 3 weeks in the National Public Library of the capital city, and for the administrative historical data of the planting area from 1940 to 1950. In the second great war, the Japanese army attacked and destroyed the buildings. At that time, the Japanese army knew that they were high. In the second period of the Great War, the British army and the Chinese army reviewed the photos. [Contents of the report] The analysis of the history of the population before and after the target area includes the purpose theory, the religious ethics, the existing category, the meaning of the common state, and the basic state.ミゾ·エスニシティが立ち现れる様态を明らかにした。

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
インド・ミゾラム州における市民社会 : 青年団の歴史的変容
印度米佐拉姆邦的民间社会:青年团的历史转型
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    渡辺 顕士;小山 靖人;中野 環;鈴木 望;藤木 道也;吉沢加奈子;三浦瑠麗;三浦瑠麗;吉沢加奈子
  • 通讯作者:
    吉沢加奈子
アジア・アフリカ地域研究情報マガジン:メルマガ写真館
亚非地区研究信息杂志:电子邮件杂志照片集
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
インド、ミゾラム州の「民族」をめぐる政治と倫理的共同態―ミゾ・エスニシティ再編の歴史から―
印度米佐拉姆邦围绕“民族”的政治与伦理共同体:从米佐民族重组的历史看
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    渡辺 顕士;小山 靖人;中野 環;鈴木 望;藤木 道也;吉沢加奈子
  • 通讯作者:
    吉沢加奈子
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

吉沢 加奈子其他文献

吉沢 加奈子的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('吉沢 加奈子', 18)}}的其他基金

民族紛争と市民社会―インド北東部の比較研究
民族冲突与公民社会:印度东北部的比较研究
  • 批准号:
    24KJ1547
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.79万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows

相似海外基金

Ethnic Problems and Limit of Democracy in India
印度的民族问题和民主的局限性
  • 批准号:
    17K02063
  • 财政年份:
    2017
  • 资助金额:
    $ 1.79万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Descriptive Studies of the Ralte language in Northeast India
印度东北部拉尔特语的描述性研究
  • 批准号:
    26770136
  • 财政年份:
    2014
  • 资助金额:
    $ 1.79万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了