Chlamydia pneumoniaeの持続感染機構と動脈硬化発症機構の解明
阐明肺炎衣原体持续感染机制及动脉粥样硬化发展机制
基本信息
- 批准号:09877059
- 负责人:
- 金额:$ 1.41万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Exploratory Research
- 财政年份:1997
- 资助国家:日本
- 起止时间:1997 至 1998
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
Chlamydia pneumoniae(Cp)は、動脈硬化症や自己免疫疾患との関連が注目されているが、その潜伏感染機構と宿主の応答については不明な点が多い。平成9年度に我々は、Cpの持続感染様式を臨床材料を用いた解析で日本人の動脈硬化症患者に高率かつ高力価に抗体の保有を認め(J.Med.Microbiol.47:907,1998)、頚動脈硬化病巣の70%にCpの持続感染を認めることを報告した(Stroke29,773,1998)。また、Cpの持続感染機構と各種サイトカインによる感染排除機構の解明を目的として、CpのHEp-2細胞感染系を用い、リンホトキシン(LT)などの影響をin vitroで検討した結果、LTの投与によりNF-κBの誘導とNF-κBによって転写が促進されるiNOS遺伝子により産生されるnitric oxide(NO)の増加が認められ、NOがCpの感染を抑制することを報告した(昨年度報告書)。さらに平成10年度において、このNOの産生増加はiNOSの基質のAnalogをインヒビターとして用いたアッセイで抑制されることから、iNOS遺伝子の発現誘導によるCp感染抑制機構が検証できたが、ヒトのクラミジア感染系でのiNOS-NOのシステムによる感染抑制の証明は初めてのことである(Infection Immunity投稿中)。この抑制機構をさらに解明するため我々は平成10年度においてプロモーター領域にNF-κBの結合配列をもつプラスミドを、リポソームを用いてCp感染HEp-2細胞に80-90%と高率に導入してプロモーター下流のルシフェラーゼの発現を0、8、24、48、72時間と経時的にみた。内部コントロールとしてβ-galactosidasse遺伝子を同時に導入してそのRelative ratioを出すことにより活性の推移をみると、NF-κBの活性化は24時間で10倍以上に跳ね上がり、その後は細胞が崩壊してEB(Elemerntary body)が放出される72時間まで低下していくことが確認された。またNF-κBを活性化に誘導するキナーゼの上位に位置するKinase kinaseaであるMEKK1遺伝子を上記のNF-κB cis-actingルシフェラーゼ遺伝子と同時に感染HEp-2細胞に導入すると0-24時間まではNF-κBの活性化は高度に起こるが、24時間以降はMEKK1遺伝子を導入しない場合と同様に低下を示した(投稿準備中)。このことはCpに由来するなんらかの因子(解析中)がMEKK1の上位のキナーゼに作用することを示唆している。また、Cpが2分裂期に入り多量に核酸を合成している時期に、核酸に障害的作用を及ぼすNOの産生を低く押さえることでRb(reticulate body)の分裂・成熟を能動的に促進していることと解釈される。興味あることにこのNF-κBの活性化に関与すると考えられたI-kBσは24時間期にリン酸化した活性型の増加を示していないことから、この24時間期のNF-κBの活性化には他の因子も必要と考えられるが、感染初期などのI-kBσの短時間での変化を見落としている可能性もある。感染24-48時間において、CpはRbとなりnclusion membraneに接着してtypeIII分泌装置の突起を膜の外に出していることが電子顕微鏡で確認されており、この時期に菌体内より外に宿主の情報伝達系(キナーゼ活性ど)を変容させる未知の物質を放出している可能性がある。
Chlamydia pneumoniae(Cp) is a disease associated with atherosclerosis and immune disorders. Analysis of clinical data on the prevalence of CP infection in Japanese patients with atherosclerosis (J. Med. Microbiol.47:907, 1998) and the prevalence of CP infection in 70% of patients with atherosclerosis (Stroke29,773,1998). The infection mechanism of Cp and its elimination mechanism were investigated in vitro. The results showed that the effect of LT on the induction of NF-κB and the production of nitric oxide(NO) in HEp-2 cells was enhanced. NO CP infection suppression report (yesterday's annual report) In the past 10 years, the production of NO has increased, and the Analog of iNOS substrate has been inhibited by the use of iNOS inhibitor. The inhibition mechanism of Cp infection has been proved by the identification of iNOS-NO inhibitor in the infection system (Infection Immunity submission). The inhibition mechanism was found to be present in HEp-2 cells at 80-90% and high rates of introduction at 0, 8, 24, 48, and 72 times in the 10-year period. The activation of NF-κB was confirmed to be more than 10 times higher than that of EB(Elemertary Body) after the introduction of β-galactosidasse gene at the same time. NF-κB activation is induced in the upper position of the Kinase kinase and MEKK1 gene. NF-κB cis-acting is induced in HEp-2 cells simultaneously. NF-κB activation is highly induced in 0-24 hours. MEKK1 gene is induced in 24 hours. The reason for this change is that the factor of MEKK1 is not in the analysis. 2. Nucleic acid synthesis and NO production are promoted during the mitotic phase. The activation of NF-κB in the early stage of infection is related to the possibility of short-term change of I-kB σ in the early stage of infection, which is necessary for the activation of NF-κB in the early stage of infection. 24-48 hours after infection, Cp is Rb, nclusion membrane, then type III secretion device, protrusion outside membrane, electron microscope, electron microscope.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Ouchi K: "Chlamydia pneumonia in coronary and iliac arteries of Japanese patients with a therosclerotic cardilvascalardisease" J、Med、Micrlbiol.(in press). (in press)
Ouchi K:“患有动脉粥样硬化性心脏血管疾病的日本患者冠状动脉和髂动脉中的衣原体肺炎”,J,Med,Microlbiol(出版中)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Yamashita K: "The distribution of Chlamydia pneumonia infection in the atherosclerotic carotid artery" Stroke. (in press). (in press)
Yamashita K:“肺炎衣原体感染在动脉粥样硬化颈动脉中的分布”中风。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Yamashita K,他: "The distribution of Chlamydia pneumonia infection in the atherosclerotic carortid artery." Stroke. 29. 773-778 (1998)
Yamashita K 等人:“动脉粥样硬化性颈动脉中肺炎衣原体感染的分布。”29. 773-778 (1998)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Ouchi K,他: "Chlamydia pneumonia in coronary and iliac arteries of Japanse patients with atherosclerotic cardiovascular disease." Journal of Medical Microbiology. 47. 907-913 (1998)
Ouchi K 等人:“日本动脉粥样硬化性心血管疾病患者的冠状动脉和髂动脉中的衣原体肺炎。”《医学微生物学杂志》47. 907-913 (1998)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
中澤 晶子其他文献
高安定化した低温ショック蛋白質の一本鎖DNA鎖からの熱解離反応のDSC測定
DSC 测量高稳定冷休克蛋白单链 DNA 链的热解离反应
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
城所 俊一;五十嵐 奈美;光野 颯斗;中澤 晶子 - 通讯作者:
中澤 晶子
中澤 晶子的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
動脈硬化性疾患の代謝調整栄養因子、分枝鎖アミノ酸による口腔-腸連関制御機構の解明
阐明调节动脉硬化疾病代谢的营养因子支链氨基酸的口肠联动控制机制
- 批准号:
24K13101 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
動脈硬化による下部尿路症状に対する積層型間葉系幹細胞シートを用いた細胞治療の開発
开发使用层压间充质干细胞片的细胞疗法治疗动脉硬化引起的下尿路症状
- 批准号:
24K12433 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
カシス由来ナノ粒子(ELNs)内在miRNAの動脈硬化抑制効果の検証と分子機構の解明
验证黑加仑源纳米粒子(ELN)中miRNA的抗动脉硬化作用并阐明分子机制
- 批准号:
24K05544 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
睡眠時無呼吸症に着目した、脂肪肝と動脈硬化ネットワークの解明とその改善法の提案
阐明脂肪肝和动脉硬化网络并提出以睡眠呼吸暂停为重点的改善方法
- 批准号:
24K10564 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
動脈硬化好発領域における新規lncRNAの役割解明および機能解析
新型lncRNA在动脉粥样硬化易发区域的作用阐明和功能分析
- 批准号:
24K19036 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
慢性腎臓病患者における新規動脈硬化評価手法の開発
慢性肾病患者动脉硬化评估新方法的开发
- 批准号:
24K19151 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
動脈硬化性動脈瘤患者における特異的バイオマーカーの確立
动脉粥样硬化性动脉瘤患者特异性生物标志物的建立
- 批准号:
24K19421 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
都市部地域住民を対象とした頚動脈狭窄症の残余リスク研究と動脈硬化予防ツールの開発
颈动脉狭窄残留风险研究及城市居民动脉硬化预防工具开发
- 批准号:
24K02718 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
遺伝子改変マウスと未固定遺体を用いた動脈硬化の新規の病態解明と治療法の開発
利用转基因小鼠和未固定尸体阐明动脉硬化的新病理学并开发治疗方法
- 批准号:
23K24330 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
E4BP4制御による動脈硬化および動脈瘤進行抑制効果の実証
证明通过 E4BP4 调节抑制动脉硬化和动脉瘤进展的效果
- 批准号:
24K11199 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)