抗うつ薬作用機序の分子生物学的研究-三環系抗うつ薬と甲状腺剤併用の増強効果
抗抑郁药作用机制的分子生物学研究——三环类抗抑郁药与甲状腺药物联合使用的增强作用
基本信息
- 批准号:09877181
- 负责人:
- 金额:$ 1.34万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Exploratory Research
- 财政年份:1997
- 资助国家:日本
- 起止时间:1997 至 1998
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
要約:治療抵抗性の気分障害者に抗うつ薬に加えて甲状腺末を併用投与すると抑うつ症状が改善する事をしばしば経験する。これは両薬剤の併用が抗うつ作用を増幅した結果と考えられる。このような抗うつ作用の増幅の機序を明らかにするために、ラットにデスメチルイミブラミン(DMI)とレポチロキシンナトリウム(T_3)を併用投与したときの動物行動、脳内アミンおよびβ受容体、セロトニン(5HT)2A受容体について調べ検討した。対照群、DMI群、T3群、DMI+T3併用群の4群間で比較検討した。薬物の投与は単回(DMI 30mg/kg,T3 1mg/lkg)、反復投与(DMI 10mg/kg,T3 100μg/kg)7日間とした。DMI+T3併用群についての結果は、強制水泳テストで7日間の併用薬投与でのみ有意な無動時間の短縮(59%に減少)を認め、抗うつ作用の増幅作用を裏付けるものであった。その時の脳内アミンの変化は前頭前野皮質(PF)でノルアドレナリン(NE)の有意な増加、ドーパミン(DA)代謝回転の亢進、海馬(HIP)で5HT代謝回転の亢進を示した。反復東予によるβ受容体の変化はDMI群で従来報告されているようにPF,HIP,視床下部(HY)で有意な結合量の減少を示したが、T3群はPFで有意な増加を示し、併用薬群はいずれの部位でもその中間値を示し対照群との差を認めなかった。5HT2A受容体をは7日間の併用薬反復投与群でPFで結合量の減少を示した。この時、T3群も減少を示したが、DMI群では変化なくT3がその効果を高めたと考える。従来の抗うつ作用機序とされるβ受容体、5HT2Aの減少が言われているが、今回の結果は必ずしも一致するものではなかった。アミンおよび受容体の変化を主にPFで認めたことから抗うつ作用の責任部位の一部はPFが担っており、そこではDA,NE,5HTニューロンが相互に係わっている可能性を示唆した。
Offer: Treatment of resistant and sub-impaired patients with anti-thyroid drugs and anti-thyroid drugs The effect of the combination of anti-inflammatory and anti-inflammatory drugs is increasing. The mechanism of the amplitude increase of the anti-aging effect is clearly described in the following paragraphs: (1) to (2) to (3) to (4) to (5) to (6) to (7) to (8) to (9) to (9) to (9 A comparison was conducted among the four groups: the control group, the DMI group, the T3 group, and the DMI+T3 group. The drug was administered singly (DMI 30mg/kg,T3 1mg/kg) and repeatedly (DMI 10mg/kg,T3 100μg/kg)7 days later. The results of DMI+T3 combination showed that 7 days of combined use and 7 days of intentional inactivity time shortening (59% reduction) were recognized, and the amplitude of anti-T3 effect was increased. The changes in the temporal cortex of the brain are shown by the intentional increase in the frontal cortex (PF), the hypermetabolism of the cerebral cortex (DA), and the hypermetabolism of the hippocampus (HIP). The change of β receptor is reported in DMI group repeatedly, and the decrease of binding amount is indicated in PF,HIP, lower part of viewing bed (HY), the increase of PF is indicated in T3 group, and the difference of binding amount is indicated in the middle part of group. The reduction in the amount of binding of the 5HT2A receptor to PF was demonstrated by repeated administration of the same drug to the group over 7 days. T3 is the most important factor in the development of the system. In the past, the mechanism of resistance to beta receptor and 5HT2A was reduced, and the results were consistent. The main part of PF is responsible for the change of receptor, and the possibility of interaction between PF and DA,NE,5HT is indicated.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Hiroki Ishiguro,et al: "Systematic Search for Variations in the Tyrosine Hydroxylase Gene and Their Associations with Schizophrenia,Affective Disorders,and Alcholiosm" American Journal of Medical Genetics. 81. 388-396 (1998)
Hiroki Ishiguro 等人:“系统搜索酪氨酸羟化酶基因的变异及其与精神分裂症、情感障碍和酗酒的关系”美国医学遗传学杂志。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
澁谷 治男: "臨床精神医学講座 第4巻 気分障害 大うつ病性障害" 中山書店, 28 (1998)
Haruo Shibuya:《临床精神病学教程第4卷情绪障碍重度抑郁症》中山书店,28(1998)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
渋谷治男: "デシプラミンと甲状腺ホルモンの併用投与による抗うつ作用増強効果について-動物実験による検討-" 日本神経精神薬理学雑誌. 17. 311 (1997)
Haruo Shibuya:“关于地昔帕明和甲状腺激素联合给药的抗抑郁效果增强作用——基于动物实验的研究”日本神经精神药理学杂志17. 311(1997)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
渡辺 明子其他文献
統合失調症・自閉症スペクトラム障害の病態への脂肪酸結合タンパク質の関与
脂肪酸结合蛋白参与精神分裂症和自闭症谱系障碍的病理学
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
島本 知英;大西 哲生;前川 素子;豊田 倫子;渡辺 明子;豊島 学;鈴木 勝昭;中村 和彦;白山 幸彦;杉山 栄二;森 則夫;大和田 祐二;瀬藤 光利;小林 哲幸;吉川 武男 - 通讯作者:
吉川 武男
精神疾患の病態生理と脂肪酸結合タンパク質の質的量的変化の関連性
精神疾病的病理生理学与脂肪酸结合蛋白的质和量变化之间的关系
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
島本 知英;大西 哲生;前川 素子;豊田 倫子;渡辺 明子;豊島 学;鈴木 勝昭;杉山 栄二;森 則夫;中村 和彦;瀬藤 光利;大和田 祐二;小林 哲幸;吉川 武男 - 通讯作者:
吉川 武男
神経・筋難病患者に対するロボットスーツ「HAL医療用(下肢タイプ)」を用いたリハビリテーションにおける看護の検討
使用机器人套装“HAL医疗用(下肢型)”对难治性神经和肌肉疾病患者进行康复护理检查
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
渡辺 明子;渡邉 ゆり子;大海 早苗;小瀧 圭司;齊藤 信子;川波 公香;吉川 憲一;古関 一則;河野 豊;松下 明 - 通讯作者:
松下 明
質量分析法を用いた統合失調症関連脂質の探索
使用质谱法搜索精神分裂症相关的脂质
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
島本 知英;大西 哲生;江崎 加代子;前川 素子;渡辺 明子;豊島 学;杉山 栄二;大和田 祐二;瀬藤 光利;吉川 武男 - 通讯作者:
吉川 武男
渡辺 明子的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('渡辺 明子', 18)}}的其他基金
Pathomechanism of cerebral small vessel disease due to intracolonal bactriome
结肠内细菌引起的脑小血管病的发病机制
- 批准号:
20K07872 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
相似海外基金
抗うつ薬の遺伝子多型情報を基盤とする用量個別化設定を目指した薬理ゲノム学研究
基于遗传多态性信息的抗抑郁药物个体化剂量设定的药物基因组学研究
- 批准号:
24K10747 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
行動薬理学的研究による新規抗うつ薬の可能性の探索
通过行为药理学研究探索新型抗抑郁药的潜力
- 批准号:
24K06626 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
炎症標的新規抗うつ薬の患者最適化を目的とした臨床開発
针对炎症的新型抗抑郁药的临床开发以优化患者
- 批准号:
24K02384 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ヒト医薬品(抗うつ薬/抗精神病薬)のメダカ繁殖機能低下に及ぼす要因の解析
人类药物(抗抑郁药/抗精神病药)对青鳉生殖功能下降的影响因素分析
- 批准号:
24K15316 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
リゾリン脂質代謝障害を基盤としたうつ病の層別化および新規抗うつ薬の革新的開発
基于溶血磷脂代谢紊乱的抑郁症分层及新型抗抑郁药的创新开发
- 批准号:
23K27530 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ノルアドレナリンシグナル再構成を介したストレスによる抗うつ薬反応性増強の解析
通过去甲肾上腺素信号重组分析应激引起的抗抑郁反应性增强
- 批准号:
23K27492 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
転写因子活性プロファイリング法による抗うつ薬の効果を発揮させる転写因子の探索
使用转录因子活性分析方法寻找发挥抗抑郁药作用的转录因子
- 批准号:
24KJ0393 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
女性特有のうつ病に効果的な新規抗うつ薬の開発
开发出一种对女性特有的抑郁症有效的新型抗抑郁药
- 批准号:
24K14813 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
抗うつ薬の母乳移行分子メカニズムの解明とPGx情報を利活用した安全な授乳体制の構築
利用PGx信息阐明抗抑郁药物转移至母乳的分子机制并建立安全母乳喂养体系
- 批准号:
24K18303 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
ストレス抵抗性と抗うつ薬慢性作用に共通する神経機構の解明とその創薬展開
阐明抗应激和慢性抗抑郁作用常见的神经机制以及药物发现的发展
- 批准号:
24K02352 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)














{{item.name}}会员




