界面アーキテクトニクスによる多糖ナノファイバー単層膜の構築と新奇足場機能の創出

多糖纳米纤维单层膜的构建及通过界面结构创造新型支架功能

基本信息

项目摘要

セルロースナノファイバー(CNF)は樹木から得られる再生可能資源であり、その優れた材料特性から産業的にも大きな注目を集めている。本研究課題では、CNFの吸着・接着性を定量的に表し、材料設計に活用することを目的とした。この吸着性を表すパラメータとして表面自由エネルギー(SFE)と呼ばれる物理量があるが、固体のSFEは直接求めることができないため、SFEが既知の液体の接触角から間接的に評価する方法が一般的である。しかし、ナノサイズの固体粒子に関しては粒子間への液体の浸透等の問題から従来の評価法をそのまま適用することは困難であった。そこで、CNFの膜構造を制御する手法について、申請書に記載した研究実施計画に基づいて研究を行い、液体の浸透の影響や濡れ挙動を検討した。CNF膜を単層-数十層の範囲で正確に制御する手法を開発し、液体の内部浸透の影響を明らかにした他、膜表面粗さの補正を行うことによってCNFのSFEを評価した。得られたSFEは実際のCNFの吸着挙動を良好に表していた。即ちCNF吸着の可否を推定したり、その吸着の駆動力がどのような相互作用に基づくか評価可能であった。CNFは高強度材料であるため、他の材料の補強材としての複合化が盛んに研究されている。そこで、CNFの表面化学改質によってSFEを制御し、様々な材料とCNFの吸着を介した複合化を可能にすると共に、吸着機構がどのように変化するかを明らかにした。また、CNF膜の構造制御を行う過程において、CNFが高度に配向しつつ屈曲したCNF単層膜の構築に初めて成功すると共に、その膜表面において配向方向に応じた異方的摩擦特性が発現されることを明らかにした。これらの手法はCNFに対するものであるが、カーボンナノチューブ等の他のナノ材料に対しても適用可能であることから、広範な分野への応用が期待される。
CNF is a renewable resource that can be obtained from trees and has excellent material characteristics. This study aims to quantitatively evaluate the adsorption and adhesion of CNF and to design materials for this purpose. The adsorption property is expressed by the surface free energy (SFE) and the physical quantity is calculated directly by the SFE of the solid. The problem of solid particles and liquid penetration between particles is difficult to apply. In addition, CNF membrane structure control methods, application documents, research implementation plan, basic research, liquid infiltration and dynamic analysis CNF film layer to dozens of layers of the scope of the correct control of the method of development, liquid internal penetration of the impact of other, film surface roughness correction, evaluation of SFE The SFE was able to perform well on CNF. That is, the adsorption of CNF can be estimated, and the adsorption of CNF can be evaluated. CNF high strength materials, other materials and reinforcing materials and composite research. The surface chemical modification of SFE and CNF may be combined with adsorption mechanism. CNF film structure control process, CNF high alignment, bending, CNF single layer film construction initial success, the film surface in the alignment direction, different square friction characteristics are found in this paper. This method is applicable to other materials such as CNF, etc.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Anisotropic Frictional Properties Induced by Cellulose Nanofibril Assembly.
  • DOI:
    10.1021/acs.biomac.3c00072
  • 发表时间:
    2023-04
  • 期刊:
  • 影响因子:
    6.2
  • 作者:
    Koichiro Ishida;T. Kondo
  • 通讯作者:
    Koichiro Ishida;T. Kondo
セルロースナノファイバー界面吸着特性を誘発する表面自由エネルギーの評価
纤维素纳米纤维表面自由能诱导界面吸附性能评价
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    石田紘一朗;近藤哲男
  • 通讯作者:
    近藤哲男
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

石田 紘一朗其他文献

ACC-ナノセルロースのマイクロポリマー粒子への吸着現象に対して粒径が及ぼす影響
粒径对ACC-纳米纤维素在微聚合物颗粒上吸附现象的影响
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    石田 紘一朗;横田 慎吾,近藤 哲男
  • 通讯作者:
    横田 慎吾,近藤 哲男
界面反応により局所的に表面改質されたACC-セ ルロースナノファイバーの自己凝集挙動
界面反应局部表面改性ACC-纤维素纳米纤维的自聚集行为
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    石田 紘一朗;横田 慎吾;近藤 哲男
  • 通讯作者:
    近藤 哲男
ヤヌスACC-ナノセルロース表面の局所的アセチル化による両親媒的二面性の向上
Janus ACC-通过纳米纤维素表面局部乙酰化改善两亲二元性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    石田 紘一朗;横田 慎吾,近藤 哲男
  • 通讯作者:
    横田 慎吾,近藤 哲男
粒径の異なるマイクロポリマー粒子へのACC-ナノセルロースの吸着特性
ACC-纳米纤维素对不同粒径微聚合物颗粒的吸附性能
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    石田 紘一朗;横田 慎吾,近藤 哲男
  • 通讯作者:
    横田 慎吾,近藤 哲男

石田 紘一朗的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('石田 紘一朗', 18)}}的其他基金

両親媒性ナノファイバーに安定化された液滴の重合誘起相分離と高次構造設計への展開
两亲性纳米纤维稳定液滴的聚合诱导相分离及其在高阶结构设计中的应用
  • 批准号:
    24K17733
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

相似海外基金

有機高分子回体の表面自由エネルギー解析と表面組成の関連
有机聚合物圆体表面自由能分析与表面组成的关系
  • 批准号:
    X00095----265232
  • 财政年份:
    1977
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (D)
接触角測定による固体表面自由エネルギーの解析
通过接触角测量分析固体表面自由能
  • 批准号:
    X00210----775379
  • 财政年份:
    1972
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了