熱帯対流圏上部の大規模擾乱の解析

热带对流层高层大尺度扰动分析

基本信息

  • 批准号:
    08740376
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.64万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    1996
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1996 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

1961-91年の高層観測レ-ウィンゾンデデータと、ヨーロッパ中期予報センター(ECMWF)作成の全球解析格子点データを用いて、熱帯対流圏上部での大規模(東西スケール数千km以上の)擾乱についてデータ解析を行なった。1,主として北半球の冬に圏界面付近でKelvin波が20m/sにも達する振幅をもつまでに増幅する現象について、その増幅のメカニズムを調べた。その結果、1)励起が主として、東進速度15m/sの雲クラスターによるものと考えられることがわかった。しかし、統計的には波の速度より雲クラスターのほうが少し遅く、また卓越波数が波の方が小さいという新しい問題が提起された。2)大増幅が起きている経度が、平均風が東に行くほど強い東風となっている場所に当たっていることが確かめられた。これは、平均風の変化によって波の群速度が小さくなりエネルギーが蓄積することと、上方伝播が促進されることに由来すると考えられる。しかし、この経度は積雲活動が活発な場所にちょうどあたるため、励起自身が強いという要因が効いている可能性がある。このどちらの原因がより本質的かという問題が生まれた。2,さらにこのケルビン波を含めて多くの波動の励起について統一的な説明を試みるために、波動擾乱の鉛直モードについて系統的な解析をおこなった。この結果、2日周期以下の擾乱では従来多くの擾乱に関して言われているような200と850hPa付近に振幅の極大をもつ構造よりはずっと浅い構造をもつこと(坂本和幸氏との共同研究)がわかった。また、ケルビン波およびロスビー波が卓越している5日以上の周期帯では、風の東西成分と南北成分の振幅の鉛直分布が大きく異なっていた。これにより、積雲のごく近くの対流圏内で、すでに波の上方伝播がモードによるはっきりした違いを持っていることが示唆された。
In 1961-91, the global analysis grid (ECMWF) was used as a global analysis grid and the upper part of the flow was modeled on a large scale (over several thousand km). 1. The interface of the northern hemispheric winter weather is close to the Kelvin wave, 20m/s, amplitude, image and amplitude. The results of the test are as follows: 1) encourage the master to improve the speed of 15m/s. On the basis of the statistics, the speed of the wave, the speed, the speed, the 2) when the size of the frame is large, the average temperature is very high, and the average value of the line is very high. In the first place, the average speed of the wave group is lower than that of the others, and the broadcast at the top promotes the origin of the wave. They should actively participate in the activities and encourage themselves to strengthen their activities because of the possibility of such activities. The reason for this is that there is a problem with this problem. 2. The signal signal contains the signal signal that triggers the system, and the analysis of the system system is caused by the signal disturbance. The results show that in the following 2-day cycle, there will be a lot of trouble in the following 2-day period, and there will be a lot of trouble in the following 2-day period. the results show that in the following 2-day cycle, there will be a lot of trouble in the following 2-day cycle. the results show that in the following 2-day cycle, there will be a lot of confusion in the following 2-day cycle. The amplitude of the north-south component of the western component, the amplitude of the north-south component, the amplitude of the north-south In the air, in the middle of the stream, above the waves.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
NISHI Noriyuki: "Statistical Study of Kelvin Wave with Large Amplitude near the Equatorial Tropopaus" Preprint of abstracts of popers for the first WMO international workshop on Monsoon Studies. 278-279 (1997)
NISHI Noriyuki:“赤道对流层附近大振幅开尔文波的统计研究”第一届 WMO 国际季风研究研讨会摘要预印本。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
NISHI Noriyuki: "Statistical Study of Kelvin Wave with Large Amplitude near the Equatorial Tropopaus" Proceeding-of international workhop on the climate system of monsoon aisa. 116-119 (1996)
NISHI Noriyuki:“赤道对流层附近大振幅开尔文波的统计研究”季风亚洲气候系统国际研讨会论文集。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

西 憲敬其他文献

Vertical fine structure of the upper tropospheric circulation over the western Indian Ocean during boreal summer observed by COSMIC RO.
COSMIC RO 观测到的北夏季期间西印度洋上空对流层环流的垂直精细结构。
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    山本真之;西憲敬;堀之内武;庭野将徳;深尾昌一郎;西 憲敬;山本 真之;西 憲敬;西憲敬;深尾昌一郎;西憲敬;山本真之;安永数明;西憲敬;西憲敬
  • 通讯作者:
    西憲敬
Semidiurnal variations in precipitation and atmospheric tides in an Aqua-planet global cloud-resolving model (Aqua-planet-NICAM)
Aqua-planet 全球云解析模型 (Aqua-planet-NICAM) 中降水和大气潮汐的半日变化
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    山本真之;西憲敬;堀之内武;庭野将徳;深尾昌一郎;西 憲敬;山本 真之;西 憲敬;西憲敬;深尾昌一郎;西憲敬;山本真之;安永数明;西憲敬;西憲敬;濱田篤;濱田篤;西憲敬;山本真之;安永数明;山本真之;山本真之;山本真之;西憲敬;西憲敬;山本真之;安永数明;安永数明;西憲敬;山本真之;安永数明
  • 通讯作者:
    安永数明
雲頂高度データを用いた熱帯上部対流圏における雲の解析
利用云顶高度数据分析热带对流层上层云
  • DOI:
  • 发表时间:
    2012
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    西 憲敬;濱田 篤;広瀬民志
  • 通讯作者:
    広瀬民志
静止衛星データを用いた長期雲データベースの作製(2)
利用地球静止卫星数据创建长期云数据库(2)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    西 憲敬;濱田 篤;広瀬 民志;向川 均
  • 通讯作者:
    向川 均
静止衛星赤外データによる雲頂高度気候セットの作製
利用对地静止卫星红外数据创建云顶高度气候集
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    西 憲敬;濱田 篤;広瀬 民志
  • 通讯作者:
    広瀬 民志

西 憲敬的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('西 憲敬', 18)}}的其他基金

熱帯域における大規模雲域の形態遷移過程の解明
热带大尺度云区形态转变过程的阐明
  • 批准号:
    19K03975
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
赤道域海洋大陸における循環場と物質輸送の研究
赤道洋洲环流场与物质输送研究
  • 批准号:
    11740266
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
熱帯域の季節内変動の形態に関する統計的研究
热带季节内波动形式的统计研究
  • 批准号:
    04740234
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
熱帯域における大気大規模変動の励起に関する研究
热带大范围大气波动的激发研究
  • 批准号:
    02952106
  • 财政年份:
    1990
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (Research Fellowship)

相似海外基金

超流動ヘリウム中における量子渦のケルビン波の検出とそのダイナミクスの解明
超流氦中量子涡旋开尔文波的探测及其动力学的阐明
  • 批准号:
    09J06355
  • 财政年份:
    2009
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
衛星観測データにもとづく赤道ケルビン波の研究
基于卫星观测数据的赤道开尔文波研究
  • 批准号:
    07740386
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了