中高の英語学習における語彙学習方略の適応的な変容:その機序の解明と指導法の検討
初高中英语学习中词汇学习策略的适应性转变:机理阐释与教学方法检验
基本信息
- 批准号:22KJ0944
- 负责人:
- 金额:$ 0.64万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2023
- 资助国家:日本
- 起止时间:2023-03-08 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
中学生,高校生が英語の語彙学習の方法(語彙学習方略)をどのように変化させるのかについて検討するため,①中学生,高校生を対象とした縦断的な調査研究,および②高校生の効果的な語彙学習方略を指導する実践研究,に従事した。① 中学生,高校生の用いる語彙学習方略の変化とその要因について検討を行うため,質問紙調査を実施した。中学校,高校各3校において,2021年度中学1年生,高校1年生であった生徒を対象に調査を開始しており,今年度は2年目の調査を実施した。質問紙調査項目は,語彙学習方略,語彙学習に対する信念,目標(内田, 2021)であり,合わせて語彙知識の多さを測定する語彙サイズテスト(相澤・望月,2010)も実施した。質問紙のデータ入力,語彙サイズテストの採点およびデータ入力を終えており,これから1-2年目の変化および要因の関連について,交差遅延モデルを用いた分析を実施する。なお,語彙サイズテストの結果について各学校の教員に返却した。② 効果的な語彙学習方略の学校現場における指導の効果と,学習方略を取り入れるプロセスについて検討した。県立高校の1クラスにおいて,英語教師と連携し,高校1年生時点から学習方略について指導を行っており,今年度は実践の3年目であった。3年間の調査の結果,学習方略を明示的に教えた後,普段の授業でその方略を日常的に意識させたり使わせたりする機会を取り入れることで,効果的な学習方略の使用が長期的に増えていたことが明らかになった。ただし,受験などの負担にさらされると,一部の生徒は丸暗記的な学習に頼ってしまう様子も確認されたため,新たに学習方略を振り返る指導を作成,実施した。生徒の卒業前に12名を対象にインタビューを実施しており,指導を受けた生徒の学習方略の変化の個人差の要因についてさらに検討を行う。なお,この研究の1年目の成果について論文掲載が決定した。
Middle school students, college life が の vocabulary の way to learn English, vocabulary learning strategy) を ど の よ う に variations change さ せ る の か に つ い て beg す 検 る た め, (1) high school students, college life を like と seaborne し た 縦 break な investigation and study, お よ び (2) high schoolers の unseen fruit な vocabulary learning strategy を guidance す る be practice research, に 従 matter し た. (1) high school students, college living の use い る vocabulary learning strategy の variations change と そ の by に つ い て 検 line for を う た め, question paper survey を be applied し た. 3 school of schools, colleges and universities of に お い て, 2021 middle school, 1 year college 1 year で あ っ た raw ACTS を を began as に survey seaborne し て お り, our は "を mesh の survey in 2 be applied し た. Query は paper survey project, vocabulary learning strategies, vocabulary learning に す seaborne る belief, goal (inside the field, 2021) で あ り, close わ せ て vocabulary knowledge more than の さ を determination す る vocabulary サ イ ズ テ ス ト (phase, full moon, 2010) も be applied し た. Question paper の デ ー タ into force, vocabulary サ イ ズ テ ス ト の mining point お よ び デ ー タ を into force eventually え て お り, こ れ か ら 1-2 years mesh の variations change お よ び by の masato even に つ い て, a job 遅 delay モ デ ル を with い を た analysis be applied す る. Youdaoplaceholder0, vocabulary サ ズテスト ズテスト <s:1> result に なお て て て に teachers of each school に return た. (2) working fruit な vocabulary learning strategy の school site に お け る guidance の unseen fruit と, learning strategy を take り れ る プ ロ セ ス に つ い て beg し 検 た. 県 institutions の 1 ク ラ ス に お い て, English teachers と し link-up, college 1 year point か ら learning strategy に つ い を line っ て guidance て お り, our は be practice の 3 years mesh で あ っ た. 3 years の の survey results, learning strategy を express に teaching え た, general section の knowledge で そ の strategy を daily に consciousness さ せ た り make わ せ た り す る opportunity を take り れ る こ と で, unseen fruit な learning strategy use の が long-term に raised え て い た こ と が Ming ら か に な っ た. た だ し, 験 な ど の burden に さ ら さ れ る と, a born の ACTS は pill memorization な learning に 頼 っ て し ま う others child も confirm さ れ た た め, new た に learning strategy を vibration り return る guidance を done be applied し た. Raw ACTS の school に before 12 を like に seaborne イ ン タ ビ ュ ー を be applied し て お り, guiding を by け た ACTS の learning strategy の variations change の individual difference の by に つ い て さ ら に う beg を 検 line. Youdaoplaceholder0, the results of the <s:1> 1-year study <s:1> of なお, <s:1> て the paper published が decision が た.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Strategy instruction in collaboration between a researcher and a teacher: The process and the effect
研究者和教师合作的策略指导:过程和效果
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:植阪友理;内田奈緒;佐宗 駿;柴 里実;太田絵梨子;劉 夢思;水野木綿;坂口卓也;冨田真永;内田奈緒,水野木綿;内田奈緒,劉 夢思,佐宗 駿,植阪友理;Nao Uchida & Mizuno Yu
- 通讯作者:Nao Uchida & Mizuno Yu
Improvement of English Writing by Controlling Common Failures of the Japanese
通过控制日本人的常见错误来提高英语写作
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:植阪友理;内田奈緒;佐宗 駿;柴 里実;太田絵梨子;劉 夢思;水野木綿;坂口卓也;冨田真永;内田奈緒,水野木綿;内田奈緒,劉 夢思,佐宗 駿,植阪友理;Nao Uchida & Mizuno Yu;Nao Uchida & Yuri Uesaka
- 通讯作者:Nao Uchida & Yuri Uesaka
Development of an “Online-based Learning Skills Enhancement Program” to Promote Self-regulated Learning: Instructional Devices to Suit On-line Learning and Effects of the Program
开发“在线学习技能提升计划”以促进自主学习:适应在线学习的教学设备和计划效果
- DOI:10.5926/jjep.70.404
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:植阪友理;内田奈緒;佐宗 駿;柴 里実;太田絵梨子;劉 夢思;水野木綿;坂口卓也;冨田真永
- 通讯作者:冨田真永
指導した方略はいかにして自発的に利用されるか―高校における語彙学習方略に関する指導実践から
从高中词汇学习策略的教学实践来看,教学策略是如何自发使用的?
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:植阪友理;内田奈緒;佐宗 駿;柴 里実;太田絵梨子;劉 夢思;水野木綿;坂口卓也;冨田真永;内田奈緒,水野木綿
- 通讯作者:内田奈緒,水野木綿
効果的な学習方略はいかにして学習に取り入れられるか―研究者と教師が連携した語彙学習方略指導の効果とそのプロセス
如何通过研究人员和教师的合作将有效的学习策略融入到学习中?
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:内田奈緒,植阪友理,水野木綿
- 通讯作者:内田奈緒,植阪友理,水野木綿
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
内田 奈緒其他文献
内田 奈緒的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
火山性酸性河川の列島縦断調査による地表化学合成生態系の成立条件解明
通过对整个群岛火山酸性河流的纵向调查,阐明建立表面化学合成生态系统的条件
- 批准号:
23K21338 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
子どもの教育達成・健康に関する実証分析 ー長期の大規模縦断調査を利用してー
儿童受教育程度和健康状况的实证分析——采用长期、大规模纵向调查——
- 批准号:
23K20607 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
喉頭全摘出者の退院後のQOL向上を目指す継続看護チームの介入: RCTによる縦断調査
持续护理团队的干预措施改善出院后接受全喉切除术的患者的生活质量:一项纵向随机对照试验研究
- 批准号:
23K27889 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
現代日本における教育課程を通じた国際移民の移動過程(ECMP)に関する縦断調査
通过当代日本教育课程对国际移民过程(ECMP)进行纵向研究。
- 批准号:
23K20651 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
大規模縦断調査による子どもの良好な適応に資する自己制御の発達軌跡の解明
通过大规模纵向研究阐明有助于儿童良好适应的自我控制的发展轨迹
- 批准号:
23K22349 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
様々な身体活動レベルの対象者における横断・縦断調査によるPhase Angleの有用性確立
通过对不同身体活动水平的受试者进行横断面和纵向调查来确定相位角的有用性
- 批准号:
24K09636 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
身体活動ガイドラインの認知度縦断調査と身体活動促進に向けたメッセージ戦略の開発
对身体活动指南认知度的纵向调查以及促进身体活动的信息策略的制定
- 批准号:
24K20379 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
小中学生におけるレジリエンスの縦断調査と介入効果の検討
中小学生心理弹性纵向调查及干预效果检验
- 批准号:
24K06551 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
大規模縦断調査による小中学生における不登校発生に関するリスク・保護要因の解明
通过大规模纵向调查揭示中小学生拒课的风险及保护因素
- 批准号:
24K06496 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
父親の育児参加を促進する家庭・職場要因の解明:縦断調査による因果関係の検証
阐明促进父亲参与育儿的家庭和工作场所因素:通过纵向研究验证因果关系
- 批准号:
23K02284 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)














{{item.name}}会员




