希少耐食元素を濃化領域として活用した新規高耐食ステンレス鋼の創製
利用稀有耐腐蚀元素作为富集区创建新型高耐腐蚀不锈钢
基本信息
- 批准号:22KJ0240
- 负责人:
- 金额:$ 1.09万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2023
- 资助国家:日本
- 起止时间:2023-03-08 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本年度は、耐孔食性を向上させる代表的な元素であるMoを、ステンレス鋼中に「固溶」ではなく「第二相化」した、高耐食ステンレス鋼の開発に取り組んだ。SUS304Lステンレス鋼の粉末と純Moの粉末を混合・焼結し、Mo濃化組織を含有するステンレス鋼を作製した。作製鋼に対して、耐食性に及ぼす熱処理条件とMoの添加量の影響を評価し、耐食性向上のための金属組織の条件を明らかにした。焼結鋼に対して、高温で長時間の熱処理を施すと、MoとCrが濃縮したBCC相と、Niが濃縮したFCC相からなるMo濃化組織が形成されることを見出した。また、熱処理温度の上昇や、Moの添加量の増加に伴い、Mo濃化領域の割合が増加した。作製したステンレス鋼は、従来のSUS316L焼結ステンレス鋼よりも高い耐食性を示した。特にMo濃化領域の体積分率が高くなるほど、孔食電位が上昇することを見出した。BCC相とFCC相のモデル合金を作製し、それぞれNaCl水溶液中での動電位アノード分極曲線の測定を行い、各相の溶解挙動を調査した。Mo濃化領域中のBCC相は、MoとCrが濃縮しているために耐食性が非常に高く、孔食成長のバリアとなる可能性が示唆された。したがって、Mo濃化領域の割合が増加することにより、孔食の成長が初期の段階で抑制されるため、高い耐孔食性が得られたと考えられる。また、定電流分極測定を行うことにより、孔食起点が母相であることを明らかにし、Mo濃化領域は孔食の起点とならないことを明らかにした。
This year, the elements represented by the pore-tolerant diet, such as Mo, solid solution, second phase, and high food tolerance, will be used to collect the food samples. The SUS304L chemical composition test, the Mo powder mixing test, the Mo chemical tissue test, the chemical composition test, and the chemical reaction test were used to determine the composition of the powder. Make the food tolerance test, food tolerance test and food tolerance condition Mo. Add the amount of food tolerance to the metal tissue condition. Results: temperature response, long-term temperature monitoring, Mo Cr testing, BCC testing, Ni testing, FCC testing, Mo testing, and testing. Temperature, temperature and temperature. Please tell me that the food tolerance is high, so that you can SUS316L the food. Special Mo has a high performance score in the field, and the electric potential of the hole is higher than that in the field. BCC phase, FCC phase, alloy alloy, phase, phase and phase. In the field of Mo chemistry, BCC phase, Mo Cr food tolerance and food tolerance are very high, and the possibility of pore food growth is very high. In the early stages of the growth of food in the fields of high tolerance, high tolerance to pore food, and high tolerance to pore food, there is a high level of tolerance in the early stages of the growth of the plant, and in the early stage of the development of the food. The temperature and current are measured separately, the starting point of the hole eclipse, the starting point of the hole, and the starting point of the Mo are determined.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Mo 濃化第二相によるステンレス鋼の腐食挙動への影響
富Mo第二相对不锈钢腐蚀行为的影响
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Min Ye;Yu-You Li;韓 霽珂,松原 成志朗,森口 周二,寺田 賢二郎;Serban Matei Mihalache;Zhen Liu;Zhen Liu;齋藤遥
- 通讯作者:齋藤遥
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
齋藤 遥其他文献
Aβオリゴマーによる神経毒性を緩和するp3-Alcβペプチドのin vitroにおける機能解析
减轻 Aβ 寡聚物引起的神经毒性的 p3-Alcβ 肽的体外功能分析
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
齋藤 遥;羽田 沙緒里;木村 彩乃;鈴木 利治 - 通讯作者:
鈴木 利治
Alcadeinβ代謝産物p3-AlcβはAβ及びNMDA誘導性神経毒性を緩和する
Alcadeinβ 代谢物 p3-Alcβ 减轻 Aβ 和 NMDA 诱导的神经毒性
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
齋藤 遥;羽田沙緒里;木村彩乃;大森智織;山本一夫;鈴木利治 - 通讯作者:
鈴木利治
齋藤 遥的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
ステンレス鋼の微生物腐食-MnS介在物の溶解に基づく腐食発生メカニズムの解明-
不锈钢的微生物腐蚀 - 基于 MnS 夹杂物溶解的腐蚀发生机制的阐明 -
- 批准号:
24K17538 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
ひずみ誘起マルテンサイトを導入したステンレス鋼溶接金属の水素脆性評価
引入应变诱导马氏体不锈钢焊缝金属的氢脆评估
- 批准号:
24K07226 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
新規表面処理とレーザプロセスの融合による次世代超高耐食・機能性ステンレス鋼の開発
结合新型表面处理与激光加工开发新一代超高耐腐蚀功能不锈钢
- 批准号:
24K01223 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
医療用ステンレス鋼の耐食性を向上させる新規プロセスの開発
开发提高医用不锈钢耐腐蚀性能的新工艺
- 批准号:
22KJ1204 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
肉盛溶射により小入熱で接合されたステンレス鋼補剛板の耐荷力に関する研究
堆焊热喷涂低热输入不锈钢加强板承载能力研究
- 批准号:
23KJ1213 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
低炭素オーステナイト系ステンレス鋼の非熱鋭敏化SCC機構解明研究
低碳奥氏体不锈钢非热敏化SCC机理研究
- 批准号:
23K04428 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
光触媒を第二相とする省資源型高耐食ステンレス鋼の創製とナノレベル電気化学反応解析
以光触媒为第二相的资源节约型高耐腐蚀不锈钢的创制及纳米级电化学反应分析
- 批准号:
22H00254 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
低温プラズマ処理による二相ステンレス鋼複合造形物の高機能化
通过低温等离子处理提高双相不锈钢复合材料的功能
- 批准号:
21K04733 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ステンレス鋼から六価クロムを含む酸化水酸化物が生成する下限温度の調査
不锈钢形成含六价铬的氢氧化物的温度下限的研究
- 批准号:
21K12282 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
環境中の金属イオンがもたらすステンレス鋼の耐食性低下機構の解明
阐明环境中金属离子引起不锈钢耐腐蚀性能下降的机理
- 批准号:
21K14443 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists