Synthesis of superatomic metal clusters by microdroplet chemistry and its application to photoelectron imaging
微滴化学合成超原子金属团簇及其在光电子成像中的应用
基本信息
- 批准号:22K19009
- 负责人:
- 金额:$ 4.16万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
- 财政年份:2022
- 资助国家:日本
- 起止时间:2022-06-30 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
微小液滴中において,バルクでは起こりにくい反応が進行するとの報告が近年相次いでいる。Microdroplet chemistryと呼ばれるこの新奇反応場では,還元剤や電荷注入をすることなく,水溶媒だけでも溶質の還元反応が効率良く進む実例がある。本研究では,この点に着目し,金,銀,銅などの金属イオンを含む水溶液の微小液滴を発生させ,同イオンの還元反応を効率良く起こすことで,極めて簡便かつ安価な超原子金属クラスターの気相合成に挑戦する。成功した暁には,研究代表者がごく最近発案した超高効率光電子イメージング法(Horio et al., Rev. Sci. Instrum. 93, 083302 (2022))により,超原子金属クラスターの電子構造の可視化計測を行う。以上が本研究の目的である。本研究課題を開始した直後,同イメージング法の性能評価のため,既存の金属クラスター連続発生装置により合成した銀超原子負イオンAg18-およびAg19-からの光電子画像を撮像したところ,原子s軌道からの光電子放出を彷彿とさせる極めて特徴的な角度分布が見出された。さらにAg18-と等価電子系のAg15Sc-でも同様な結果が得られた。量子化学計算により光電子放出角度分布のシミュレーションを行ったところ,これら特徴的な角度分布が最外殻となる超原子2S軌道からの光電子放出であることを突き止めた。得られた結果を早急に論文として取り纏め,2023年2月26日にアメリカ化学会のJ. Phys. Chem. Lett.に投稿し,同年4月17日に受理された。本成果は,von Issendorffらにより行われたナトリウムクラスター(Science 323, 1323 (2009))に続き,超原子軌道からの光電子放出角度分布を捉えた実例であり,異元素添加系では世界初の成果である。
In the case of tiny droplets, the report is the second in recent years. Microdroplet chemistry is a novel method for the detection of chemical reactions in aqueous solvents. In this paper, we have studied the formation of tiny droplets in aqueous solutions containing gold, silver and copper, and the efficiency of the reduction reaction. Successful research has been carried out on behalf of the recent case of ultra-high-efficiency optoelectronic technology (Horio et al., Rev. Sci. Instrum. 93, 083302 (2022)), the visual measurement of electronic structure of supraatomic metals. The purpose of this study is discussed above. Since the beginning of this study, the angular distribution of photoelectron emission characteristics of the existing metal ion generation devices synthesized by Ag18-Ag19-Ag superatoms has been shown. The Ag18-Sc isoelectronic system and the Ag15-Sc isoelectronic system were obtained. The angular distribution of photoelectron emission is calculated in quantum chemical calculations, and the characteristic angular distribution of photoelectron emission from the outermost shell to the 2S orbital of the superatom is suddenly stopped. February 26, 2023, J. Phys. Chem. Lett. submitted, accepted on April 17, 2011. This work is based on von Issendorf's theory (Science 323, 1323 (2009)). The photoelectron emission angle distribution of superatomic orbitals is studied.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
銀及び遷移金属添加銀クラスター負イオンの光電子イメージング: 超原子2S軌道の可視化と理論的検証
银和过渡金属掺杂银团簇负离子的光电成像:超原子2S轨道的可视化和理论验证
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:K. Ohishi;J. Sugiyama;P. Konstantinos;Y. Sassa;H. Ohta;O. K. Forslund;E. Nocerino;N. Matsubara;M. Mansson;B. Hitti;D. Arseneau;G. D. Morris;Y. Kato;H. Aruga Katori;and J. H. Brewer;西里 将,南川 賢人,橋本 治暉,松本 一陽,荒川 雅,堀尾 琢哉,寺嵜 亨
- 通讯作者:西里 将,南川 賢人,橋本 治暉,松本 一陽,荒川 雅,堀尾 琢哉,寺嵜 亨
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
堀尾 琢哉其他文献
銀モデル触媒表面におけるエチレンエポキシ化反応のin situ観測
银模型催化剂表面乙烯环氧化反应的原位观察
- DOI:
- 发表时间:
2023 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
橋本 治暉,南川 賢人,西里 将;松本 一陽;荒川 雅;堀尾 琢哉;寺嵜 亨;森俊文;村野由羽,豊島遼,江口晋亮,近藤寛 - 通讯作者:
村野由羽,豊島遼,江口晋亮,近藤寛
Light-Driven Carboxylation on o-Alkylphenyl Ketones with CarbonDioxide
二氧化碳光驱动的邻烷基苯基酮羧化反应
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
上西 隆太;堀尾 琢哉;鈴木 俊法;Kunihiko Kaneko;Kazuaki Ishihara;Yusuke Masuda - 通讯作者:
Yusuke Masuda
スカンジウム添加銀クラスター負イオンの光電子イメージング
掺钪银团簇负离子的光电成像
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
橋本 治暉,南川 賢人,西里 将;松本 一陽;荒川 雅;堀尾 琢哉;寺嵜 亨 - 通讯作者:
寺嵜 亨
タンパク質の変性状態における構造ダイナミクスと溶媒環境依存性の理論的解析
蛋白质变性状态下结构动力学和溶剂环境依赖性的理论分析
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
橋本 治暉,南川 賢人,西里 将;松本 一陽;荒川 雅;堀尾 琢哉;寺嵜 亨;森俊文 - 通讯作者:
森俊文
時間分解光電子画像観測法による電子環状反応における超高速電子状態変化の観測
利用时间分辨光电子成像观察方法观察电循环反应中超快电子态变化
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
上西 隆太;堀尾 琢哉;鈴木 俊法 - 通讯作者:
鈴木 俊法
堀尾 琢哉的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('堀尾 琢哉', 18)}}的其他基金
Imaging of superatomic orbitals
超原子轨道成像
- 批准号:
22H02036 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 4.16万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
超音速分子線による中性分子配向効果と衝突イオン化反応過程の立体異方性の研究
超声分子束碰撞电离反应过程的中性分子取向效应和立体各向异性研究
- 批准号:
04J03231 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 4.16万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows