Origin of photosynthetic oxygen evolution on ancient Earth

古代地球光合作用氧气演化的起源

基本信息

  • 批准号:
    22K19270
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 4.16万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
  • 财政年份:
    2022
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2022-06-30 至 2025-03-31
  • 项目状态:
    未结题

项目摘要

我々はシアノバクテリアの光化学系Ⅱタンパク質において、酸素発生の触媒部位であるマンガンクラスターの配位子(アスパラギン酸D1-D170)のヒスチジン変異体(D1-D170H)を作製すると、アミノ酸変換を起こして本来のアスパラギン酸に戻り、酸素発生が回復する現象を既に見出していた。このアミノ酸変換が、DNAあるいはRNAレベルではなく、翻訳後にタンパク質レベルで起こることを、13C同位体置換ヒスチジンを導入した光化学系Ⅱ試料の赤外分光および液体クロマトグラフ質量分析に解析によって証明した。また、他のカルボキシレート配位子であるD1-E189およびD1-D342を、アミド基を持つアミノ酸(E189Q, D432N)に変換した場合でも翻訳後アミノ酸変換が起こって本来のアミノ酸に戻ること、そして、炭素鎖の短いアラニンへの変異体ではアミノ酸変換が起こらないことを明らかにした。これらのことから、このアミノ酸変換は光化学系Ⅱの酸素発生系に一般的な現象であり、十分な炭化水素鎖を持つアミノ酸がアスパラギン酸またはグルタミン酸に変換されて酸素発生系を形成されることが示された。これらのアミノ酸変換は、光を用いたマンガンクラスターの構築過程(光活性化)において生成する活性酸素による酸化、あるいはアミド基の加水分解によって行われると推測した。こうした光化学系Ⅱの翻訳後アミノ酸変換現象の発見に基づき、30億年以上前の太古の地球において、配位子系が未完成の祖先型光化学系Ⅱで翻訳後アミノ酸変換が起こり、カルボキシル配位子が生成して始原的なマンガンクラスターが形成され、最初の酸素発生が行われた、との独自の仮説を初めて提唱した(Shimada et al., Nature Commum. 2022)。
In the department of photochemistry, the second department of photochemistry, the catalyst part, the catalyst, the acid, the acid. DNA, RNA, acid, 13C, and 13C homotaxis were added to the photochemistry system II material, infrared spectroscopy, liquid spectroscopy, liquid spectroscopy and quantitative analysis. He

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Role of D1-Glu65 in Proton Transfer during Photosynthetic Water Oxidation in Photosystem II
D1-Glu65 在光系统 II 光合水氧化过程中质子转移中的作用
  • DOI:
    10.1021/acs.jpcb.2c05869
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Shimada Yuichiro;Sugiyama Ayane;Nagao Ryo;Noguchi Takumi
  • 通讯作者:
    Noguchi Takumi
Post-translational amino acid conversion in the oxygen-evolving complex and its implication
释氧复合物中翻译后氨基酸的转化及其意义
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Takumi Noguchi;Yuichiro Shimada;Takehiro Suzuki;Takumi Matsubara;Tomomi Kitajima-Ihara;Ryo Nagao;and Naoshi Dohmae
  • 通讯作者:
    and Naoshi Dohmae
光化学系Ⅱにおける水分解マンガンクラスターの光構築機構の時間分解赤外分光解析
光系统II中水分解锰团簇光组装机制的时间分辨红外光谱分析
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    渡邉隼弥;嶋田友一郎;野口巧
  • 通讯作者:
    野口巧
光化学系IIにおけるチロシンDの酸化還元電位の評価
光系统II中酪氨酸D氧化还原电位的评价
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    加藤祐樹;岩銅壮平;政本彩帆;三野広幸;野口巧
  • 通讯作者:
    野口巧
光化学系Ⅱにおける翻訳後アミノ酸変換と光合成酸素発生の起源
光系统II中翻译后氨基酸转化和光合产氧的起源
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Toda Takuro;Ito Mikako;Takeda Jun-ichi;Masuda Akio;Mino Hiroyuki;Hattori Nobutaka;Mohri Kaneo;Ohno Kinji;野口 巧
  • 通讯作者:
    野口 巧
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

野口 巧其他文献

光化学系Ⅱにおける酸素発生系のアミノ酸配位子及び水分子の基準振動解析
光系统 II 中产氧氨基酸配体和水分子的标准振动分析
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    中村 伸;野口 巧
  • 通讯作者:
    野口 巧
中国の株式市場に上場されたファッション衣料会社の特徴―カジュアル衣料の場合―
中国股市上市时尚服装企业特点 - 以休闲服装为例 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    中村 伸;野口 巧;小川義和;兵頭俊夫;浅田稔;李 宏偉,吉岡 佑磨,森川 英明,大谷 毅
  • 通讯作者:
    李 宏偉,吉岡 佑磨,森川 英明,大谷 毅
ニトリルヒドラターゼの時間分割構造解析-新規環状中間体構造の決定と触媒反応モデルの構築
腈水合酶的时间分辨结构分析——新型环状中间体结构的确定及催化反应模型的构建
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    山中 保明;加藤 祐樹;野口 恵一;野口 巧;養王田 正文;尾高 雅文
  • 通讯作者:
    尾高 雅文
タイプ1光合成反応中心におけるスペシャルペア周辺の構造類似性
1 型光合反应中心中特殊对周围的结构相似性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    浅井 智広;佐野 裕子;加藤 祐樹;野口 巧;大岡 宏造
  • 通讯作者:
    大岡 宏造
光合成水分解反応におけるチロシンY_zを経由するプロトン移動機構
光合水分解反应中酪氨酸Y_z的质子传递机制
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    中村 伸;長尾 遼;野口 巧
  • 通讯作者:
    野口 巧

野口 巧的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('野口 巧', 18)}}的其他基金

光合成水分解・酸素発生反応の分子機構の解明
阐明光合水分解和析氧反应的分子机制
  • 批准号:
    23K27139
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 4.16万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Clarification of the molecular mechanism of photosynthetic water oxidation and oxygen evolution
阐明光合水氧化和析氧的分子机制
  • 批准号:
    23H02446
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 4.16万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
FTIRによる光合成酸素発生マンガンクラスターの構造の解明
使用 FTIR 阐明光合放氧锰簇的结构
  • 批准号:
    11780484
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 4.16万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
植物における酸素発生系の構造と反応機構
植物产氧系统的结构及反应机理
  • 批准号:
    06780548
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 4.16万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

光化学系Ⅱ超複合体のダイナミクスに関わる新規因子の同定と機能解析
光系统II超复合体动力学中涉及的新因子的识别和功能分析
  • 批准号:
    14J00490
  • 财政年份:
    2014
  • 资助金额:
    $ 4.16万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了