中・上級英語学習者でも「治らない」エラーに関する言語学的要因分析と対応策

语言因素分析及中高级英语学习者无法纠正的错误对策

基本信息

  • 批准号:
    21K00802
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.75万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2021
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2021-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

2022年度は、近年急速に精度を高め一般に定着しつつある機械翻訳を視野に入れ、中・上級英語学習者であっても取り扱いの難しいエラーが機械翻訳によってどの程度まで解消されるのか、解消されない場合はどのような指導が必要になるのかを研究した。具体的には、本研究者による複数形態素“-s”の欠落に関する研究(西谷・中﨑・ダンテ, 2017; 西谷・中﨑, 2022)を基盤として、機械翻訳が“-s”の欠落をどの程度まで予防し得るのかを分析した。結果として、①人名詞、有情物名詞、非情物名詞が総称を意味する場合と複数マーカーと共起する場合は複数性がほぼ正確に再現される一方で、②それらの名詞類が不定の複数を意味する場合は名詞の種類や文脈によって複数性の再現にブレが見受けられることが明らかになった。これらの結果は、機械翻訳を使用する場合であっても、使用者本人が個々の名詞の数を判断しなくてはならないということを示唆する。これらを踏まえた対応策のひとつは、機械翻訳が既出の名詞の複数性を後続の語句に正確に反映させることを利用して、日本語では単純形でも問題のない初出の名詞について、その数を明示する表現をあえて使用することである。ただし、英語の総称と不定の複数に内在する複数性は、それらを単純形で表す日本語母語話者には認識しにくいものである。そのため、そうした事例を通して機械翻訳だけで乗り切ることができない事例もあることを学習者に気付かせ、機械翻訳を使用する場合であっても相応の英語力と日本語力が必要になることを認識させることが重要だと本研究は主張した。以上の研究成果は、①研究発表「機械翻訳における日英の複数性をめぐる一考察」(令和4年JACET中国・四国支部春季研究大会)および②論文「機械翻訳における日英の複数性をめぐる一考察」『大学英語教育学会中国・四国支部研究紀要』第20号(2023年)で発表された。
In the year 2022 and the rapid development of precision in recent years, it is generally determined that the machine is used in the field, and that the upper-and middle-level English students are required to improve the accuracy of the machine in the year 2022 and in recent years. In this study, the number of factors in the study (West Valley, 2017; West Valley, 2022) is very important for the prevention of poor performance. Results one person, one name, one name, name, name, The results of the test results, the use of the combination of the machine and the machine, and the number of the user's own account to determine the number of the customer to indicate the instigation. The following words correctly reflect the use of information on the use of equipment. In Japan, it is necessary to make full use of the information. In Japan, it is necessary to make full use of the information. In Japan, it is necessary to make full use of the information. In Japan, it is necessary to make full use of the information. In Japan, there is a problem in the use of equipment. In English and English, they are called indefinite complex numbers, which are inherently complex, and the shape of the table is that of Japanese mothers. The case of machine tool reversal, the case of machine tool reversal, the case of machine tool turnover, the case of machine tool reversal, the case of machine tool reversal, the case of machine tool, the The above research results and 1 research table "the study of the complexity of the four branches of JACET in China" (Ling and the 4-year Spring Research Conference of the branches of the four countries in China). Table 20 (2023).

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
機械翻訳における日英の複数性をめぐる一考察
机器翻译中日语和英语的多元性研究
日本語を母語とする中・上級英語学習者の複数形態素“-s”の欠落―総称・不定の複数・複数マーカーの日英対照―
母语为日语的中级和高级英语学习者中缺少复数语素“-s” - 日英通用/不定复数/复数标记的比较 -
中・上級英語学習者の形態素エラー―複数形態素“-s”再訪
中级和高级英语学习者的形态错误:重新审视复数语素“-s”
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    西谷工平・中﨑崇;西谷工平・中﨑崇;西谷工平・中﨑崇;西谷工平・中﨑崇
  • 通讯作者:
    西谷工平・中﨑崇
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

西谷 工平其他文献

西谷 工平的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了