絵を用いた対話創出のための絵情報共有型会話エージェント Pictgent の研究

利用图片创建对话的图片信息共享对话代理Pictgent的研究

基本信息

  • 批准号:
    13J10978
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.41万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2013
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2013-04-01 至 2015-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

絵を用いることで対話の状況を緩やかに既定して対話可能な絵情報共有型会話エージェント Pictgent において人と計算期間のコミュニケーション手法を確立するため,Pictgent 中の主要な絵モジュールの整備を進めた.絵を計算機で扱うために定量化する研究に注力し,本年度は大きく分けて,2 つの手法を提案し評価した.第 1 に幅広いユーザの自由描画を認識する画像認識的手法とこの手法を導入したシステムの構築と数値実験およびユーザ実験をした.まず,学習塾において 2 歳児 2 名と 5 歳児 5 名に対してこのシステムを適用し,詳細な分析をした.さらに,研究者所属の大学内でブースを出展し,就学前~一般までの 418 名に対し,本システムを適用した.また,手法単独の実験として,あらかじめ,72 のテーマを設定して被験者から鉛筆画を収集し,交差検定により手法の有効性を確かめた.第 2 に既存の絵を定量化する方法を提案し,データベースを構築して数値実験をした.具体的には 4 コマ漫画 160 話を対象として,絵の構成要素をオブジェクトとして定義し,ストーリーパターンに強く関わることが想定される,登場人物の向きと吹き出しの形状という絵中のオブジェクトを例に取り,定量化手法を提案した.この手法に基づき,実験協力者にアノテーションをさせて数値実験をすることで,計算機にとって画像認識が比較的容易な情報からストーリーの意味的情を抽出できる可能性を示し,時系列的発展のある絵のモデル化に対する有効な結果を得た.
The main reason for this is that we have to set up a new method to solve the problem. This year's focus on quantitative research is on the development of new methods. The first is the free drawing method of image recognition. The second is the construction method of image recognition. 2 years old 5 years old Today, researchers belong to the university within the exhibition, on the pre-school ~ general education of 418 students, this article is applicable to the system. For example, if you want to make a mistake, you can make a mistake. The second is to propose a quantitative method for existing data sets. The specific content of the comic 160 words is related to the definition of the constituent elements of the comic 160 words. The character's appearance is related to the shape of the comic 160 words. The quantitative method is proposed. This technique is based on the fact that collaborators are able to identify and compare images easily, and that information is likely to be extracted from images.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Picture models for 2-scene comics creating system
  • DOI:
    10.14201/adcaij2014325364
  • 发表时间:
    2014-12
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Miki Ueno;N. Mori;Keinosuke Matsumoto
  • 通讯作者:
    Miki Ueno;N. Mori;Keinosuke Matsumoto
対話型進化計算のスケッチ画像への適用
交互式进化计算在草图图像中的应用
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kenta Hoshino;and Jun Yoneyama;廣田 健敏, 大嶺 貴晃, 森 直樹;賀建太,米山淳,星野健太;安井 瑛彦,上野 未貴,畑中 太一,森 直樹,松本 啓之亮
  • 通讯作者:
    安井 瑛彦,上野 未貴,畑中 太一,森 直樹,松本 啓之亮
感性に基づく画像生成システムの構築
基于感性的图像生成系统构建
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    安井 瑛彦;上野 未貴;森 直樹;松本 啓之亮
  • 通讯作者:
    松本 啓之亮
対話型進化型計算を用いた音楽自動生成システムの提案
使用交互式进化计算的自动音乐生成系统的提案
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Taku Hasegawa;Kento Tsukada;Naoki Mori;Keinosuke Matsumoto;大村真樹,星野健太,米山淳;芳賀建太,星野健太,米山淳;土江 海輝,長谷川 拓,上野 未貴,森 直樹,松本 啓之亮
  • 通讯作者:
    土江 海輝,長谷川 拓,上野 未貴,森 直樹,松本 啓之亮
2-scene Comic Creating System based on the Distribution of Picture State Transition
基于画面状态转换分布的二场景漫画创作系统
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

上野 未貴其他文献

Automatic Prediction of Photographic Paper based on Photo Contest Information
基于摄影大赛信息的相纸自动预测
写真画像に基づく自動用紙推定の提案
基于摄影图像的自动纸张估计的提案
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    平井 喜一;上野 未貴
  • 通讯作者:
    上野 未貴
海洋生物由来天然化合物による 概日リズムの制御
使用源自海洋生物的天然化合物调节昼夜节律
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    平井 喜一;上野 未貴;中根右介
  • 通讯作者:
    中根右介
漫画中の表現獲得方法に基づくストーリー理解過程の解析
基于表情习得法的漫画故事理解过程分析
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    上野 未貴;末長 寿規;井佐原 均
  • 通讯作者:
    井佐原 均
中役割を考慮した物語文の類似文検索による創作者の支援と感性の解析
通过在考虑中间角色的叙事文本中搜索相似句子来支持创作者并分析他们的情感
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    葛井 健文;上野 未貴;井佐原 均
  • 通讯作者:
    井佐原 均

上野 未貴的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了