希土類添加アルミニウム系ペロブスカイト型酸化物の発光解析と応用

稀土掺杂钙钛矿铝氧化物的发光分析及应用

基本信息

  • 批准号:
    13J05026
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.73万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2013
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2013-04-01 至 2016-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

最終年度の平成27年度では、III-III系ペロブスカイト型酸化物母体のエネルギーバンドに対する希土類イオンのエネルギーレベル図をまとめること、及び希土類イオン添加III-III系ペロブスカイト型酸化物蛍光体薄膜を用いた紫外エレクトロルミネッセンス(UV-EL)デバイスの試作とUV-ELの発現の検証が目標であった。前者のエネルギーレベル図については、X線光電子分光法(XPS)を活用した希土類イオンのエネルギーの解析方法に関する論文と、その手法をYAlO3に適用して作成したエネルギーレベル図に関する論文にまとめ、いずれも国際学術雑誌上で公開された。本研究により、XPSによる希土類イオンのエネルギーの効率的な解析方法が実証され、また代表的な材料における希土類イオンのエネルギーレベルが明らかとなり、今後の新規蛍光体の開発や発光解析を進めるうえで有用な成果を得た。後者のUV-ELデバイスについては、Gd3+添加YAlO3薄膜を用いた薄膜型UV-ELデバイスを作製し、そのUV-ELの発現を調査した。デバイスは工業的に汎用なスパッタリング法により薄膜を積層させて作製した。デバイスに交流電圧を印加したところ、電界の集中のために発光は不均一であったが、Gd3+由来のUV-ELを観測した。本研究により、世界で初めてペロブスカイト型酸化物を用いた薄膜型デバイスからのUV-ELの発現を実証し、その成果は学会において報告した。現在、課題である均一な面発光の実現のための方策も決まり、研究は次の段階へ進みつつある。
The final year of Heisei 27, III-III series acid compound base type acid compoundギーバンドに対するrare soil type イオンのエネルギーレベル図をまとめること, and びrare soil type イオンAdded III-III series ペロブスカイト type acid compound phosphorescent film is used for いたUV エレクトロルミネッセンス (UV-EL) デバイスの trial production とUV-EL の発成の検证がtarget であった. The former's analysis method of X-ray photoelectron spectroscopy (XPS) and the analysis method of rare soilsと、そのtechniqueをYAlO3に is suitable for making したエネルギーレベルThe thesis of "図に关する" and "いずれもInternational Academic Journal" have been published. In this study, the analysis method of the efficiency of the rare earth type により and XPS によるな material における始Earth type イオンのエネルギーレベルが明らかとなり、New regulations from now on The light analysis of the light body has been carried out and the useful results have been obtained. The latter's UV-EL filter and Gd3+-added YAlO3 thin film were manufactured and investigated using UV-EL filter. Our products are manufactured using the なスパッタリング method and the laminated laminated films of the デバイスは Industry.デバイスにAC voltage をInca したところ, 电界のconcentration のために発光 は unequal one であったが, Gd3+ origin のUV-EL を観measurement した. In this study, the world's first chemical acidification compound was used as a thin-film type acid compound.イスからのUV-EL is now certified and the results are reported by the society. Now, the topic is the uniform plan and the research plan.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
PLD法によるGd^<3+>-Pr^<3+>共添加YAlO_3紫外蛍光体薄膜の作製
PLD法制备Gd^<3+>-Pr^<3+>共掺杂YAlO_3紫外荧光粉薄膜
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    清水雄平;植田和茂;高島浩
  • 通讯作者:
    高島浩
YAlO3:Gd3+薄膜を用いた紫外ELデバイスの作製
使用 YAlO3:Gd3+ 薄膜制造 UV EL 器件
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    清水雄平;植田和茂
  • 通讯作者:
    植田和茂
PLD法によって作製されたGd3+添加YAlO3薄膜の紫外CL
PLD法制备Gd3+掺杂YAlO3薄膜的紫外CL
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    清水雄平;植田和茂;高島浩;稲熊宜之
  • 通讯作者:
    稲熊宜之
Preparation of Thin Films of Gd3+-Pr3+ Co-doped YAlO3 UV Phosphors
Gd3-Pr3共掺YAlO3紫外荧光粉薄膜的制备
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Yuhei Shimizu;Kazushige Ueda
  • 通讯作者:
    Kazushige Ueda
UV Emission in Gd^<3+> Doped or Gd^<3+>-Pr^<3+> Codoped III-III Perovskite-type RMO_3 (R=Y, La, M=Al, Ga)
Gd^<3> 掺杂或 Gd^<3>-Pr^<3> 共掺杂 III-III 钙钛矿型 RMO_3 (R=Y、La、M=Al、Ga) 中的紫外发射
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Yuhei Shimizu;Yasukazu Takano;Kazushige Ueda
  • 通讯作者:
    Kazushige Ueda
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

清水 雄平其他文献

あらゆる光をとらえて逃がさない黒い材料の開発
开发出一种能够捕获所有光线并防止其逃逸的黑色材料
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    雨宮 邦招;清水 雄平;越川 博;井邊 真俊;八巻 徹也;蔀 洋司
  • 通讯作者:
    蔀 洋司

清水 雄平的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

プロペラキラリティーを有する希土類錯体の合成と光機能探求
螺旋桨手性稀土配合物的合成及光学功能探索
  • 批准号:
    24K08454
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.73万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
圧電性の希土類化合物における非相反方向二色性の研究
压电稀土化合物非互易二色性研究
  • 批准号:
    24K06966
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.73万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
The Rare Earth Potential of the Gascoyne Region of Western Australia
西澳大利亚加斯科因地区的稀土潜力
  • 批准号:
    LP230100173
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.73万
  • 项目类别:
    Linkage Projects
希土類原子のインターカレーションで開拓するグラフェン強相関物理
通过稀土原子插层开发石墨烯的强相关物理
  • 批准号:
    24K00551
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.73万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
希土類複合酸化物における電子強誘電性の電界・光・磁場による分極制御とイメージング
利用电、光和磁场对稀土复合氧化物中电子铁电性的偏振控制和成像
  • 批准号:
    23K22424
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.73万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ミセル反応場で合成する希土類配位ナノ粒子の構造制御と光機能材料化
胶束反应场合成稀土配位纳米粒子的结构控制及光功能材料的开发
  • 批准号:
    23K23420
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.73万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
希土類錯体間のエネルギー移動を利用した酸素と温度の同時センシング法構築
构建利用稀土配合物之间的能量传递同时传感氧气和温度的方法
  • 批准号:
    24KJ0312
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.73万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
層状希土類水酸化物の帯電種束縛層設計を機軸とする機能集積型触媒の開発
基于层状稀土氢氧化物带电物种约束层设计的功能集成催化剂的开发
  • 批准号:
    23K26693
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.73万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
4核環状希土類錯体の柔軟性を利用した動的チャネル構造の構築
利用四核环状稀土配合物的柔性构建动态通道结构
  • 批准号:
    23K26634
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.73万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
SBIR Phase I: Sustainable Rare Earth Element Production from Coal Combustion Byproducts
SBIR 第一阶段:利用煤炭燃烧副产品可持续生产稀土元素
  • 批准号:
    2335379
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.73万
  • 项目类别:
    Standard Grant
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了