アンチゴライトの沈み込み機構の解明

叶蛇纹岩俯冲机制的阐明

基本信息

  • 批准号:
    13J00199
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.92万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2013
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2013-04-01 至 2016-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

1. 白髪山地域の野外調査・分析初年度から引き続き,白髪山地域の野外調査とアンチゴライト(Atg)を含む蛇紋岩と周囲の変泥質岩に対して定方位による試料採取を実施した.採取試料はSEM-EBSD装置を用い構成鉱物の結晶軸の定向配列を測定・分析中であり,野外調査から得られた地質情報と比較することで,白髪山地域の蛇紋岩の沈み込み帯での力学的挙動を予想することが期待される.2. SEM-EBSDによるAtg結晶方位測定法の改良2年度までの実施成果から,EBSDを用いた蛇紋岩中のAtgの結晶方位測定では,測定試料の準備方法や解析条件によって同一岩石でのAtg結晶軸定向配列の結果が異なる可能性が明らかになった.そのため,3年度目は同一のAtg粒子にも関わらずEBSDの測定では異なる方位を認識した粒子に対して,FIB-TEMによる方位測定を行った.その結果,EBSDによる測定時に比較的低いMAD値を示すAtg方位とFIB-TEMによる測定結果が一致した.これは高いMAD値を伴う分析結果が,理論的にAtgの方位を誤認している可能性が高いことと整合的な結果である.3. 地震波異方性モデリングこれまでの実施成果から,琉球弧における地震波異方性観測の説明には,Atg蛇紋岩が沈み込み帯の浅部ウェッジマントル(WM)に広く分布し,それらの領域での面構造が鉛直な領域から沈み込むスラブに近づくにつれ,スラブに平行な領域に変化する必要があることが明らかになった.3年度目では,このAtg蛇紋岩の配列モデルが形成される可能性を検証するため,力学的数値計算によって琉球弧浅部WMにAtg蛇紋岩が広く分布した場合のWMの流動パターンを予想した.その結果,浅部WMのAtg蛇紋岩の分布域では,スラブが左側から沈み込む断面図において反時計回りのマントル対流を示した.これは,地震波異方性モデリングから予想されるAtg蛇紋岩の配列モデルと調和的な結果である.
1. Field investigation and analysis of Baijiashan area in the first year, Baijiashan area field investigation and analysis (Atg) containing serpentinites and surrounding argillaceous rocks for the determination of the orientation of the sample collection and implementation. A SEM-EBSD device was used to measure and analyze the orientation of crystal axes of samples, and field investigation was conducted to obtain geological information and compare the results. An improved method for determining crystal orientation of Atg in serpentinites by SEM-EBSD has been developed in two years. The preparation method for determining crystal orientation of Atg in serpentinites by EBSD and the analytical conditions for Atg crystal axis alignment in the same rock are different. In 2003, the same Atg particle was detected by EBSD and the different particle orientation was detected by FIB-TEM. The results of EBSD and FIB-TEM measurements are consistent with each other. The result of the analysis is that the probability of misrecognition of the orientation of the theoretical Atg is high and the result of integration is high. Based on the implementation results of seismic wave anisotropy monitoring, the description of seismic wave anisotropy measurement in the Ryukyu Arc shows that the Atg serpentine is widely distributed in the shallow part of the deep zone (WM), and the surface structure in the surrounding area is separated from the vertical area to the deep zone and is close to the beam. It is clear that the parallel area of the beam must be changed. The fiscal year 2013 is expected to be completed. The possibility of formation of the Atg serpentinites was investigated. The numerical value of mechanics was calculated. The flow of the Atg serpentinites in the shallow part of the Ryukyu arc was considered. As a result, the distribution domain of shallow WM Atg serpentine is opposite to that of the left-hand side. The results of seismic wave anisotropy are presented in this paper.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
EBSDとEPMAデータに基づくザクロ石に記録された変成履歴の解析
基于 EBSD 和 EPMA 数据分析石榴石记录的变质历史
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    榎並 正樹;永冶 方敬
  • 通讯作者:
    永冶 方敬
Possible petrological controls on the location and time scale of slow slip in SW Japan
日本西南部慢滑移的位置和时间尺度可能受到岩石学控制
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Simon Wallis;Tomoyuki Mizukami;Hironori Yokoyama;Yoshihiro Hiramatsu;Shoji Arai;Hirokazu Kawahara;Takayoshi Nagaya
  • 通讯作者:
    Takayoshi Nagaya
Slab-wedge mantle boundary preserved in the Sanbagawa belt, SW Japan
日本西南部三波川带保存的板楔地幔边界
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Wallis Simon;Hiroshi Mori;Takayoshi Nagaya;Hirokazu Kawahara
  • 通讯作者:
    Hirokazu Kawahara
蛇紋岩化されたウェッジマントルにおける固体流動と流体浸透
蛇纹石楔形地幔中的固体流动和流体渗透
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    ウォリス・サイモン;水上知行;遠藤俊祐;永冶方敬;青矢睦月;河原和弘
  • 通讯作者:
    河原和弘
地震波経路を利用したS波偏向異方性モデリングによるウェッジマントル内のアンチゴライトの分布範囲と含有率の推定法の開発
开发利用地震波路径进行 S 波偏振各向异性建模来估计楔状地幔中叶蛇纹石分布范围和含量的方法
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    永冶 方敬;ワーカー・アンドリュー;ウーキー・ジュームズ;ケンダル・マイケル;ウォリス・サイモン
  • 通讯作者:
    ウォリス・サイモン
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

永冶 方敬其他文献

京都市動物園における霊長類学初歩実習: 北野高校の取り組み
京都市动物园的灵长类动物入门培训:北野高中的努力
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    永冶 方敬;ウォリス サイモン;曽田 祐介;上原 誠一郎;瀧山拓哉・杉江勇哉・中田希穂・藤本嵐・山口美緒・川上文人
  • 通讯作者:
    瀧山拓哉・杉江勇哉・中田希穂・藤本嵐・山口美緒・川上文人
沈み込み帯スラブーマントル境界における強いtalc CPOの形成
俯冲带板片-地幔边界处强滑石 CPO 的形成
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    永冶 方敬;岡本 敦;大柳 良介;瀬戸 雄介;三宅 亮;宇野 正起;武藤 潤;ウォリス サイモン
  • 通讯作者:
    ウォリス サイモン
実験前後での微細組織の直接的な比較観察 ~ブルース石+アンチゴライト→かんらん石の脱水分解反応~
实验前后显微结构直接对比观察~青石+叶蛇纹石→橄榄石的脱水分解反应~
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    永冶 方敬;岡本 敦;木戸 正紀;武藤 潤;ウォリス サイモン;宇野 正起;大柳 良介
  • 通讯作者:
    大柳 良介
地理院地図Globeを利用したシームレス地理情報ステレオビュワー
使用地理调查研究所地图地球的无缝地理信息立体查看器
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    吉岡 拓郎;金川 久一;廣井 美邦;平島 崇男;スフォイッカ マルティン;外田 智千;本吉 洋一;ウォリス サイモン;永冶 方敬;領木邦浩
  • 通讯作者:
    領木邦浩
人はなぜフィールドにいくのか―フィールドワークへの誘い―(床呂郁哉編,「フィールドワークから現実ができる」を分担執筆)
人们为什么要去实地考察? - 实地考察的邀请 - (《现实可以从实地考察中实现》合著者常郎郁也编辑)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    河原 弘和;遠藤 俊佑;ウォリス サイモン;永冶 方敬;森 宏;山本 綱志;淺原 良浩;菅豊
  • 通讯作者:
    菅豊

永冶 方敬的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('永冶 方敬', 18)}}的其他基金

蛇紋岩の脱水・変形実験に基づいた浅部ウェッジマントルの変形微細組織の究明
基于蛇纹岩脱水和变形实验的浅部楔形地幔变形微结构研究
  • 批准号:
    24K07187
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
沈み込み帯ウェッジマントルにおけるアンチゴライト蛇紋岩の構造推定
俯冲带楔状地幔中叶蛇纹岩结构的估计
  • 批准号:
    20K14575
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
中央構造線の微細構造解析による大陸地殻強度の解明
通过中位构造线的微观结构分析阐明大陆地壳强度
  • 批准号:
    16J01480
  • 财政年份:
    2016
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows

相似海外基金

沈み込み帯ウェッジマントルにおけるアンチゴライト蛇紋岩の構造推定
俯冲带楔状地幔中叶蛇纹岩结构的估计
  • 批准号:
    20K14575
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了