Cognitive Linguistic Comparative Study of Japanese and English Narratives

日语和英语叙事的认知语言学比较研究

基本信息

  • 批准号:
    21K00535
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.5万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2021
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2021-04-01 至 2025-03-31
  • 项目状态:
    未结题

项目摘要

本研究は、日本語/英語の小説テクスト(原文/訳文)を対象に、事態把握の様式の傾向の観点から分析を行うことにより、①日英の語りの描写パターンを抽出し、②そのような描写パターンを可能にしている日英の文法・語彙装置(「する」表現などの主観動詞・モダリティ助動詞など)を特定し、③日英の語りの共通点と相違点を明らかにすることを目的としている。2年目は、認知言語学と日本語学を専門に研究している大西美穂氏が本プロジェクトに加わり、1)事態把握の様式について、2)主観性・主体性という概念について、認知言語学の理論に基づく考察を行った。先行研究による理論面の発展の推移や最近の動向についても整理した。さらに研究代表者の都築は、youの不定用法の考察し、研究分担者の大西は、日本語における五感や体内感覚を表現する「する」表現などを含めた知覚・感覚表現を考察した。3年目は、都築は、youの英語の語りにおける使用、および間接引用などの現象を考察し、それらに対応する日本語テクストの分析を行う。研究分担者の大西は、引き続き日本語における「する」表現などを含めた知覚・感覚表現について考察を深める。日本語の語りのテクストを含む言語資源を用いて、語彙、文法、情報構造の各レベルでの分析を行う。最終的には日英の語りに用いられる文法・語彙装置の比較・考察を通して、相違点を特定し、英語教育に役立てたい。
This study focuses on the analysis of Japanese/English novel writing patterns, the tendency to grasp the situation, the extraction of Japanese/English novel writing patterns, and the possible use of Japanese/English grammar/vocabulary devices. The expression of " 2 years of research on cognitive linguistics and Japanese linguistics, 1) understanding of state of affairs, 2) subjectivity, subjectivity, concept, theory of cognitive linguistics The development of theoretical aspects and recent trends in advance research are carefully compiled. In addition, the study of the representative of the city building, you of the variable use of the study of the West, Japanese, five senses of the body performance, including knowledge of the performance of the sense 3 years ago, we conducted an analysis of the use, indirect quotation, etc. of Japanese language. The study participants were investigated deeply on the performance of Onishi and Japanese. The Japanese language contains language resources, vocabulary, grammar, and information structure. The ultimate goal is to improve English language usage, grammar, vocabulary and device, and to improve English education.

项目成果

期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Generic You
通用的你
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Tsuzuki;Masako
  • 通讯作者:
    Masako
「英語人称代名詞「youの不定用法」― 日本人英語学習者の教育・学習への含意」
“英语人称代词‘你’的不定用法——对日本英语学习者教育和学习的影响”
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    遊佐 典昭;小泉 政利;野村 忠央;増冨 和浩;都築雅子
  • 通讯作者:
    都築雅子
「英語らしい表現の学習―ディズニー映画主題歌を用いて」
“学习类似英语的表达方式:利用迪士尼电影主题曲”
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Scott Molly E.;Kanero Junko;Saji Noburo;Chen Yu;Imai Mutsumi;Golinkoff Roberta M.;Hirsh-Pasek Kathy;都築雅子
  • 通讯作者:
    都築雅子
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

都築 雅子其他文献

都築 雅子的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('都築 雅子', 18)}}的其他基金

Theoretical Study of Sentential/Linking Adverbials and SLA
句子/连接状语与SLA的理论研究
  • 批准号:
    17K02826
  • 财政年份:
    2017
  • 资助金额:
    $ 1.5万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了