現代日本語における文法・語彙・意味の変化に関する認知言語学的研究
现代日语语法、词汇、意义变化的认知语言学研究
基本信息
- 批准号:21K00558
- 负责人:
- 金额:$ 2.5万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2021
- 资助国家:日本
- 起止时间:2021-04-01 至 2025-03-31
- 项目状态:未结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究課題は、「日本語の乱れ」だと非難されるものも含めて、昭和~平成時代にかけて進行した言葉の変化について研究することが主目的である。とりわけ、若者の間で頻繁に使用される言葉(いわゆる「若者言葉」と呼ばれるもの)の中から、現代日本語の文法・語彙・意味の変化に大きな影響を及ぼしたものをいくつか取り上げ、その変化について調査・説明することを目的としている。初年度は、研究の土台となる言語データの収集が主目的であった。できるだけ口語に近い日本語の用例ということで、例えば対談記事などを多く収録した1980~2009年(約30年間)に出版された若者向け雑誌をスキャンし、独自コーパスを構築する予定であった。中でも本研究が注目したのは、若者向けの芸能雑誌の中でも比較的安価に購入できる『明星』であるが、記事の背景として使用されている画像が複雑であるため、文字データと背景画像の切り分けがうまくいかず、文字認識(OCR)処理の精度が著しく低い結果となった。そのため、研究に使用できる量のテキストデータが得られなかった。2年目である2022年度は、『明星』だけでなく『Myojo』『POPEYE』『SEVENTEEN』『中学一年コース』『中学二年コース』などの若者向け雑誌のスキャン・OCR認識を試みたが、やはり認識率は20%に満たない数字であり、研究に必要なデータが十分に収集・蓄積できたとは言えない現状である。唯一成功したと言えるのは、ロックインタビュー評論集『路傍の石』(1989年刊)である。23年度は、背景に写真を多用するアイドル誌やファッション誌ではなく、音楽雑誌などのインタビュー記事を掲載したものからのデータ収集を試みることにしたい。
The main purpose of this research project is to study the transformation of Japanese language from Showa to Heisei era. In the middle of the sentence, modern Japanese grammar, words, meaning change, influence, and purpose are frequently used in the middle of the sentence. In the beginning of the year, the main purpose of the study was to collect information on the topic. In the past 30 years, the Japanese language has been published in various ways. In this study, attention is paid to the acquisition of "stars", the background of records, the use of portraits, the segmentation of text background images, and the accuracy of character recognition (OCR) processing. The number of people who use it to study is increasing. 2022 year,"Star""Myojo" POPEYE "" SEVENTEEN "" Secondary school year "" Secondary school year The only success is to comment on the collection "Stone by the Road"(1989 issue). 23 years ago, the background of the multi-purpose newspaper, the sound of the newspaper, the newspaper collection
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
尾谷 昌則其他文献
言葉と認知のメカニズム
语言和认知机制
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
尾谷昌則,児玉一宏・小山哲治(編);尾谷昌則;尾谷昌則;尾谷昌則;尾谷 昌則;尾谷昌則;尾谷昌則;尾谷昌則;尾谷昌則・二枝美津子;尾谷昌則;児玉一宏・小山哲治(編) - 通讯作者:
児玉一宏・小山哲治(編)
尾谷 昌則的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('尾谷 昌則', 18)}}的其他基金
日本語教材における機能語と構文パターンの学習順序に関する認知言語学的研究
日语教材虚词学习顺序和句法模式的认知语言学研究
- 批准号:
17720128 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 2.5万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)