アイヌ文化の何をどう学ぶかー多文化共生のための博物館活用文化学習のデザインと評価

了解什么以及如何了解阿伊努文化:利用博物馆实现多元文化共存的文化学习的设计和评估

基本信息

  • 批准号:
    21K00999
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.91万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2021
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2021-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究では、アイヌ文化について「何をどのように学ぶのか」、その素材と視点を明らかにし、テーマと手法を提案しようとしている。2022年度は前年度に引き続き、博物館におけるアイヌ文化学習の様相の整理と課題分析を行うために、現在実施されているプログラムについて調査を行った。実到の調査としては、札幌市アイヌ文化交流センター(サッポロピリカコタン)、北海道博物館、北海道開拓の村を訪問した。各館において、アイヌ民族に関する展示と、教育プログラムの実態について調査し、展示やプログラムの開発及び実施についてアイヌ展示担当者や教育プログラム担当者へのヒアリングを実施した。本研究の2つ目の柱である「プログラムが対話的かつ創造的に機能するための内容と手法の検討」としては、アイヌ文化学習のためのワークシート開発を支援するツールについて検討した。1)企画の際に使用するもの(考慮する項目を確認したりプログラムの意図を明確に持つことを促すもの)、2)試行実践後に使用するもの(プログラム内容の振り返りを促すもの)、の2場面で使用する試作版を作成し、プログラム開発の初学者を対象に実践を行った。その結果、ツールがあることで様々な事項への配慮は促されるが、プログラムの質向上には検討が必要であることがわかった。項目内容の検討、項目表現の検討、ツールデザインの検討という3点から分析し改善する予定である。
这项研究旨在阐明Ainu文化的材料和观点,并提出主题和方法。与上一年一样,在2022年,我们就目前正在进行的计划进行了一项调查,以在博物馆组织Ainu文化学习的各个方面并分析这些问题。在实际研究中,我们参观了萨波罗市Ainu文化交流中心(sapporo pirikakotan),北海道博物馆和北海道发展村。在每个博物馆中,都调查了与AINU人民和教育计划的实际状态有关的展览,并与AINU展览和教育计划人员进行了有关展览和计划的开发和实施的访谈。作为这项研究的第二个支柱,“对程序的内容和方法进行了交互和创造性的功能”,我们​​讨论了支持Ainu文化学习工作表开发的工具。在两种情况下创建了一个原型版本:1)在计划过程中将使用的东西(这鼓励人们检查要考虑的项目并明确意图,并具有该计划的明确意图),2)在试验练习后将使用某些东西(这鼓励人们反思计划内容),并将其用于计划开发中的初学者。结果,发现工具鼓励考虑各种问题,但有必要考虑程序的质量。我们计划从三个方面分析和改进内容:检查项目内容,检查项目表达和检查工具设计。

项目成果

期刊论文数量(6)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
国立アイヌ民族博物館の教育普及ツール開発ー着物のぬりえワークシートを事例として
国立阿伊努博物馆教育传播工具的开发——以和服着色工作表为例
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    笹木一義;奥山英登;押野朱美;佐藤優香
  • 通讯作者:
    佐藤優香
体験型展示「探究展示 テンパテンパ」における、コロナ禍での運用の工夫とその評価
冠状病毒大流行期间的操作发明及其在实践展览“Tempa Tempa探索展览”中的评估
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    奥山英登;笹木一義;押野朱美;カサド・パルド・ケラール;今野彩; シン ウォンジ;永石理恵;長谷仁美;両角佑子;佐藤優香
  • 通讯作者:
    佐藤優香
アイヌ民族の文化と歴史の多様さを感じさせる体験ユニットの開発―国立アイヌ民族博物館探究展示テンパテンパの事例から(2)
开发能够感受爱努文化和历史多样性的体验单元——以国立爱努博物馆探索展Tempa Tempa为例(2)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    奥山英登;笹木一義;押野朱美;佐藤優香
  • 通讯作者:
    佐藤優香
Co-creation with the National Ainu Museum and source communities for educational role of museums which focuses on indigenous culture
与国立阿伊努博物馆和来源社区共同创造博物馆的教育作用,重点关注土著文化
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kazuyoshi SASAKI;Hideto OKUYAMA;Akemi OSHINO;Yuka SATO
  • 通讯作者:
    Yuka SATO
博物館におけるワークシート開発を通した教育スタッフの育成―国立アイヌ民族博物館の探究展示を活用した取り組み―
通过制作博物馆的工作表来培训教育人员 - 利用国立爱努博物馆的探索展览的举措 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    佐藤優香;笹木一義;奥山英登;押野朱美;カサド・パルド・ケラール;今野彩;シンウォンジ;永石理恵;長谷仁美;両角佑子
  • 通讯作者:
    両角佑子
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

佐藤 優香其他文献

二分脊椎症者の性教育に関する研究動向と知見
关于脊柱裂患者性教育的研究趋势和结果
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    中込 さと子;貞岡 美伸;杵淵 恵美子;五十嵐 ゆかり;芳賀 亜紀子;河内 浩美;徳武 千足;安藤 布紀子;水野 真希;豊岡 望穂子;斎藤 未希;岡 美雪;長田雅子;園田 希;佐藤 優香;鮫島 敦子;片岡 弥恵子;笠井久美
  • 通讯作者:
    笠井久美
生活の中のアート、アートの中の生活
艺术融入生活,生活融入艺术
  • DOI:
  • 发表时间:
    2009
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Yoshinori Shimizu;Berinderjeet Kaur;Rongjin Huang;David Clarke(ed.);佐藤 優香;鷲田清一・熊倉敬聡
  • 通讯作者:
    鷲田清一・熊倉敬聡
創造性を育む学習環境のデザイン-ワークショップ『たまごのおもてなし』における制約と道具のデザイン-
设计培养创造力的学习环境 - 研讨会“Egg Hospitality”中的约束和工具设计 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    山岡道男;淺野忠克;阿部信太郎;佐藤 優香
  • 通讯作者:
    佐藤 優香
ミュージアム・リテラシーを育む--学校教育におけるあらたな博物館利用をめざして
培养博物馆素养--谋求博物馆在学校教育中的新运用
  • DOI:
  • 发表时间:
    2003
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    佐藤 優香
  • 通讯作者:
    佐藤 優香
アボーションケアの課題:女性、助産師、システムの調査から見えたこと日本助産学会 リプロダクティブヘルス・ライツ/ アボーションケアプロジェクト中間報告
堕胎护理问题:我们从对妇女、助产士和系统的调查中了解到什么日本助产士学会生殖健康权利/堕胎护理项目中期报告
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    中込 さと子;貞岡 美伸;杵淵 恵美子;五十嵐 ゆかり;芳賀 亜紀子;河内 浩美;徳武 千足;安藤 布紀子;水野 真希;豊岡 望穂子;斎藤 未希;岡 美雪;長田雅子;園田 希;佐藤 優香;鮫島 敦子;片岡 弥恵子
  • 通讯作者:
    片岡 弥恵子

佐藤 優香的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('佐藤 優香', 18)}}的其他基金

人工妊娠中絶を希望する女性のための包括的な支援構築に関する研究
为寻求人工流产的妇女建立综合支持的研究
  • 批准号:
    24K13857
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.91万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

相似海外基金

フィンランドを事例とした多文化共生のためのミュージアムの教育機能
博物馆多元文化共存的教育功能——以芬兰为例
  • 批准号:
    19K14109
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 1.91万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
ミュージアムの特性を活かした「観光プログラム」の構築に関する研究
打造发挥博物馆特色的“旅游项目”研究
  • 批准号:
    19K20574
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 1.91万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
Surgical education performed in the museum
在博物馆进行外科教育
  • 批准号:
    19K10507
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 1.91万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Utilization and Conservation of Regional Heritage as Resources for Education or Tourism
区域遗产作为教育或旅游资源的利用和保护
  • 批准号:
    18H00760
  • 财政年份:
    2018
  • 资助金额:
    $ 1.91万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Materializing and Narrating Collective Memories of Calamities and Education for Disaster Reduction
灾难集体记忆的物化与减灾教育
  • 批准号:
    18H03595
  • 财政年份:
    2018
  • 资助金额:
    $ 1.91万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了