国際法上の犯罪に対する防止義務:国家責任と個人責任の二重追及に関する国際法の研究

国际法规定的预防犯罪的义务:关于国家责任和个人责任双重追求的国际法研究

基本信息

  • 批准号:
    21K01160
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.66万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2021
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2021-04-01 至 2025-03-31
  • 项目状态:
    未结题

项目摘要

本研究課題「国際法上の犯罪に対する防止義務:国家責任と個人責任の二重追及に関する国際法の研究」の目的は、ジェノサイドなどの国際社会の関心事である重大な国際法上の犯罪を防止する国家と個人の義務の射程を明確化することにより、義務違反の帰結としての国家責任と個人責任の追及に関する国際法状況を明らかにすることにある。具体的な研究項目は、①国際法上の犯罪に対する国家の防止義務、②国際法上の犯罪に対する個人の防止義務、③国際法上の犯罪の防止義務違反に対する国家責任、④国際法上の犯罪の防止義務違反に対する個人責任、⑤国際法上の犯罪に対する国家と個人の二重責任追及の国際法状況の分析の5つである。2022年度には各研究項目に関する国際実行が多く見られた。まず①③のジェノサイド条約上の同犯罪防止義務の射程に関して、2022年3月には国際司法裁判所でウクライナ対ロシアのジェノサイド条約適用事件に関する仮保全措置命令、同年7月には国際司法裁判所でガンビア対ミャンマーのジェノサイド条約適用事件に関する先決的抗弁判決が出されている。次に②④に関しては、同年3月に国際刑事裁判所の検察官がウクライナの事態に関する捜査を決定、2023年に部下の犯罪防止義務を射程に含む指導者責任に関して国際刑事裁判所が逮捕状発行、といった動きがあった。以上から、⑤に関しても研究を進める検討材料が微増した。具体的な成果としては、2022年9月4日には第2回科研費研究会を対面式で開催し、ウクライナの事態などに関して報告を2名に行ってもらい計7名で討論を行った。自らはウクライナの事態に関する日本語の原稿の執筆と、本研究課題の成果の中間報告としての報告を2023年3月18日に国際人道法・刑事法研究会で行い、年度末はミャンマーにおけるロヒンギャの事態と国際刑事裁判所・国際司法裁判所での責任追及に関する英文単著の執筆・脱稿に注力した。
The topic of this study is "Obligation to Prevent Crimes under International Law: The purpose of the study of international law is to clarify the state of international law in relation to the double pursuit of State responsibility and individual responsibility, and to clarify the scope of State and individual obligations in relation to the prevention of major crimes under international law. Specific research projects include: (1) the obligation of prevention of crimes under international law;(2) the obligation of prevention of crimes under international law;(3) the responsibility of States for violations of the obligation of prevention of crimes under international law;(4) the responsibility of individuals for violations of the obligation of prevention of crimes under international law; and (5) the analysis of the dual responsibility of States and individuals for crimes under international law. In 2022, there were many international projects related to research. In March 2022, the International Court of Justice issued an order on protection measures related to the application of the treaty, and in July 2022, the International Court of Justice issued a preliminary judgment on the application of the treaty. In March of the same year, the International Criminal Tribunal's investigators decided to investigate the situation, and in 2023, the scope of their crime prevention obligations included the responsibility of the director, and the International Criminal Tribunal issued arrest warrants. The above mentioned research and development has been advancing and the research materials have been increasing. On September 4, 2022, the 2nd Scientific Research Fund Research Meeting was held to urge the opening of the meeting and to discuss the relevant issues. There were 2 participants in the meeting and 7 participants in the discussion. Since March 18, 2023, the International Humanitarian Law and Criminal Law Research Institute has been in operation. Since March 18, 2023, the International Criminal Tribunal and the International Judicial Tribunal have been in operation.

项目成果

期刊论文数量(5)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
ウクライナの事態と国際刑事裁判所
乌克兰局势和国际刑事法院
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    成田頼明;園部逸夫;金子 宏;塩野 宏;磯部 力;小早川光郎 編集;瑞慶山広大;吉原知志;竹村仁美
  • 通讯作者:
    竹村仁美
ジェノサイドの防止義務:国家・個人・国際組織の義務の射程
防止种族灭绝的义务:国家、个人和国际组织的义务范围
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    成田頼明;園部逸夫;金子 宏;塩野 宏;磯部 力;小早川光郎 編集;瑞慶山広大;吉原知志;竹村仁美;竹村仁美;吉原知志;和仁健太郎;中野俊一郎;S Kusunoki;篠原 永明;竹村仁美
  • 通讯作者:
    竹村仁美
国際刑事裁判所の裁判例にみる国際共通利益概念――国際刑事法の発達に伴い生ずる諸課題の解決――
国际刑事法院判例中的国际共同利益理念 - 国际刑法发展中出现的各种问题的解决方案 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    成田頼明;園部逸夫;金子 宏;塩野 宏;磯部 力;小早川光郎 編集;瑞慶山広大;吉原知志;竹村仁美;竹村仁美;吉原知志;和仁健太郎;中野俊一郎;S Kusunoki;篠原 永明;竹村仁美;竹村仁美
  • 通讯作者:
    竹村仁美
国家元首の免除
国家元首的豁免权
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    成田頼明;園部逸夫;金子 宏;塩野 宏;磯部 力;小早川光郎 編集;瑞慶山広大;吉原知志;竹村仁美;竹村仁美
  • 通讯作者:
    竹村仁美
The Rohingya Crisis and the International Criminal Court
罗兴亚危机与国际刑事法院
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    成田頼明;園部逸夫;金子 宏;塩野 宏;磯部 力;小早川光郎 編集;瑞慶山広大;吉原知志;竹村仁美;竹村仁美;吉原知志;和仁健太郎;中野俊一郎;S Kusunoki;篠原 永明;竹村仁美;竹村仁美;吉原知志;中野俊一郎;和仁 健太郎;中野俊一郎;Hitomi Takemura
  • 通讯作者:
    Hitomi Takemura
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

竹村 仁美其他文献

人権法の現代的課題
人权法中的当代问题
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    中西 優美子(編者);フェルディナンド・ヴォッレンシュレーガー;ニール・ペーターソン;只野 雅人;ス-ペイ ファン;渡辺 豊(翻訳);竹村 仁美;大藤 紀子;サラ・デ・ヴィード;實原 隆志;マティアス・ファンフレブッシュ
  • 通讯作者:
    マティアス・ファンフレブッシュ

竹村 仁美的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('竹村 仁美', 18)}}的其他基金

国際法上の犯罪防止に関する国家・個人・国際組織の相当の注意義務の射程
国际法规定的国家、个人和国际组织在预防犯罪方面的尽职调查义务范围
  • 批准号:
    23KK0222
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Fund for the Promotion of Joint International Research (Fostering Joint International Research)

相似海外基金

International Legal Framework on the Response to International Crime Occurrence in Diversified Area
应对多元化地区国际犯罪事件的国际法律框架
  • 批准号:
    21K01169
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Study of Justification Principles for the Application of Criminal Law to International Crime
国际犯罪刑法适用正当化原则研究
  • 批准号:
    21K01190
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
現代国際法における「一般利益」の法的保護-国際犯罪概念の法制化-
现代国际法中“普遍利益”的法律保护——国际犯罪概念的立法——
  • 批准号:
    59520007
  • 财政年份:
    1984
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了