演劇的手法を用いた学習活動における教師の主導性と学習者の自律性
戏剧教学活动中教师的主动性和学习者的自主性
基本信息
- 批准号:21K02192
- 负责人:
- 金额:$ 1.58万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2021
- 资助国家:日本
- 起止时间:2021-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
実践研究の基盤として、自身が主宰する「学びの空間研究会」の例会を、関東で5回、関西で2回の計7回開催した。また、川崎市、茅ヶ崎市、吹田市、国分寺市などの公立学校と連携して、演劇的手法をテーマにした授業研究を行った。それらを通して、以下のような研究を進めてきた。まず、演劇的手法に関心をもった若手教師が新たにそれに取り組もうとする際、どのような形で授業にそれを組み込み、実施するかについて、同じ公立小学校における複数の教師の実践に即して、調査を行った。授業内で設定する活動のタイプと時間、教師が出す指示の言葉、教師自身の架空の世界への入り方などに違いが見られた。そこから、教師が演劇的手法の持ち味を活かせるようになる筋道に関して、示唆を得た。また、これまで、国語科の物語文や詩教材を用いた活動の場合に関して主に検討を行ってきたのに対して、国語科の説明文教材や英語科の即興的やりとりや社会科の公民領域の活動にも範囲を拡張し、そこで教師がどのような役割を果たすのかについて、検討を行った。一方、海外での調査に関しては、今年度も、受け入れ校を見つけるのが困難で、実施することがかなわなかった。演劇教育・ドラマ教育以外の角度からのアプローチとして、「パフォーマンス」の概念に注目した検討を行い、これまでの取り組みについて、2023年2月に開催された「パフォーマンスアプローチ心理学研究会」において発表し、議論を行った。
The foundation of practical research and self-control, the regular meeting of the "School of Space Research Association", the 5 th round of Kanto, the 2 th round of Kansai, and the 7 th round of planning were opened. Kawasaki City, Kazaki City, Suita City, Kokubunji City, Kawasaki City, Kawasaki City The following is a list of topics to be discussed. In addition, the training and investigation of teachers in public primary schools should be carried out. Set the time of the activity, the teacher's instructions, and the teacher's own overhead and entry. The teacher's method of acting is to keep everything alive. In addition, the Chinese language teaching materials and poetry teaching materials are used in activities related to the main discussion, the Chinese language teaching materials and the English language teaching materials, and the activities in the civic field of social studies. On the one hand, overseas investigation is related to this year's situation, and it is difficult to see the situation. Drama Education·From the perspective of education, the concept of "" is discussed in detail, and the group center is discussed. In February 2023, the "
项目成果
期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
International Perspectives on Drama and Citizenship Education: Acting Globally
戏剧和公民教育的国际视角:全球行动
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Nicholas McGuinn;Norio Ikeno;Ian Davies;Edda Sant
- 通讯作者:Edda Sant
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
渡辺 貴裕其他文献
日本画と臨床美術を融合した創作実践ー心理学的質的分析と構造化による開発―中間報告:創作実践の紹介と振り返り記述部分の分析経過
日本画与临床艺术相结合的创作实践 - 通过心理定性分析和结构化的发展 - 中期报告:创作实践介绍和回顾性描述分析进展
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Holzman Lois(著);岸 磨貴子;石田 喜美;茂呂 雄二;前川 久男;大塚 翔;香川 秀太;太田 礼穂;渡辺 貴裕;山下 俊幸;新原 将義;長谷川 康子;山口 悦子(訳);柴田眞美;杉田秀二郎;柴田眞美 - 通讯作者:
柴田眞美
日本画と臨床美術を融合した創作実践―心理学的質的分析と構造化による開発ー中間報告:創作実践における心理学的量的データについての探索的検討
日本绘画与临床艺术相结合的创作实践 - 通过心理定性分析和结构化的发展 - 中期报告:创作实践中心理定量数据的探索性研究
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Holzman Lois(著);岸 磨貴子;石田 喜美;茂呂 雄二;前川 久男;大塚 翔;香川 秀太;太田 礼穂;渡辺 貴裕;山下 俊幸;新原 将義;長谷川 康子;山口 悦子(訳);柴田眞美;杉田秀二郎 - 通讯作者:
杉田秀二郎
「知らない」のパフォーマンスが未来を創る : 知識偏重社会への警鐘
“不知道”的表现创造未来:知识社会的警钟
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Holzman Lois(著);岸 磨貴子;石田 喜美;茂呂 雄二;前川 久男;大塚 翔;香川 秀太;太田 礼穂;渡辺 貴裕;山下 俊幸;新原 将義;長谷川 康子;山口 悦子(訳) - 通讯作者:
山口 悦子(訳)
「日本画と臨床美術を融合した創作実践ー心理学的質的分析と構造化による開発ー」のための予備調査
“日本画与临床艺术相结合的创作实践——通过心理定性分析和结构的发展”的初步研究
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Holzman Lois(著);岸 磨貴子;石田 喜美;茂呂 雄二;前川 久男;大塚 翔;香川 秀太;太田 礼穂;渡辺 貴裕;山下 俊幸;新原 将義;長谷川 康子;山口 悦子(訳);柴田眞美 - 通讯作者:
柴田眞美
非営利芸術文化団体による社会課題解決への取組とインパクト評価
非营利文化艺术组织解决社会问题的努力及影响评价
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Holzman Lois(著);岸 磨貴子;石田 喜美;茂呂 雄二;前川 久男;大塚 翔;香川 秀太;太田 礼穂;渡辺 貴裕;山下 俊幸;新原 将義;長谷川 康子;山口 悦子(訳);柴田眞美;杉田秀二郎;柴田眞美;佐藤敦子 - 通讯作者:
佐藤敦子
渡辺 貴裕的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('渡辺 貴裕', 18)}}的其他基金
身体性と協働性を活かしたリフレクションを可能にする授業検討会に関する実践的研究
利用物理性和协作性进行反思的课程复习会议的实践研究
- 批准号:
24K05626 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
相似海外基金
演劇教育によるインクルーシブネス:ろう者と聴者から成る劇団のワークショップの検討
戏剧教育的包容性:对由聋哑人和听力正常人组成的戏剧公司的研讨会的研究
- 批准号:
24K05718 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Study of the drama education in the school education of Germany
德国学校教育中的戏剧教育研究
- 批准号:
20K02458 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
A study of the possibility of drama education in classical education
戏剧教育在古典教育中的可能性研究
- 批准号:
25870547 - 财政年份:2013
- 资助金额:
$ 1.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
演劇教育の社会学的研究
戏剧教育的社会学研究
- 批准号:
X00095----561071 - 财政年份:1980
- 资助金额:
$ 1.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (D)