1940~1950年代の音楽教育と子ども―学校文書記録と人々の記憶による実態解明

20世纪40年代和50年代的音乐教育与儿童:通过学校文件和人们的记忆阐明实际情况

基本信息

  • 批准号:
    21K02445
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.66万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2021
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2021-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究課題では①学校文書類の保管状況の全国的な調査、②高齢者への聴き取り調査、③各地の公文書館等での資料調査というように、研究推進のための3つの柱を立てた。初年度の研究過程で、長野県下で戦没者の町村葬において《殉国勇士を弔ふ歌》という弔歌が奉唱され、そこに小学校児童も参列していた記録が明らかとなっていたことにより、これら戦争と深く関わる儀式における唱歌と学校内の唱歌教育との関係を考察することを目的として令和4年度は長野県下の小学校に保管されている学校日誌類を調査することとした。具体的には年度中に上伊那郡箕輪町立箕輪中部小学校、長野市立城山小学校、長野市立寺尾小学校などで調査を行った。残念ながらこれらの小学校保管の学校日誌からは《殉国勇士を弔ふ歌》そのものの歌唱記録は得られなかったが、学校内で行われる諸儀式において「勅語奉読」のあとの「奉答歌」をはじめとして儀式唱歌がきちんと位置づけられていたことが式次第から明らかとなった。さらに前年度に引き続き安曇野市文書館において安曇野一帯の各小学校から収集された学校日誌類の調査を行った。一方、②の高齢者への聴き取り調査に関してはコロナ禍の状況が完全には改善されていないこともあり、慎重に進めざるを得なかったが、それでも浜松市内において4名の高齢者から戦争時の学校教育と唱歌指導についての聴き取りを行うことができた。このうち1名は《勅語奉答》の歌唱記憶を有している方であったが他の方々は《勅語奉答》の歌唱経験がなく、同じ浜松市内においても小学校によって儀式唱歌の指導に差があったのではないかと推察される。また仙台市内において終戦直後に小学校教員となった方へ聴き取りを行い、終戦前後の師範学校および教員養成系学部での音楽教育の変化の様相と、仙台市内における戦後の合唱教育推進に関する重要な聴き取りを行うことができた。
This research topic includes ① a nationwide survey on the storage status of school documents, ② a survey on the storage status of high-ranking people, ③Information research and research promotion in public libraries and other places in various places. The research process of the first year, Nagano Prefecture's "Town and Village Burial of the Lost Persons" "The Song of the Martyred Warriors" and "The Song of the Martyred Warriors" Songs and singings of songs and musicれら戦 contention と深く关わる Ceremony における Singing と Singing education in school と の Relationship を Investigation す る こ と を Purpose In the 4th year of Reiwa Nagano Prefecture's elementary school, the school diary class was kept and investigated. Specifically, during the year, the Minawa Chubu Elementary School in Minawa Town, Ina County, the Nagano Municipal Shiroyama Elementary School, and the Nagano Municipal Terao Elementary School were surveyed. The school diary kept by the elementary school of Cannian, "The Song of the Martyred Warriors", the singing record of "The Song of the Martyred Warriors", the "Singing Record of the Song", and the various rituals in the school Shikiにおいて「Imperial Prosecution」のあとの「Fengda Song」をはじめとして Ceremony Sing The song is the location of the song.さらにThe previous year's にcitationき続きAzuno City Library's においてAzumino 1帯のeach elementary school からcollected されたschool diary type survey を行った. One party, ②の高颢者への聴きtakeりinvestigationに关してはコロナ disaster situationがComplete improvement されていないこともあり、Careful progress めざるを gotなWhen the four tall men in the city of Hamamatsu and Hamamatsu were competing in battleのschool education and singing guidance についての聴きtake りを行 うことができた.このうち1名は《Imperial Order》の歌Memoryを有している方であったが他の方々は《Imperial Order》の歌経験がNana, the same as the Hamamatsu City elementary school, the singing ceremony of the elementary school, the singing guide, the difference, the difference, the test.また Sendai city においてfinal battle straight after the elementary school teacher となった方へ聴きtake りを行い, the final battle before and after the normal school および teacher development department The Ministry of Music and Music Education has changed the status of the Chorus Education Department, and the Choral Education Promotion Committee of Sendai City has become an important institution.

项目成果

期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
「音楽的に豊かな経験をさせたい」と願って―価値観が180度変わる時代に「美」を求めた教師の語り―
希望提供丰富的音乐体验:一个老师在价值观180度大转变的时代对美的追寻。
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Eiji Tomida;Wakana Oishi;Akira Nakayama;武久康高;柳沼良太;小川容子,妹尾佑介,三村悠美,武田聡一郎,藤井菜摘,清田哲男;嶋田由美
  • 通讯作者:
    嶋田由美
《殉国勇士を弔ふ歌》を歌う信濃の子ども―英霊村葬時の弔歌奉唱に関する記憶と記録からの考察―
信浓的孩子们唱着“纪念烈士歌” - 关于英雄村葬礼上唱吊唁歌的记忆和记录的思考 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    富田英司;野中陽一朗;三和秀平;坪田 康;嶋田由美
  • 通讯作者:
    嶋田由美
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

嶋田 由美其他文献

イタリアの合唱教育に関する一考察
意大利合唱教育研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2009
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    虫明眞砂子;黒井かおり;嶋田 由美;虫明眞砂子・黒井かおり;坂井 恵;虫明眞砂子
  • 通讯作者:
    虫明眞砂子
学校教育における合唱教育の在り方と発声の捉え方
学校教育中合唱教育的理想形式及如何理解发声
  • DOI:
  • 发表时间:
    2009
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    虫明眞砂子;黒井かおり;嶋田 由美;虫明眞砂子・黒井かおり;坂井 恵;虫明眞砂子;虫明眞砂子
  • 通讯作者:
    虫明眞砂子
なぜ特別支援教育を受ける子どもが増えているのか : 障害児教育政策の転換点の検討を通して
接受特殊教育的儿童为何不断增加?:审视残疾儿童教育政策的转折点
  • DOI:
    10.18995/24348872.19.15
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    権藤 敦子;嶋田 由美;有本 真紀;今井聖;鶴田真紀;有本真紀・嶋田由美・権藤敦子;保坂 克洋
  • 通讯作者:
    保坂 克洋
「指導死」概念は何をもたらしたのか:遺族の語りから見る社会的経験の変容
从死者家属的叙述来看,“引导死亡”的概念带来了怎样的社会体验转变?
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    権藤 敦子;嶋田 由美;有本 真紀;今井聖;鶴田真紀;有本真紀・嶋田由美・権藤敦子;保坂 克洋;有本真紀;水谷智彦;今井聖
  • 通讯作者:
    今井聖
小学校1年生の歴史社会学 : 明治期・大正期における「初学年」の取扱いに着目して
小学一年级历史社会学:聚焦明治、大正时期“一年级”的处理
  • DOI:
    10.14992/00017612
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    権藤 敦子;嶋田 由美;有本 真紀;水谷智彦;有本真紀;有本真紀・嶋田由美・権藤敦子;井出大輝;水谷智彦;井出大輝;有本真紀
  • 通讯作者:
    有本真紀

嶋田 由美的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

「コールユーブンゲン」の総合的研究:日本の音楽教育と音楽観に関わる現象として
“Koljubungen”综合研究:作为与日本音乐教育和音乐观相关的现象
  • 批准号:
    24K03440
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
日本の中華学校における文化大革命期の音楽教育
文革期间日本华人学校的音乐教育
  • 批准号:
    24K05709
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
身体性を基盤とした創造的でインクルーシブな幼小接続期音楽教育プログラムの開発
为幼儿园和小学过渡期制定基于体育的创意和包容性音乐教育计划
  • 批准号:
    24K06018
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
保幼小接続期における異文化理解音楽教育カリキュラムの開発
学前、幼儿园、小学过渡期跨文化理解音乐教育课程开发
  • 批准号:
    24K06068
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
音環境を基盤とする汎用的音楽教育プログラムの開発
基于声环境的通用音乐教育程序的开发
  • 批准号:
    24K16670
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
16~17世紀の西洋音楽教育におけるディミニューション:非西洋圏への普及を中心に
16、17世纪西方音乐教育的衰弱:关注其向非西方地区的传播
  • 批准号:
    24KJ1319
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
帝政末期ロシアの大衆音楽院による「誰でも享受できる音楽教育」の音楽史的意義の検証
审视俄罗斯帝国晚期流行音乐学院提供的“任何人都可以享受的音乐教育”的音乐历史意义
  • 批准号:
    24KJ0054
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ount Me In! Developing and analysing the efficacy of pedagogical strategies for those providing music education to children with special abilities
算我进来吧!
  • 批准号:
    2888097
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.66万
  • 项目类别:
    Studentship
幼児音楽教育における絵譜の活用に向けた基礎的研究
图画乐谱在幼儿音乐教育中的应用基础研究
  • 批准号:
    23K02272
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Research on the Significance and Problems of the Thought and Practice of Elementary Music Education in the Postwar Period: Its Continuity from the Prewar Period
战后基础音乐教育思想与实践的意义与问题研究:战前的延续
  • 批准号:
    23K02340
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了