Study on sensor integrated circuits using terahertz evanescent waves

太赫兹倏逝波传感器集成电路研究

基本信息

  • 批准号:
    21K04183
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.66万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2021
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2021-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究では、テラヘルツエバネッセント波を発生し、その電力強度と位相の両方を検出可能とした集積回路を実現し、生体関連物質のリアルタイム計測の可能性を示すことを目的とする。原理検証のために、生体関連物質であるシスチンの吸収スペクトルのピークが存在する712.2 GHzをターゲット周波数とする。集積回路を用いたテラヘルツ信号源は信号電力が小さく、検出器の感度も低いため、低損失でかつ高感度なテラヘルツセンサ回路の実現が課題である。それを解決するために、集積回路半導体チップを実装する低誘電体基板上に誘電体共振器を形成したテラヘルツセンサ回路を提案した。提案する共振器は、低誘電体基板を用いてマイクロストリップラインを形成し、信号線の両脇に高誘電体を用いた四角柱を配置することにより、誘電体共振器を構成している。誘電体共振器の共振周波数を700 GHzとするために、基板の厚さを700 GHzで実効波長の4分の1となる厚さにしている。低誘電体基板には、シリコン部分を削って厚さ16 μmとしたSiGe BiCMOSチップをフリップして貼り付け、テラヘルツ波の生成と検出を行う。測定試料はSiGe BiCMOSチップのシリコン側に接するように配置する。測定試料によって誘電体共振器の実効誘電率が変化するため、共振周波数、及び透過特性が変化する。その変化量を測定することにより、測定試料の物質の特定が可能となる。この方式はテラヘルツ波を直接測定試料に透過させるわけではないため、信号減衰量を小さくすることが可能である。さらに、測定試料による712.2 GHzの信号の位相変化を検出するために、712.2 GHz位相検出器を提案し、0.13 μm SiGe BiCMOSプロセスを用いて設計、試作を実施した。
The purpose of this study is to demonstrate the possibility of detecting the presence of bio-related substances, the possibility of detecting the presence of bio-related substances, and the possibility of detecting the presence of bio-related substances, and the possibility of detecting the presence of bio-related substances. Principle of identification of bio-related substances and absorption of bio-related substances: 712.2 GHz The problem of integrating circuit is that the signal power of signal source is small, the sensitivity of detector is low, and the loss is high. A semiconductor circuit is formed on a low dielectric substrate. The proposed resonator is composed of a low dielectric substrate, a signal line, a high dielectric substrate, and a square prism. The resonant frequency of the dielectric resonator is 700 GHz and the thickness of the substrate is 4 minutes and 1 minute. The thickness of the SiGe BiCMOS substrate is 16 μm, and the wavelength of the SiGe BiCMOS substrate is 16 μm. Test sample is SiGe BiCMOS chip side interface configuration Measurement of the change in the effective permittivity, resonance frequency, and transmission characteristics of the dielectric resonator The determination of the amount of a chemical substance is possible. This means that the sample can be directly measured through the transmission of the signal and the reduction of the signal. Design and implementation of a phase detector for measuring samples at 712.2 GHz and 0.13 μm SiGe BiCMOS.

项目成果

期刊论文数量(5)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
712.2 GHzテラヘルツ物性センサに用いる共振器の設計
712.2 GHz太赫兹物性传感器谐振器设计
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    佐藤 彩;高野恭弥;楳田洋太郎
  • 通讯作者:
    楳田洋太郎
Modeling and Verificaion of Millimeter-Wave nMOSFET up to 50 GHz in 180 nm CMOS Technology
采用 180 nm CMOS 技术、频率高达 50 GHz 的毫米波 nMOSFET 的建模和验证
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    K. Sekine;K. Takano;and Y. Umeda
  • 通讯作者:
    and Y. Umeda
テラヘルツエバネッセント波を用いたセンサ集積回路
使用太赫兹倏逝波的传感器集成电路
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    S. Tanaka;H. Asami;T. Suzuki;髙野研究室
  • 通讯作者:
    髙野研究室
SiGe BiCMOS集積回路を用いた700 GHzテラヘルツ物性センサ用誘電体共振器の設計
采用SiGe BiCMOS集成电路的700 GHz太赫兹物理性质传感器介质谐振器设计
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    中村友哉;楳田洋太郎;高野恭弥
  • 通讯作者:
    高野恭弥
712.2 GHzテラヘルツ物性センサにおける位相雑音除去機構
712.2 GHz太赫兹物理性质传感器中的相位噪声消除机制
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    沖井 将;高野恭弥;楳田洋太郎
  • 通讯作者:
    楳田洋太郎
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

高野 恭弥其他文献

300 GHz CMOS MIMキャパシタのスケーラブルモデリング
300 GHz CMOS MIM 电容器的可扩展建模
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    平野 克彦;高野 恭弥;楳田 洋太郎
  • 通讯作者:
    楳田 洋太郎
ミリ波帯オンチップグランド付コプレーナ伝送線路の伝送モードの違いを考慮したスケーラブルモデリング
考虑毫米波带片上接地共面传输线传输模式差异的可扩展建模
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    田中 駿太郎;高野 恭弥;楳田 洋太郎
  • 通讯作者:
    楳田 洋太郎
ミリ波帯オンチップスパイラルインダクタのグランド壁を考慮したモデリング
考虑地壁的毫米波片上螺旋电感建模
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    萩原 豊之;高野 恭弥;楳田 洋太郎
  • 通讯作者:
    楳田 洋太郎

高野 恭弥的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似国自然基金

微型化亚太赫茲超材料发射器的研究
  • 批准号:
    61474078
  • 批准年份:
    2014
  • 资助金额:
    85.0 万元
  • 项目类别:
    面上项目
基于回廊模耦合的微腔共振器系统光学新效应的研究
  • 批准号:
    60278032
  • 批准年份:
    2002
  • 资助金额:
    17.0 万元
  • 项目类别:
    面上项目
声学共振器在气体粘度实验研究中的应用
  • 批准号:
    59976030
  • 批准年份:
    1999
  • 资助金额:
    14.0 万元
  • 项目类别:
    面上项目
固定空腔共振器流体动力学研究
  • 批准号:
    48670230
  • 批准年份:
    1986
  • 资助金额:
    2.0 万元
  • 项目类别:
    面上项目

相似海外基金

高フィネス光共振器を用いた極低温分子研究の新展開
使用高精度光学谐振器进行低温分子研究的新进展
  • 批准号:
    23K22419
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
共振器ポラリトン状態による高効率な光電流・スピン偏極光電流生成の実現
利用谐振器极化子态实现高效光电流和自旋极化光电流生成
  • 批准号:
    23K26635
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
エピゲノム解析用フォトニック結晶ナノ共振器アレイの開発とDNAメチル化網羅的解析
开发用于表观基因组分析和DNA甲基化综合分析的光子晶体纳米腔阵列
  • 批准号:
    23K25195
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ビヨンド5Gに係るデバイス設計に適するファブリ・ペロー共振器による誘電率測定法
适用于Beyond 5G相关设备设计的使用法布里-珀罗谐振器的介电常数测量方法
  • 批准号:
    24K07518
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ナノ構造光圧アクチュエータの開拓と量子共振器光バネ振動子の創出
纳米结构光学压力致动器的开发和量子谐振器光学弹簧振荡器的创建
  • 批准号:
    24H00424
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
転写プリント法を用いたスラブ型単結晶ダイヤモンド光共振器の開発
采用转印法开发平板型单晶金刚石光学腔
  • 批准号:
    24K17579
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
光共振器性能が光物質強結合下の光電子物性に及ぼす影響の究明
光材料强耦合下光腔性能对光电性能的影响研究
  • 批准号:
    24K17742
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
蛍光色素のみで構築された光共振器の創製による液晶レーザーの連続発振
通过创建仅由荧光染料构成的光学腔来连续振荡液晶激光器
  • 批准号:
    24KJ1084
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
共振器型自由電子レーザの引き出し効率飛躍的向上に関する研究
大幅提高腔自由电子激光器提取效率的研究
  • 批准号:
    23K25125
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
THzメタマテリアル共振器によるフォノン強結合状態の実現と物性制御への応用
利用太赫兹超材料谐振器实现强声子耦合态及其物理性质控制的应用
  • 批准号:
    23K21084
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了